クロスビーは買うと後悔するって本当?やめとけと言われる理由や口コミ評判を調査!

本ページはプロモーションが含まれています

クロスビーを買うと後悔するという意見がちらほらみられることがあります。

検索窓にも「クロスビー」と打つと「後悔」の文字が…。

なぜクロスビーを購入することが後悔に繋がってしまうのか、その理由を詳しく調査してみました。

そのほかにもクロスビーの基本情報や、購入した人の実際の口コミ等も掲載していますので、購入を検討している方はぜひ参考にされてみてくださいね!

▽業界最安値で走行距離無制限!▽

この記事の目次

クロスビーは買って後悔すると言われる理由は?

どのような車にも満足出来るポイントもあれば、不満を感じるポイントもあるのは仕方ないことです。

なぜ「クロスビーを購入して後悔した」と言われるのか?

その理由に迫ってみました。

車中泊には向いていない

クロスビーはSUVのような走行性能と大人5人が乗れるワゴンのような広さを併せ持った、日常使いからアウトドアまで楽しむ事の出来る、クロスオーバーSUV型のコンパクトカーというコンセプトの車です。

アウトドアが趣味の人からすると車中泊する時もあると思いますが、

クロスビーはリヤシートを倒しても後席背面とラゲッジフロアの間に段差が出来る為、残念ながらフルフラットにはなりません。

クロスビーで快適に車中泊するにはマットを敷くなどして、段差を埋める必要があります。

どうせならハスラーがよかった

クロスビーは同メーカーのスズキのハスラーと比較されがちです。

デザインがとても似てはいますが、ハスラーのメカニズムやパーツは一切使用されていない為、まったく違う車種と考えて問題ありません。

エンジンスペックを比較すると、ハスラーが660㏄であるのに対してクロスビーは、スイフトにも採用された1.0Lターボエンジン(K10C型ブースタージェットエンジン)を搭載しています。

室内寸法に関しては以下の表の通りです。

長さ 高さ
クロスビー 2.175mm 1.355mm 1.280mm
ハスラー 2.215mm 1.330mm 1.270mm

ボディサイズがクロスビーの方が大きいのに対し、室内スペースがそれほど変わらない…。

それどころか長さに関して言えばハスラーに若干軍配があがっていますね。

なのでエンジン性能を気にしないという人からしたら、クロスビーを選択するメリットがあまり無さそうに感じてしまうのは仕方ないのかもしれませんね。

燃費があまり良くない

クロスビーのパワートレインは最高出力99馬力を発生させる、スズキ初の1.0Lターボエンジン+マイルドハイブリッドの組み合わせになっています。

燃費のカタログ値は2WDは18.2km/L、4WDは17.0km/Lとなっており特別悪い印象は受けないのですが、この数値はWLTCモードでの測定の為、使用環境や運転状況によっては燃費の数値に誤差は出てきます。

特に市街地メインで運転される方はカタログ値よりも少なくはなります。

走行性能がよくない

クロスオーバーSUVとしてアウトドア向けを謳っていますが、段差や悪路を走行する際に下からの突き上げが強い点があります。

クロスビーのサスペンションが硬い為か、揺れを強く感じてしまうようです。

ブレーキに関しては効きすぎるという声もあれば、あまり効かないという対極の声もあります。

車種によりブレーキの効きの違いがある為、以前乗っていた車と比較しての感想なので人により感覚には違いが出てくるのは仕方ないことです。

クロスビーの特徴

では次にクロスビーの持つ魅力や特徴についてをご紹介します。

ここは基本情報なので、購入を検討している際にはぜひしっかりと読んでおくことをおすすめしますよ。

カラーが豊富

クロスビーのボディカラーは全部で3タイプ、計13種類のカラーバリエーションが設けられています。

シックで落ち着いたモノトーン、華やかに彩る2トーン、モダンに演出する3トーンが大まかな3種類に分かれています。

・モノトーン・・・「ピュアホワイトパール(メーカーオプション)」、「スーパーブラックパール」、プレミアムシルバーメタリック」、「メロウディープレッドパール」の4色

・2トーン・・・「キャラバンアイボリーパールメタリックホワイト」、「タフカーキパールメタリックホワイト」、「ミネラルグレーメタリックメロウディープレッド」、「キャラバンアイボリーパールメタリックメロウディープレッド」、「メロウディープレッドパールミネラルグレー」、「バーニングレッドパールメタリックミネラルグレー」、「スピーディーブルーメタリックミネラルグレー」の7色

・3トーン・・・「スーパーブラックパール」、「タフカーキパールメタリック」の2色

安全性能

クロスビーの安全性能は、前方と後方の見やすい大きい窓や視認性の高いディスプレイが魅力です。

操作のしやすいスイッチ類、事故を未然に防ぐ予防安全技術「スズキセーフティーサポート」もついています。

「スズキセーフティーサポート」
  • 衝突被害軽減ブレーキ(デュアルセンサーブレーキサポート)
  • 誤発進抑制機能
  • 車線逸脱警報機能
  • 後方用衝突被害軽減ブレーキ(後退時ブレーキアシスト)
  • 後方誤発進抑制機能

ラゲッジ

クロスビーはリヤシートをスライド又はリクライニングさせることで荷室容量が拡大します。

ラゲッジ側からも操作出来て様々なシートアレンジが可能な為日常使いは勿論、アウトドア等の際も十分なスペースが確保されています。

ラゲッジ下のスペースも広く2WD車は[81L]、4WD車は[37L]の容量があり、取り外して水洗いすることも可能です。

クロスビーのデメリットや短所は?

実際にクロスビーに乗られてる方が不満に感じてる部分や、デメリットをまとめてみました。

参考にしてみてくださいね。

シートが柔らかすぎる

まず最初に挙げるデメリットはシートが柔らかすぎるというもの。

シートのクッション性が柔らか過ぎる為、あまり長時間の運転には向きません。

硬めより柔らかいほうが良いという方もいらっしゃると思いますが、腰が悪い方には柔らかいシートはお勧め出来ません。

ダッシュボードの位置が高い

次にダッシュボードの位置が高い、という点です。

ヒップポイントを任意に調整する事が可能ですが、クロスビーのダッシュボードは元々高めに作られている為、身長の低めな方だと前方が少し見にくい印象を持つかもしれません。

特に背の低い女性だと運転のしにくさを感じてしまうことが多いかもしれませんね。

エンジンにノイズと振動

スズキの車では多いですが、エンジンが3気筒のため、やや振動とノイズが大きい場合があります。

エンジンの構造上仕方ないですが、信号待ちや停止した際のアイドリング時に特に振動やノイズが気になってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そういった意味ではエンジンのノイズや振動もデメリットとして感じてしまう方も少なくないと思われます。

安定感がイマイチ

最後は「安定感」についての不満な意見です。

こちらは、エンジンが1.0Lターボエンジンのため、高速走行時は加速力に不満は無いでしょうが、市街地等の低速走行時は1.5LのNAエンジンと同等の性能の為、少し物足りなさを感じるかもしれません。

サスペンションなどの足回りもクロスオーバーSUVとしては、満足のいく性能とは言えない仕上がりとなっています。

クロスビーのメリットや長所は?

ではクロスビーのメリットや長所はなんでしょうか?

クロスビーの良くない点を紹介してきましたが、もちろんデメリットだけではなくクロスビーならではのメリットや魅力な部分もあります。

クロスビーのメリットについて見ていきましょう。

4WD車なりの走破性

ますは4WDなりの走破性がメリットとして挙げられます。

クロスビーは全グレード1.0Lターボエンジンを搭載している為、1.5Lの自然吸気エンジン並の高出力と高トルクを実現します。

また4WD車には滑りやすい路面での発進時のトルクやブレーキを効率よくサポートするグリップコントロールが標準搭載されています。

更にエンジンの回転数を高めに保ち力強いトルクを実現させる「スポーツモード」、雪道やアイスバーン等の滑りやすい路面で発進や加速をする際にトルクを制御して空転を未然に防ぐ「スノーモード」の2種類の走行モードの機能もクロスビーには搭載されています。

運転支援機能が標準でついている

次にご紹介するのは運転支援機能についてです。

スズキの車には「スズキセーフティーサポート」と呼ばれる予防安全技術が備わっています。

事故を未然に防ぎ安全な運転をサポートする技術で、危険を限りなくゼロに近づけてくれます。

・デュアルカメラブレーキサポート   ・後退時ブレーキサポート

・誤発進抑制機能           ・後方誤発進抑制機能

・車線維持支援機能          ・車線逸脱警報機能

・ふらつき警報機能          ・アダプティブクルーズコントロール

・先行車発進お知らせ機能       ・ハイビームアシスト

・全方位モニター用カメラ

上記の機能が事前についているのはすごくありがたいです。

運転に自信のない方でも、これらのサポートがあると助かりますね。

車内が広い

次にメリットとして挙げられるのは、車内の広さです。

コンパクトSUVの部類には入りますが3ナンバーの車の為、車内は意外と広々としています。

フロントシートは大人の男性が座っても狭く感じる事はなく、ゆとりを持って座ることが出来ます。

リヤシートは左右独立しておりシートアレンジが多彩な為、どのようなシーンでも実用性抜群です。

視野が広く運転がしやすい

最後にご紹介するメリットは、視界の広さです。

クロスオーバーSUVということもあり、車高は高めに作られています。

右左折時に歩行者等を把握しやすいようなピラーに作られているほか、ドアミラーの位置も視認性を考えた位置にされている為、非常に視野が広く安全に走行する事が可能となっています。

車高が高く視界が広いと、圧倒的に運転しやすいです。

運転中でも開放感を感じることができるでしょう。

クロスビーを購入した人の口コミ評判

実際にクロスビーに乗ってる方の口コミを掲載したので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

悪い口コミ

まず悪い口コミをみていきましょう。

良い口コミ

次に良い口コミですが、こちらはかなり多かったです。

クロスビーが向いているのはどんな人?

ではクロスビーを選んで後悔しない人、又は向いてる人はどのような人でしょうか。

3つの特徴をもとに紹介致します。

室内空間が広い車に乗りたい人

そこまで大きいサイズの車には乗りたくはないけど、広々とした室内空間は欲しいと思う方にはクロスビーはおすすめですよ。

シートアレンジが多彩な為、荷物を多く載せる事が出来てアウトドアにも活躍できる車に仕上がっています。

コンパクトSUVに乗りたい人

悪路でも難なく走破出来るSUVですが、コンパクトで小回りの利くクロスビーは狭い道でも運転しやすいクロスオーバーSUVとなっています。

デザインもオシャレでカラーバリエーションも多い為、遊び心満載な車です。

可愛すぎず、おしゃれでかっこいい車に乗りたいという女性にもクロスビーはおすすめだと思います!

街乗りも遠出もする人

室内空間が広くゆったりと座ることが出来るクロスビー。

その反面ボディサイズは比較的コンパクトでキビキビ走るので、入り組んだ市街地から高速道路を使用した遠出、山道を走るアウトドア等、様々な場面で幅広く対応しています。

パワーのある車がいい人

パワーのある車がいい人にもクロスビーはおすすめですよ。

1.0Lターボエンジン+マイルドハイブリッドの組み合わせは、自然吸気の1.5Lエンジンと同等の出力とトルクを発生させるので、パワフルな走行性能と十分な低燃費の両立を実現させました。

実用性は大事だけど走行性能にもこだわりたい人には申し分ないスペックでしょう。

クロスビーを購入する以外で乗る方法はある?

最近では車はローンで購入する以外に、「カーリース」という利用法があるのはご存じでしょうか?

「カーリース」というものを知らない人の為に、どのような仕組みなのかを説明していきたいと思います。

カーリースという方法も検討する

カーリースとはその名の通り車を貸し出しすることです。

カーリース会社が契約者の代わりに車を購入して、契約者が希望する期間だけその車を貸し出すというサービスです。

普通に車を購入した時と同じように乗ることが出来ます。

カーリースの特徴

まずカーリースがおすすめだと言える特徴をご紹介します。

カーリースの特徴としては、月々の定額の支払額に車両本体価格+各種税金+点検や車検時の費用等が全て含まれているということがあげられます。

つまりまとまった費用が必要なく車に乗り続けられるんです。

カーリース、レンタカー、購入の違いについては以下の表を参考にされてみてくださいね。

カーリース レンタカー・

カーシェアリング

購入
料金 月額料金 基本料

時間・距離分の料金

購入代金

維持費

契約期間 1年~11年程度 1日~数ヶ月程度 契約なし
頭金 不要 不要 必要

(フルローンでは

不要)

メンテナンス 車検・オイル交換など

(契約範囲を拡張可能)

そのまま返却 業者選びから対応
税金の支払い リース会社実施 業者が実施 自分で対応
任意保険 契約内容に含められる契約もある 含まれる場合が多い 自分で対応

カーリースのメリットデメリット

カーリースは必ずしもメリットしかないというわけではありません。

ここではカーリースのメリットとデメリットを見ていきましょう。

カーリースのメリット
  • 頭金や初期費用が無くても新車に乗れる
  • 様々な車種から選択出来る
  • 点検や車検時の費用が必要ない
  • リース会社毎のオプションを受けられる

カーリースのメリットに関しては以上があります。

特に頭金なしで新車に乗れるというのは、購入にはないカーリースならではのメリットと言えるのではないでしょうか?

また乗り換えもしやすく、審査も購入より厳しくないというメリットもありますよ。

カーリースのデメリット
  • 月々定額の支払いなので一括支払いと比べると総額が高い
  • 中途解約の場合解約金が必要になる事もある
  • 契約時に月々の走行距離の制限がある
  • 車検や点検時に全ての作業が無料とは限らない

次にカーリースのデメリットですが、特に注意すべきなのは「中途解約ができない」ということですね。

多くのサービスがいろいろな特徴でカーリースを行っていますが、大体のサービスで共通しているのが中途解約が不可だということ。

場合によっては違約金を支払う可能性があるので、利用の際には要検討です。

状況や使用方法によってはローンで購入したほうが良い場合もあるので、必ずしもカーリースの方が特になるわけではないので注意が必要ですよ。

▽業界最安値で走行距離無制限!▽

カーリースに向いている人向いていない人

次にカーリースに向いている人と向いていない人について、以下の表にまとめてみました。

カーリースに向いている人 カーリースに向いていない人
・初期費用を抑えたい人

・車の出費を極力統一したい人

・購入や税金の手続きが面倒な人

・メンテナンスする会社を指定して欲しい人

・月々の支払い能力がない人

・短期で車が要らなくなる可能性がある人

・一括購入できる経済力がある人

・自分の車としてカスタマイズを楽しみたい

手ごろな料金で新車に乗りたい人や、車検や点検時に面倒な手続きを省きたい人、毎月の走行距離が少ない人はカーリースはおすすめのサービスです。

反対に自分の車として所有したい、カスタマイズを楽しみたい、毎月の走行距離が多い人にはあまり向かないかもしれません。

よくある質問

最後にクロスビーを現在検討している人に向けて、よくある質問をみていきましょう。

後悔することなくクロスビーに乗る方法は?

いざ購入したは良いものの、購入して後悔する事が無いようにクロスビーの特徴をしっかりと把握しておくことが必要です。

カーリースのサービスを利用すれば月々定額で乗ることが可能で、乗り換えもしやすいのでカーリースを知らなかった人もこれを機に利用してみるのもおすすめです。

乗り心地はどう?

クロスビーはエンジン音が比較的小さめですが、ターボエンジンということもあり加速力はストレスを感じる事もないでしょう。

車体はコンパクトでキビキビと小回りが利き、SUVならではの悪路への対応もしてくれる車です。

▽業界最安値で走行距離無制限!▽

この記事の目次
閉じる