

自宅のガレージなどに交換によって外された車のパーツが眠っている場合があり、その処分方法が問題になります。
ちなみに、以下のパーツはすべて自治体で処分が難しいものです。
金属パーツ | フェンダー、マフラー サスペンション、ホール等 |
樹脂パーツ | バンパー、テール 内装パーツ等 |
ゴム製品 | タイヤ |
その他 | バッテリー等 |
江戸川区では以下のものは粗大ごみとして、持ち込みも収集もできません。
適正処理困難物とみなされる品目(自動車(バッテリー、マフラー等の部品も含む)、オートバイ、自動車タイヤ)
引用元:江戸川区役所
その他にも多くの自治体を調査しましたが、自動車用品に関してはどこもNGでした。
基本的には不要となった車のパーツの処分は、自ら処分業者に依頼する必要があります。

【実録】買取額90万以上引き上げた交渉術

【実録】当サイト編集部が実際に行った売却交渉術を限定公開中。
絶対に損しない、ディーラーより90万円以上も査定額を引き上げた極意をすべて教えます(※期間限定公開のため削除する可能性あり)。
この記事の目次
車のパーツの処分費用の相場
車のパーツを家庭ごみとして燃えるごみや粗大ごみのように、簡単に処分ができないのには理由があります。
それは、自治体によっては車のパーツごとに処分方法や処分場所が異なるからです。

パーツによっては処分費用も変わるので、ここでは金属パーツを例に挙げて紹介します。
金属パーツの処分費用 |
||
---|---|---|
パーツ | 処分相場(買取相場) | |
サスペンション マフラー |
10円程度/kg |
|
アルミホイール | 500~700円程度/本 | |
スチールホイール | 400~600円程度/本 | |
座席シート | 3,000~6,000円程度/個 |
ポイント
バンパーやバッテリーの処分方法
自分でバンパーやバッテリーを交換した際、交換作業終了後、パーツの処分をどうしたらいいのかわからずに困る方もいるでしょう。
車のパーツは適切な方法で処分しなければなりません。ここでは、処分方法について解説します。
バンパーなどの樹脂製パーツはリサイクル処分業者に依頼

樹脂パーツは他にもボディ、内装、テール、エアロなど多くの部位で使用されているので、全てにおいてリサイクル処分業者への依頼で問題ありません。
バッテリーは不用品回収業者に依頼
バッテリーに関しては危険物質も含まれているため、安易に処分することができないので十分に注意しましょう。
なお、バッテリーを処分の際には不用品回収業者に回収を依頼できます。
注意ポイント
【おすすめ】交換時に引き取ってもらう
バンパーに限らずバッテリーなどはショップ店などで新しいものに交換することもあるはずです。
その時には古いバンパー、バッテリーはそのまま引き取ってもらうことが可能です。
一般的にはこのパターンでパーツの処分が必要なくなります。

車のパーツの処分で注意すべきこと
車のパーツには、金属や樹脂パーツなど様々なものがあります。
それぞれ処分方法で気を付けるべきポイントを解説します。
各パーツの処分方法 |
||
---|---|---|
パーツ | 処分場所 | |
金属パーツ | 金属パーツ業者 金属屋 |
|
ゴム製品(タイヤ) | 廃タイヤ処分業者 | |
樹脂パーツ(バンパー) | リサイクル処分業者 |
まずは金属パーツの処分方法は、もちろん家庭ごみとして処分できません。
しかし、金属パーツを民間の処分工場に持ち込めば買い取ってくれることもあります。

続いてタイヤの処分方法としてはタイヤの状態によって処分になるか、買取になるか決まってきます。
簡単な基準としては、
- タイヤの溝がないもの
- 古いもの
- ヒビが入っている
このように劣化が激しいものは処分となるので、処分費用を支払いましょう。

最後に樹脂パーツですが、カー用品店やショップなどに引き取りが可能となる場合があります。
ただ、基本的に交換して破損している場合が多いため、中古として売るのは難しくなります。



パーツごとの処分は面倒
車を買取ってもらう方法も
車は多くのパーツから構成されており、処分方法や処分場所など気を付けなければならない点が多いです。




パーツ処分の前に車売るなら
"車一括査定サイトは必須"
車のパーツ処分には処分方法や相場、自治体ごとのルールなど知識が必要です。
パーツを買い替える際に引き取ってもらうことができる場合を除けば、ある程度は自身で処分する必要があります。
もし処分や交換が必要なパーツが複数ある場合は一度、車ごと買取査定に出してみることも検討しましょう。
ただし、車を買い替える予定があるなら複数の買取業者、どんなに少なくても3社以上に査定依頼を必ず出してください。

ただ、複数社に査定依頼するのはとても大変なので、当サイトでは車一括査定をおすすめしています。

知らないと損するかも!?
車を高く売るなら『車一括査定』
車一括査定サービスなら、たった一度きりの申し込みで複数の買取店に査定依頼できます。
本来なら買取店を自らまわって相見積もりを取って価格交渉するところを、自然に買取店同士が競合して査定額を吊り上げてくれます。
例えば3社競合した場合、各買取店は他の業者以上の買取額を提示しないと売主から選ばれません。
業者間が自然に競合状態になるため、あなたは特に何もしなくても査定額がどんどん高くなっていきます。
- 愛車を高く売りたい方
- リアルな査定額を知りたい方
- 交渉が面倒&苦手な方
- 時間と手間を費やしくない方
このような方には必ず利用してほしいサービスです。
【2023年12月最新版】
車一括査定おすすめ人気ランキング《3選》
カーセンサー | MOTA車買取 | カーせる | |
運営企業 | リクルート | MOTA | カーせる |
掲載業者数 | 1000社以上 | 500社以上 | 13000社以上 |
大手買取業者 | 〇 | △(一部参加) | 〇 |
同時査定依頼数 | 30社 | 20社 | 1社 |
業者選択 | 〇 | × | × |
入力時間 | 約1分 | 約1分 | 約1分 |
利用料 | 無料 | 無料 | 無料 |
連絡 | メール希望可 | 最大3社のみ | 営業電話なし |
【1位】カーセンサー おすすめ
おすすめ理由
- 同時査定依頼数30社は業界No.1
- 大手の競合会社が多く高額査定率も高い
- メール&電話時間も指定可
当サイト編集部が車一括査定サービスで最もおすすめしているのがリクルート社運営の『カーセンサー』
買取業者数が1000社を超え、ビッグモーターやアップル、カーセブンなどの大手中古車買取店もほぼ網羅しています。
同時査定依頼も30社と業界最多のため、最も査定額が高い業者を選ぶ幅も広がります。

高価買取を目指すならカーセンサー以上のサービスにはまだ出会っていません。編集部が太鼓判を押す車一括査定サービスです。
1000社以上が参加!!
『カーセンサー』
【2位】MOTA車買取
おすすめ理由
- 最大3社のみと交渉
- 査定額が出るまでネットで完結
- 最大20社が査定するため高額査定に期待
『MOTA車買取』は最大20社がネット上で査定し、その中から高額査定の3社(最大)のみと売主が交渉する車一括査定です。
上位3社のみが交渉権をもつため、買取業者から電話は最大で3社のみ。
「査定額は知りたいけど営業電話は極力減らしたい…でも高く売りたい」という方におすすめの車一括査定です。
高額査定3社のみ交渉!!
『MOTA車買取』
【3位】カーせる
おすすめ理由
- オークション形式と一括査定を提案
- オークション提携業者13000社は業界No.1
- 上場企業が100%出資する
老舗オークションの株式会社オークネットが100%出資する子会社が運営する『カーせる』
車両検査の専門機関(AIS)が出張査定し、あなたの愛車情報が全国13000社に一斉送信。
査定はAISが行うので査定は1回のみ、複数業者からの営業電話もなくカーせる1本のみです。
当然ながら、入札する業者が多いため査定額が高くなる可能性がグンと上がります。
オークション形式なら!!
『カーせる』
まとめ
上記で車買い替えの方法も紹介しましたが、既に車がない方もいるはずです。
その場合は、最も簡単に車のパーツを処分方法は「廃品回収業者」に依頼することです。
廃品回収業者ならどんなパーツでも自宅まで出張回収してもらえます。
費用はかかりますが、簡単で手間がかからない方法でおすすめです。


ご家庭の廃棄物を、市区町村の一般廃棄物処理業の許可なく、または市区町村の委託を受けずに、違法に回収している業者のことだよ。

