更新
シートベルトストッパー人気おすすめ商品ランキング【2022年最新情報】
シートベルトストッパーとは?
シートベルトは身体を座席に拘束するもので、事故の衝撃の際に車外へ投げ出されることを防ぎます。肩と腰の両側を固定する「3点式」のシートベルトが主流ですが、体格差によっては締め付けられている感覚や窮屈に感じるケースもあるようです。
例えば6歳以上でチャイルドシート着用義務がなくなる小学生の子どもでは、シートベルトの位置が首に擦れることもあり、正しく装着することができない場合もあります。また妊婦さんは、お腹のふくらみをさけて腰骨の低い位置にベルトを通すことが推奨されていますが、場合によってはシートベルトの着用が苦しいということもあるでしょう。
『道路交通法第71条の3』には「病気などやむを得ない理由がある場合は除く」と記載があります。しかし命を守る手段はできる限り使用したいものです。そのひとつの方法としてシートベルトストッパーがあります。
シートベルトの仕組みは、ベルト部分の「ストラップ」と、腰ベルトの「ラップストラップ」によってしっかりと固定。またベルトの取外しは「リトラクター」と呼ばれるパーツによってベルトの巻き取りが行われています。シートベルトストッパーは、リトラクターの巻き取りを制限し、締め付け感の軽減を行うアイテムです。
簡単に取り付けることができ、さまざまなタイプのものが販売されています。人気のキャラクターものもあるので、シートベルトを嫌がる子どもの対策になるかもしれません。
シートベルトストッパーを選ぶポイント
簡単に装着できることが魅力ですが、クリップタイプとマグネットタイプがあります。どのようなシーンで使用するのかに応じて選ぶことがポイントとなるでしょう。
クリップタイプ
固定力が強いので、一旦留めてしまえばズレることが少ないタイプです。外れにくい分何度も付け替える場合には手間がかかります。シートベルトストッパーを使用する人が、定位置に座る場合にはおすすめです。
マグネットタイプ
磁石で固定するため、クリップ式よりも簡単に装着することができます。シートベルトの長さ調節もスライドさせるだけで微調整ができるので、座る人が変わっても使い易いといえるでしょう。固定力がクリップ式よりは劣るため、外れる可能性は高くなります。
素材で選ぶ
基本的に最初に取り付けてしまえば、そのまま付けっぱなしとなることが多いものです。そのため夏は高温の車内で劣化する可能性も大きくなります。素材は熱に強いシリコンや、紫外線に強いポリカーボネートなどの素材で作られたものがおすすめです。
形状で選ぶ
子どもや妊婦さんが使用する場合には、角の丸いもの、小型で柔らかいものを選ぶと邪魔になりません。シートベルトストッパーとは異なりますが、妊婦さんにはマタニティシートベルトも販売されています。身体に触れるものであり、いざというときには危険を回避するものなので、安全性の高い商品を選択したいものです。
シートベルトの幅を確認して購入する
シートベルトの幅によっては、シートベルトストッパーが対応していないものもあります。無理に使用すると破損したり、しっかりと固定できなかったりということにもなりかねません。事前に確認しておくと良いでしょう。
シートベルトストッパー人気おすすめ商品ランキング
第10位 明邦 ムーミンシートベルト パッド
ムーミンのキャラクターの裏側にシートベルトストッパーが装着されています。車内の雰囲気が一段と明るくなる装いです。ムーミンのほかにもリトルミ―なども販売されており、愛車が大人可愛くなるのではないでしょうか。
第9位 NN/AA 車のシートベルト固定クリップ
愛車のメーカーにこだわるユーザーにおすすめなのは、シートベルトストッパーといえるでしょう。トヨタ、フォルクスワーゲン、ベンツのマークが施されたお洒落なデザインです。コインを使用して開き、シートベルトに固定。クランプ部分に歯があるので、しっかりと固定することができます。
第8位 NN/AA 車のシートベルトクリップストッパー
ポリプロピレン素材を使用したシートベルトストッパーで、軽量、耐熱性、耐衝撃性に優れた素材を使用しました。8カラーから選択でき、ブラックはカーボンのような仕上がりになっています。木目調やイエロー、ブルーといった個性的な色もそろっているので、好みに合わせて選ぶことが可能です。
第7位 FUNDALI シートベルトの長さ調節
ロック部分は高品質な鋼板で、周囲はABS樹脂のプラスチック素材を使用しています。耐熱性、衝撃性に強い特徴を持つ素材です。ワンタッチリリースで固定、取外しができるので使いやすい点もおすすめのポイント。
第6位 FSMLY スマートキッズベルト
シートベルトにボタンで取り付けるだけで、子どもの体形に合わせてアジャスター機能を発揮します。シートベルトカバーも付いているので、子どもの顔や首を優しく保護することも可能です。
第5位 明邦 すみっコぐらしマスコットシートベルトストッパー
可愛いキャラクターの裏面には、クリップ式のシートベルトストッパーが装着されています。シートベルトを嫌がる小さな子どもが、喜んでシートベルトをしてくれるようになったというレビューもあるほどです。
第4位 MADE035 ジュニアシートベルト
シートベルトストッパーとクッションが一緒になった優れもの。お出かけすると車の中で眠ってしまう子どもも多く、疲れた身体を優しく包み込んでくれそうです。裏面はシートベルトを通せるようになっているので、安全性に優れています。何よりも汚れたら洗濯できるのは嬉しい特徴です。
第3位 MQIFRB シートベルトクリップ
カラフルなデザインが目を惹くシートベルトストッパーです。使用方法はシートベルトを上下から挟み、軽く抑え込んで固定します。ボタン1つで取り外し可能で、実用的です。
第2位 MEIHAN 車のシートベルト固定クリップ
角が丸く、子どもにも安心して装着することが可能です。スナップオンクリップタイプなので、力を入れなくても簡単に着脱できます。女性でも簡単に扱えるのは嬉しい点です。
第1位 VFUE シートアジャスターストラップ
シンプルで目立たないものを探しているなら、こちらがおすすめです。厚みがなくシートベルトに装着しても違和感がありません。レビューには上品できれいに見えるといった声や、使いやすいという声もあります。
シートベルトストッパーの使い方と注意点
シートベルトストッパーの使い方
1.シートベルトを挟む
クリップタイプはシートベルトをシートベルトストッパーに挟み、マグネット式はシートベルトに巻きます。次にシートベルトストッパーをベルトの収納部分であるリトラクターまでスライドさせ、留めておきましょう。
2.セッティングと微調整を行う
シートに座りシートベルトを装着。体形に合わせてリトラクター付近に留めていたシートベルトストッパーをずらし、正しい着座姿勢で固定します。
シートベルトストッパーを使う際の注意点
注意したいのは、体とシートベルトの間に空間ができるほど緩みがあると体が動いてしまい、万が一の時にシートベルトがロックされず衝撃によって体が投げ出される危険があることです。
シートベルトとの間に極端な緩みがあると、衝突時にシートベルト本来の制動性能が発揮できなくなります。頭部、顔、胸などを強打する可能性も高くなるため、度を超えた使用は危険を伴うことになるでしょう。
本来ならばシートベルトは緩めずに使用することが基本です。しっかりと締めることによって、大きな力が働くとロックがかかり、車外に放り出されたり、ハンドルや車内で強打したりすることを防ぐことができます。
命を守るために使用するシートベルトですが、諸事情によって使用できないという場合でも、シートベルトストッパーによって命を守ることは可能です。正しい使用方法を理解して使用しましょう。
後部座席のシートベルト着用は義務!着用が免除される場合はある?
ジュニアシートの着用義務はいつからいつまで?対象年齢や使い方を解説!
違反?乳幼児とタクシーに乗る際のチャイルドシート未着用…
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部 カー用品チーム