- 自動車ニュース(410)
ヘリコプターに変形する空飛ぶ車「PAL-Vリバティ」世界初公開!
ヘリコプターに変形する空飛ぶ車「PAL-Vリバティ」がジュネーブモーターショー2018にて世界初公開されることが明らかになりました。「PAL-Vリバティ」とはオランダのパルヴィインターナショナルによって開発された世界初の空飛ぶ車の量販車です。「PAL-Vリバティ」の価格やスペックなどの最新情報をご紹介。
おすすめ関連記事
空飛ぶ車「PAL-Vリバティ」がジュネーブモーターショーで世界初公開!
オランダのパルヴィインターナショナルが空飛ぶ車「PAL-Vリバティ」をジュネーブモーターショー2018にて、一般向けに世界初公開することを明らかにしました。
「PAL-V」とは2004年より開発が始まった陸空両用の乗り物であり、ヘリコプターに変形する機構を備えています。
2012年にプロトタイプによる初飛行に成功し、2017年2月より一部限定で市販モデル「PAL-Vリバティ」の受注を開始しました。
「PAL-Vリバティ」は量産車としては世界初の空飛ぶ車となります。
「PAL-Vリバティ」にはドライブモードとフライトモードの2つが存在します。
ドライブモード起動時はローターブレードは折りたたまれ、ルーフに格納され、地上走行時の最高速度は160km/hで最大航続距離は1,315kmとなっています。
フライトモード起動時は最高高度が3,500m、最高速度は180km/h、そして最大飛行距離は500kmとなっています。
「PAL-Vリバティ」の価格はフライトレッスンなどのオプションを含む90台限定の「パイオニアエディション」が59万9000ドル(約6,500万円)、廉価版の「スポーツエディション」が39万9000ドル(約4,300万円)です。
ジュネーブモーターショーについてはこちら
【ジュネーブモーターショー2018】出展車総まとめ!ただいま開催中
空飛ぶ車についてはこちら
開発&販売中の「空飛ぶ車・スカイカー11選」これぞ未来の車の姿
2018年に完成!空飛ぶ自動運転車TF-Xはオリンピックに間に合うか?
空飛ぶ車「Aero Mobil(エアロモービル)」がついに市販化!価格や日本発売日は?