GT-R
更新
日産がGT-R 2024年モデルを東京オートサロン2023で先行公開!改良点は?
GT-R 2024年モデルがTAS2023で先行公開に

日産のフラッグシップスポーツカーであるGT-Rは、2021年9月14日に発表した2022年モデルの注文台数が予定販売数量に達したことを理由に現在はオーダー受付を終了していることが公式ホームページでアナウンスされています。
2007年9月にデビューして以来、幾度の改良を加えながら販売を継続してきたGT-Rですが、年々厳しさを増す規制に対応するのも限界が近いとされ、モデル存続を危ぶむ声も聞かれるようになりました。
そのGT-Rについて日産は、2023年1月13日より開催される東京オートサロン2023において、2024年モデルを先行公開することを明かしました。
北米で日産GT-R 2023年モデルがデビュー
「まだやってくれ日産」厳格化する規制に対応しながらパフォーマンス維持?

日産が正式に公開しているGT-R 2024年モデルに関する情報は、「東京オートサロン2023で先行公開する」ということのみとなっていますが、現在MOBYへ寄せられているGT-R 2024年モデルに関する読者の方から情報では、2022年秋から厳格化した騒音規制への対応するため排気音を抑える改良が加えられたようです。
また、タイヤから発生する騒音を抑えるために装着するタイヤも見直し。空力性能を強化し全体のパフォーマンスを維持しているという情報も寄せられました。
これらの情報から、バンパーやリアウイングなどの空力パーツの改良による外観の変化、エキゾーストパーツの改良による運転中のフィーリングの変化がGT-R 2024年モデルのトピックとなるのかもしれません。
元GT-R開発責任者が「開発は新しいチームに引き継いだ」とコメント
次期型でも「世界最速のスーパースポーツカー」目指す
R34型スカイライン GT-Rのデザインを現代風にリメイク!
新型リーク情報提供求む!
「ディーラーで聞いた」など、読者の方からの新型車情報を募集しています。情報提供をしていただける方はこちらよりご連絡ください!
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...