更新
サーキットで200km/h出せる! 走れる! 恐るべき仕事使用車! トヨタ ハイエース【みんなクルマ】
『みんなのクルマ』はみなさんの愛車を写真とコメントで紹介していくコンテンツです。
イベントなどへ編集部がお邪魔して、みなさんの愛車を撮影しています。

今回愛車の撮影を行ったのは『スーパーオートバックス戸田店』。
国道17号に面し、首都高速5号線下り・戸田南ICからクルマで2分と交通の便が良いため、埼玉県内からだけではなく都内からも訪れるユーザーは多いんです。
そんなこともあり、撮影会は大好評! 撮影を希望していた方もいたのですが、陽が傾き撮影が難しくなったため、なくなく終了に……。
次回の日程はまだ未定ですが、撮影会を行うときにはみなさまのご参加をお待ちしております!!
『スーパーオートバックス戸田店』のショップの詳細は、記事の後半でも紹介しているのでそちらをチェックしてくださいね。
それでは、スーパーオートバックス戸田店の駐車場で開催した愛車撮影会に参加してくれた、オーナーとその愛車へのこだわりとカスタムのポイントをみていきましょう。
オーナープロフィール
※本記事は編集部へ寄せられた内容そのままを掲載しております。ご了承ください。
良い点・こだわりのポイント
エンドレスのブレーキキャリパーはカラー、性能の両面においてポイントになるパーツだ。

外装関係
ルーフのブラックもハイエースの純正色としているところにこだわりを感じる。また、変更点には記載がないものの、細かな部分でドレスアップをしているオシャレな外観になっている。
ルーフ:オールペン(純正ブラック)
ヘッドライト、テールLED、フロントウインカー:ヴァレンティ
フロントサイドガラス:ソーラーインパクト(ブラウンコーティング)
フロントガラス:コートテック(ブルーコーティング)









内装関係
仕事用でありながら、しっかりレカロシートRCSをチョイスしているところに脱帽。
シート:レカロ RCS
カーナビ:パイオニア




足回り
エンドレスのビッグキャリパーはワンオフ。ローダウンのオーリンズやOS技研のLSDと組み合わせ、ハイエースとは思えぬコーナリング性能を実現する。


ホイール
ホイール:RAYS ボルクレーシング TE37 18インチ


エンジン関連の変更点
サーキット走行で200km/hが出せるようにECUを書き換えている。4ナンバーのハイエースという先入観は捨てなければいけない仕様だ。
ECU:書き換え
マフラー:ガナドール

次に変えたいポイント
この欄は空白だったが、まだやっていきそうな雰囲気がある。今後に期待しちゃいます!
スーパーオートバックス戸田店

スーパーオートバックス戸田店では、タイヤ、OILといった定番商品を数多くラインナップしているのはもちろん、コーティング技術1級資格を取得したスタッフが新車のようによみがえらせる「KeePer PRO」のカーコーティングと洗車のプロショップでもあるのです。



さらにはクルマの乗り換えに関してもAUTOBACS Carsとして、買取や新車&中古車の購入、カーリースにも対応してくれる!
一般的なカー用品店という枠組みをこえ、ここでカーライフのすべてを完結させることできるショップなのです。

浦和レッズとカー用品店とのコラボレーションとして、浦和レッズオフィシャルカーグッズも取り扱っています。各アイテムは埼玉県内のオートバックス12店舗と公式ECサイトのみの限定販売!
レッズファンは今すぐGooooooo!
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...