MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

ETC車載機器とETCカード
ニュース

更新

「あなたの車のETC車載器は大丈夫?」“2022年”と“2030年”のETC問題とは?

“2030年”には使えなくなるETCが山ほど出る可能性も!

しかし、2022年問題以上に注意しなければならないのは、「セキュリティ規格」が焦点となる「2030年問題」です。

これは、ETCの利用で盗聴や改ざんなど不正の防止を目的に、2030年頃までに新しいセキュリティ規格へ改正・変更されるというもの。2021年12月にNEXCO東日本(東日本高速道路)の発表で明らかとなりました。

ETC2.0対応機種、「ETC1.0」などと呼ばれる既存のETC機種を問わずに、セキュリティ規格を満たさなければ使えなくなるのです。

©jaimax/stock.adobe.com

あるカー用品店のスタッフは、2030年問題で”混乱”が生じるのではと不安の声を挙げています。

「“ETC2.0へ買い換えれば2030年以降のセキュリティ規格に対応できるから問題ない”と勘違いされているお客様がいるようですが、残念ながら誤りとなります。

ETC2.0に対応している車載器でも、稀にセキュリティ規格で”2030年問題”に対応していない機種が使われているケースがあるためです。

実は既存方式のETC車載器も未だに販売しています。新セキュリティ規格に対応しているものもありますが、一概にETC2.0が全てセキュリティ規格に対応していると勘違いしないほうがよいかもしれません。

新しいセキュリティ規格に対応しているかどうかは、端末に描かれているマークの有無で判断できるようになっています。

「新・旧セキュリティ対応車載器の識別方法」が提示されている
出典:国土交通省

画像にある通り、既存のETC車載器なら端末に「●●●」のマークが入っている、ETC2.0対応車載器には「■」のマークが無ければ、それぞれ新しいセキュリティ規格に対応している、といったものです。

もし、気になるようであればご自身の車に装着されているETC車載器をチェックしてみるとよいでしょう。

「サンキューハザード」は違反って本当?本来の意味は?

インターチェンジ出口のウインカー、左右どちらが正解?

右折待ちで赤信号になったらどうする?これって違反?

執筆者プロフィール
長谷川 優人
長谷川 優人
1990年生まれ。30代突入と同時期にライター業を開始。日常系アニメと車好き。現在所有はワゴンR(MH95S)。アニメ作品の聖地巡礼などで、各地へドライブに出かける。

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード