更新
車買取や車下取りでタイヤやホイールの状態はどのくらい査定金額に影響する?

目次
タイヤやホイールはどのくらい車査定に影響しているか

車を少しでも高く売却したいと思った時、タイヤやホイールが査定にどう影響するか気になった事はありませんか?その答えは「基本的には影響しない」です。
高級なタイヤやホイール、純正パーツであれば高く査定してもらえるのではないか、逆にすり減ったタイヤや傷の多いホイールは査定に響くのではないかと考える方も多いでしょう。
実際のところ車の査定でタイヤはどの程度査定金額に影響しているかというと、タイヤの査定に関しては擦り減り具合や溝の状態がチェックされているぐらいで、例え高級なスタッドレスタイヤであってもそれほど査定金額には影響しません。
車を売却する際の査定は、日本自動車査定協会の「中古自動車査定制度」に基づいて行われるため、タイヤが擦り減って溝がなくなっている場合は査定金額に影響が出る場合もありますが、この点はどの業者に査定を依頼しても大幅に査定金額が変わる事はありません。
車の売却時に業者間で査定金額に差が出るのは人気のある車種など、需要と供給のバランスといった点を加味するためです。
純正タイヤ・純正ホイールだと査定に影響する?

では、タイヤやホイールがメーカーの純正パーツだった場合は車売却時の査定金額に影響するのでしょうか。その答えは「あまり影響しない」です。
ただし、純正パーツは査定金額にあまり影響しませんが、社外製パーツは査定金額に影響を及ぼす可能性があります。というのも、純正パーツではない社外製タイヤやホイールの中には見た目は良くても品質が劣るものがあり、デザインも人によっては好き嫌いがあるためマイナス査定にも繋がってしまいます。
車検の通らないパーツはもってのほかです。ただし社外製でもデザイン性の高さで人気があり、一部プラス査定となるホイールもあるため売却する前に車買取店で査定してもらうなどして調べてみる価値はあります。
査定金額に影響があるとすれば純正のオプションとしてアルミホイールが供給されていて、デザインが人気という場合や、ディーラーへ下取りに出す場合です。
ディーラーへの下取りの場合は純正タイヤやホイールだと査定金額アップの可能性があります。そのため、もし車のタイヤやホイールを社外製のものに交換する時も純正パーツのタイヤやホイールは捨てずに保管しておく事をおすすめします。
状態にもよりますが「あった方が良い」というのが純正タイヤやホイールです。
タイヤの溝が無くても新品に変える必要なし

「中古自動車査定制度」ではタイヤの溝の状態によって査定金額に影響が出ますが、タイヤが擦り減って溝がなくなっている場合、タイヤを新品のものに交換してから査定に出した方が良いのでしょうか。その答えは「交換しなくても良い」です。
タイヤのどのような点が査定金額に影響するかというと、タイヤの大きさにもよりますが、溝がなくスリップサインの出たタイヤであれば国産エントリーモデルのタイヤの7割から5割程度の金額が査定から差し引かれ、傷や変形(ピンチカット)もマイナス査定になります。
溝が残っていて状態の良いタイヤの方が当然査定金額はアップしますが、タイヤ代に加え工賃もかかる交換費用の方が高くつくため、いくら海外製品の安いタイヤであっても交換費用は回収できないでしょう。
そもそも業者向けの規模の大きいオークションではタイヤの状態は重視されておらず、タイヤの状態に関しての情報も記載されていないため、査定金額に大きく影響を及ぼすとは考えにくいのです。
タイヤを取って査定に出しても買取額はあまり下がらない?

社外製タイヤやまだ新しいタイヤなど、車とは別に専門の業者に売却したいという方も多いかと思いますが、タイヤを取り外した状態で査定に持ち込むと買い取り額は下がってしまうのでしょうか。その答えは「査定金額が大幅に下がる」です。
なぜならば、タイヤを取り外した車は車とみなされず、タイヤの代金以上に査定金額が減額されてしまうためです。
タイヤを取り外した状態で査定金額を大幅に下げてしまうのであれば、たとえ古くてもタイヤを履いていた方が良いのです。
タイヤを取り外すには専門の工具が必要となるため業者に依頼する他なく、当然工賃も発生するためメリットはないでしょう。
また、車に装備されているスペアタイヤがない場合はマイナス査定となってしまいますので、査定に出す前にスペアタイヤもしくはパンク修理キットがきちんと装備されているかと、スペアタイヤの溝が残っているかを確認しておきましょう。
車を高く売りたいなら一括査定がおすすめ!

車を高く売りたいなら、売却方法は「車一括査定」がおすすめです。
ディーラーでの下取りは新車購入の流れで売却までがスムーズにできるメリットがありますが、車買取業者への売却と比較すると安い査定額になってしまう傾向があります。査定額の開きは、ひどい場合だと50万円以上の差額がついたケースもあります。
そのため、車買取業者への売却がおすすめなのですが、車買取業者によっても査定額に開きがあるので複数の業者で比較したい。でも、複数の業者で比較するのには時間がかかる。
そんな時にピッタリなのが、1分程度の情報入力だけで簡単に自分が住んでいる地域に合わせた車買取業者を複数ピックアップしてくれ、買取査定を依頼できる「車一括査定」が便利なのです。
リクルートが運営する「カーセンサーネット」がおすすめ
車一括査定ができるサービスはいくつかありますが、その中でも最もおすすめなのがリクルートが運営する「カーセンサーネット」がおすすめです。
カーセンサーネットの特徴は、他社が真似できないほどの車買取業者の数と提携しており、ピックアップする買取業者数が他社では最大10社が平均なのに対し、最大30社までと圧倒的な数になっています。
また、カーセンサーネットにしかない意外なサービスとして、査定申し込み後の電話連絡の時間を指定できます。(電話連絡をなしにしてメール連絡のみにすることも可能です)
車買取・車売却の関連記事
もっと高く売れるかも?「車一括査定」の賢い使い方
愛車が高く売れたらうれしい!
車を高くなるなら「車一括査定」がオススメだよ!
車を高く売るには「車一括査定サイト」を利用することがおすすめです。
その理由は、
- 複数の業者を比較できるため、より高く買い取ってくれる買取店を見つけやすい
- 出張査定に対応している業者なら、いくつもの店舗を回らなくて済むので時間節約になる
からです。
「車一括査定サイト」は2つ以上組み合わせて使う
では「車一括査定」はどこに依頼したら良いのでしょうか?
「車一括査定」が申し込めるサイトはいくつかあるので、どこを利用したらよいのか迷ってしまう方もいるかもしれません。
そんな方におすすめしたいのが2つ以上の車査定サイトを組み合わせて使うことです。
車査定サイトには、提携業者数が多いもの、業者選択ができるもの、メール連絡を希望できるものなど、それぞれに特色があります。査定は無料ですし、各サイトの特色を活かすなら、どれか1つだけに絞る必要は無いと思いませんか?
当サイトがオススメする組み合わせは、
- カーセンサー
- カーネクスト
の2社に査定依頼です。
この2つを使うことで以下のようなメリットが得られます。
カーセンサーを使うメリット
・「カーセンサー」にしかない大手8社の一括査定
・ 最大30社に査定依頼でき、高価買取が狙える
・メール連絡を指定でき、営業電話を減らすことができる
カーネクストを使うメリット
・来店不要、電話1本で査定から契約まで可能
・どんな車も必ず0円以上で買い取ってもらえる
・カーネクスト1社のみとやり取りすればOK。複数業者から大量の営業電話は一切無し。
もちろん、入力の手間がかかるというデメリットはありますが、1サイトの入力にかかる時間はたった1分ほどです。
大切なあなたの車を売るのですから、複数サイトで査定を行って査定内容に幅を持たせましょう。
実際にカーセンサーで車を売ってみた体験談はこちら↓
車査定をするならココがおすすめ
- カーセンサー
-
- 提携買取業者数
- 1,000社以上
- 同時査定依頼数
- 30社
- 業者選択
- 〇
- 利用料金
- 無料
- 対応地域
- 全国
- 運営会社
- リクルート
リクルートが運営する国内最大級の査定サービス。最大30社に一括査定でき、より高い査定価格が狙える。
- カーネクスト
-
- 提携買取業者数
- –
- 同時査定依頼数
- 1社
- 業者選択
- –
- 利用料金
- 無料
- 対応地域
- 全国
- 運営会社
- ラグザス・クリエイト
どんな車でも0円以上で買い取り。来店不要、電話1本で査定完了。

- この記事の執筆者
- MOBY編集部 第4グループ