MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > スズキ > ジムニー > 林道も楽しめる通勤快速仕様! スズキ ジムニー(JB64)【みんなのクルマ】
ジムニー

更新

林道も楽しめる通勤快速仕様! スズキ ジムニー(JB64)【みんなのクルマ】

みんなのクルマ』はみなさんの愛車を写真とコメントで紹介していくコンテンツです。

イベントなどへ編集部がお邪魔して、みなさんの愛車を撮影しています。

撮影会場は、群馬県高崎市のGメッセ群馬で開催された「群馬パーツショー 2025」。


このイベントは、全国から約90社以上のパーツメーカーが集結し、展示・即売、デモカー、アウトドア系ギアやファミリー向け体験コンテンツも充実しているのが特徴で、「クルマにそこまで詳しくなくても楽しめる」ようになっています。

それでは「群馬パーツショー 2025」に来場していた各車両とオーナーさんのこだわりを紹介していきましょう!

オーナーのプロフィール

お名前:かい
年齢:20代
車両名:スズキ・ジムニー
型式:JB64
年式:ー
所有歴:3ヶ月
主な使用シーン:レジャー

※本記事は投稿内容そのままを掲載しております。ご了承ください。

現在の愛車を選んだ理由は?

「YouTubeで林道を駆け上るジムニーを見て興味を持ちました。コンパクトながら本格的な4WD性能と、無骨でどこか愛嬌のあるデザインに一目惚れ。 フォレスターX-BREAKも候補にありましたが、「道を選ばず走れる頼もしさ」と「カスタムの自由度」に惹かれ、最終的にジムニーを選びました。また、青いジムニーというあまり人気のない色にも気に入ってます」。

愛車に乗っていて一番楽しいと感じる瞬間は?

「林道を走行している瞬間が一番楽しい 悪路でもジムニーならどこでも連れて行ってくれます」。

最初に愛車をカスタムした理由・キッカケは?

「自分だけの一台にしたくて、カスタムを始めました。」

カスタムの方向性、重視していること

「林道やアウトドアでの実用性はもちろん、見た目にもこだわって、乗るたびにテンションが上がるようなスタイルを目指しています。 とはいえ通勤にも使っているので、やりすぎない“ちょうどいい無骨さ”を意識して仕上げています」

お気に入りのカスタムポイントはここ!

内装

「シフトノブ近くに作った、ステアリングスイッチのボタンをはじめ、DIYで車内をカスタムしたり、装飾しています」

外装

ペニーレインのバンパー

足まわり

Open Countryの225/75タイヤ。
「迫力あるシルエットとオフロード性能の向上を両立できて、ジムニーの無骨な魅力がさらに引き立ちました。林道や悪路でも頼れる存在です」

周囲から反応の大きかったカスタムポイント

自作グッズ
「ステアリングスイッチをシフトノブ付近に取り付けました」

これからやってみたいこと、興味のあるカスタムは?

「外装についてはリアバンパー、内装は車中泊仕様にカスタムしたい」

群馬パーツショー2025

Gメッセ群馬に90社超のパーツメーカーが集結、最新カスタムと遊びの提案が盛りだくさん

群馬県高崎市の「Gメッセ群馬」にて開催された群馬パーツショー2025(通称GPS)。今年も全国から多数の来場者が集まり、クルマ好きにとっての“お祭り”のような3日間となった。

展示・即売を行うパーツメーカーは過去最多となる90社超。会場内はデモカー、パーツ、グッズ、アウトドア用品など多彩なコンテンツで埋め尽くされ、来場者たちは気になる製品に直接触れたり、メーカー担当者に話を聞いたりしながら、思い思いのクルマの楽しみ方を見つけていた。

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード