タイムズカーシェアの使い方解説!車種別料金や予約手順までを徹底紹介

本ページはプロモーションが含まれています

この記事では、タイムズカーシェアの使い方を紹介します。

「タイムズカーシェアを街中で見かけたことあるけど、どうやって使えばいいの?」

「タイムズカーシェアって利用するのにいくらくらい掛かるの?」

タイムズカーシェアを利用するために必要な手順を、登録方法から利用料金や驚きの便利な使い方まで解説します。

▽使いたい時だけ車に乗るなら▽

この記事の目次

タイムズカー(旧タイムズカーシェア)とは

タイムズカー
画像引用元:タイムズカーシェア公式サイトより
タイムズカーは、パーク24グループのタイムズモビリティ株式会社で、全国で13,000以上の拠点数を誇るカーシェアリングサービス。

カーシェア業界ではステーション数・車両数ともに日本一で、ちょっとした外出はもちろん、旅行先でも気軽に使えるのが大きな魅力といえるでしょう。

タイムズカーの特徴
  • ガソリン代の負担0円&満タン返却不要
  • 利用時に給油や洗車をすると最大60分分の料金が割引になる
  • 月額料金が利用料に差し引かれて実質0円になる
  • 利用料金は実際に乗った分だけ
  • 利用料金に保険料も込みで安心!

タイムスカーシェア東京のステーション画像引用元:タイムズカーシェア公式サイトより

カーシェア ステーション数 車両数
タイムズカー 13,905箇所 28,491台
カレコ 3,435箇所 6,097台
オリックスカーシェア 1,635箇所 2,541台

タイムズカーのステーション数は2022年9月度の発表で13,905箇所(28,491台)。

カーシェア業界のステーション数2位のカレコが3,435箇所(6,097台)なので、タイムズカーのステーション数、車両台数共に圧倒的に多く利便性も高いといえますね。

ステーションは全47都道府県に設置されており、東京や神奈川、大阪、福岡などの都市部では特に多くのステーションがあるため、より便利に活用することができるでしょう。

選べる車種

タイムズカーシェア

クラス 利用可能な車種 料金(15分ごと)
ベーシッククラス 23車種
(N-BOX、ヤリスクロス等)
220円
ミドルクラス 8車種
(プリウス、キャラバン等)
330円
プレミアムクラス 3車種
(セレナ、ノア、VOXY)
440円

タイムズカーでは、運転初心者でも使いやすいコンパクトカーやセダンのほか、軽トラ、バンなど豊富な車種を利用可能。

取り扱い車種のメーカーも、多くの国産メーカーの車種を網羅しており、ハイトールの軽自動車から人気のミニバン、電気自動車まで運転初心者からクルマ好きな方まで満足できるラインナップです。

車種別にステーションを検索することもできるため、引っ越しなどで荷物を運びたい時などはキャラバンや軽トラ(スズキのスーパーキャリー)も選ぶことができるのは嬉しいポイント。

車種のクラスによって利用料金が違うため注意しましょう。

料金システム

タイムズカー料金システム

タイムズカーの料金システムは、基本的に下記のような構成になっています。

初期費用+月額基本料金+利用料金+距離料金

項目 個人プラン 家族プラン 学生プラン 法人プラン
初期費用 1,650円
(1人/1枚)
1,650円
(1人/1枚)
1,650円
(1人/1枚)
660円
(1人/1枚)
月額基本料金 880円 880円 無料 無料
利用料金 220円〜/15分
距離料金 16円/km
(6時間を超える利用で開始時からの走行距離に対して課金)

※利用料金は各車クラスで最大料金やパック料金があり。
※基本料金以外にもオプションサービスあり(チャイルドシート、スタッドレスタイヤ、4WD、30日利用など)

また、2022年10月26日現在では、期間限定で下記のキャンペーンが開催されていました。

  1. 入会キャンペーン(月額基本料とカード発行手数料が無料になるキャンペーン)
  2. お友達紹介キャンペーン(60分チケット2枚)

定期的にキャンペーン情報が更新されているので、入会前に公式ページを確認しておくのがおすすめ!

それぞれの項目について、詳細の解説をしていきます。

初期費用

会員種別 カード発行手数料
個人プラン 1,650円
(1人/1枚)
家族プラン 1,650円
(1人/1枚)
学生プラン 1,650円
(1人/1枚)
法人プラン 660円
(1人/1枚)

初期費用は、入会時にカードを発行する際の料金1,650円(1名につき1枚、個人プランの場合)を指し、1回だけ支払う費用です。

入会方法やキャンペーンによって入会手数料が無料となるケースもあるので、入会前にはキャンペーン情報を確認して入会金や無料利用を取得しておきましょう。

月額基本料金

プラン 月額基本料金 無料利用料金
個人プラン 880円 880円
家族プラン 880円 880円
学生プラン 無料
法人プラン 無料

タイムズカーの月額基本料金は、月々発生する料金です。

個人プランと家族プランでは月額基本料として月々880円が必要となりますが、無料の利用料金として880円が設定されています。

これは880円分の利用料が割引になるので、毎月880円分以上の利用があれば実質的には月額基本料が無料。

利用料金ベースで考えると、最安クラスの車で15分220円からとなっているため、1ヶ月に1時間以上利用するだけでOK。

毎月、車を使う用事がある人なら、個人プランや家族プランでも月額料は実質的に無料と考えて良いでしょう。

利用料金

料金 ベーシック ミドル プレミアム
時間料金 220円/15分 330円/15分 440円/15分
6時間まで 4,290円 6,490円 8,690円
12時間まで 5,500円 7,700円 9,900円
24時間まで 6,600円 8,800円 12,100円
36時間まで 8,800円 11,000円 17,600円
48時間まで 9,900円 13,200円 20,900円
72時間まで 14,300円 18,700円 27,500円
以降1日ごと 5,500円 6,600円 7,700円
ナイトパック
(18:00-翌9:00)
2,640円 3,960円 5,280円

利用料金は、利用時間に応じて支払う料金で、予約開始時間から返却完了時間までが対象となります。

基本は15分単位で支払いが発生しますが、6時間、12時間など長い時間使う場合は最大時間料金が適用されます。

また、夜間利用時(18:00~翌9:00)はおトクなナイトパックもあるので、利用シーンに合わせて選びましょう。

距離料金

距離料金は6時間以上利用した際に、利用開始時からの走行距離に対して課金される金額で、16円/1kmです。

また、ナイトパックでは利用時間が6時間未満でも距離料金が発生します。

月額料金

プラン 月額基本料金 特徴
個人プラン 880円 個人なら誰でも入会できるプラン
家族プラン 880円 1人分の月会費で、免許証に記載の苗字と同じか
住所が同じであればカードの発行が可能
学生プラン 無料 入会時に日本の学校に在籍していれば入会可能
入会後4年間は月会料金が無料
法人プラン 無料 審査の上で入会が可能

タイムズカーでは、学生・法人会員は月額料金無料、個人・家族会員の場合でも実質無料となります。

個人・家族会員は月額基本料金880円と設定されています。

しかし、同時に「利用料金が880円分無料になる」という特典もつくため、タイムズカーを利用した月は月額基本料金が実質0円になるという仕組みなのです。

なお、学生会員は入会月から4年間の月額基本料金が無料となります。

ただし、その期間を過ぎると自動的に個人プランに移行する仕組みなので、学生で入会を検討されている方はその点に注意しましょう。

入会方法

タイムズカー入会方法画像引用元:タイムズカーシェア公式サイトより

ここからは、タイムズカーの個人会員の入会方法について説明していきます。

(法人会員には別途、法人用の入会ページが用意されています)

個人会員には、5つの入会方法があります。

入会方法 利用までの最短時間
スグ乗り入会 最短15分
クイック入会 最短当日
インターネット入会 最短5営業日
カーシェア説明会 最短当日
無人入会機 最短当日

すぐに車を使いたい方は、最も手間と時間がかからないのは「スグ乗り入会」がおすすめ。

カードの発行を待たず、スマホのアプリで予約した車を過剰することができるので、最短15分で利用可能となりますよ。

他の入会方法では、会員カードの発行が必要となるため時間がかかります。

スグ乗り入会

スグ乗り入会はWeb上で申込が完結する方法で、最短15分後からの利用が可能となっています。

アプリ解施錠機能を利用することで、入会完了後にすぐ利用することが可能です。

クイック入会

クイック入会Webで会員情報を登録した後、店舗まで会員カードを受け取りに行く方法です。

カード受け取り後にすぐサービスを利用することが可能です。

インターネット入会

インターネット入会Web上で入会手続きを完結できる方法です。

会員カードは郵送での受け取りとなり、最短5営業日後に発送されます。カードが手元に届いたら利用可能になります。

少し先の予定で利用したいけれど、店舗に立ち寄る時間がないときにぴったりですね。

カーシェア説明会

カーシェア説明会は、タイムズカーのステーションで開催されている説明会で、サービスの使い方を聞いたうえで入会できる方法です。

当日、その場で会員カードの発行・利用開始が可能です。

実際の利用方法に不安がある人や、ステーションが自宅の近くにある人などは安心して利用できそうですね。

カーシェアリングサービスを使うのがはじめてで、使い方がよく分からないという方にぴったりの入会方法です。

無人入会機

Webで事前登録後、ステーションにある無人入会機に基本情報を入力すると最短3分で会員カードを受け取れるサービスです。

ステーションによっては24時間無人入会機が営業しているところもあるので、夜間急にタイムズカー利用が必要になった場合も安心です。

▽使いたい時だけ車に乗るなら▽

タイムズカーシェアの使い方!動画あり

タイムズカーシェアの大まかな使い方の流れは以下の通りです。

タイムズカーの利用手順
  1. タイムズカーに入会
  2. タイムズカーサイト / アプリにログイン
  3. 乗りたい車と日付を選んで予約
  4. 駐車場へ行く
  5. カードで開錠
  6. 返却
  7. 精算

各手順や注意点に関して、細かく説明していきます。

事前:タイムズカーシェアに入会

利用前にタイムズカーに入会し、会員カードを受け取りましょう。

  1. スグ乗り入会
  2. クイック入会
  3. インターネット入会
  4. カーシェア説明会
  5. 無人入会機

それぞれの入会方法の違いや手順の流れは、先述しているのでチェックしてみてください。

事前:タイムズカーシェアサイト(アプリへログイン)

タイムズカーシェアステーション検索画像引用元:タイムズカーシェア公式サイトより

パソコン、スマートフォンのブラウザからタイムズカーシェアサイトやタイムズカーアプリにログインしましょう。

ステーション検索から、利用可能な車種と利用可能な日時を予約することが可能です。

タイムズカーアプリ評価

タイムズカーのアプリを確認してみたところ、予約機能が使いづらいという口コミや評判が多く掲載されていますね。

App Storeの評価とレビューでは、524件の評価があるなかで5段階評価で2.3とかなり低くなっています。

カードなしでもこのアプリで解錠や施錠ができるようになるため、アプリの利用者は多いようですが予約はPCから行う方が使い勝手が良さそうです。

事前:乗りたい車と日付を選んで予約

タイムズカーシェアの使い方
画像引用元:タイムズカーシェア公式サイトより

ログインが完了したら、利用日時と車種を選択しましょう。

タイムズカーアプリ予約

マップで利用したいステーションを探し、利用時間や車種を設定すればOKです。

当日:駐車場へ行く

予約した時間になったら、会員カード(またはスマホアプリ)を用意してステーションに向かいましょう。

ステーションの場所がすぐにわからないことも考えられるので、特に初めて行く駐車場やステーションであれば、ちょっと早めに行くかしっかりと場所を確認しておくことをお勧めします。

予約したまま、駐車場に着くのが遅れたとしても予約開始時間になると課金がスタートしてしまいます。

開始予定時間前であれば、マイページから予約の変更も可能です。利用開始後の変更やキャンセルは、アプリで行うことができないため注意が必要です。

当日:カードで鍵を開ける

タイムズカーシェアのカード読み取り部分(リヤ)

タイムズカーの予約した車両の『カード読み取り部分』に会員カード(スマホ)をかざすと、ドアロックの解除が可能。

カード読み取り部分は、写真画像のようにリヤガラスの右側か、運転席側のリヤサイドガラスに位置しています。

利用可能な車両はカード読み取り部分のLEDが赤く点滅しているので、LEDを目印に探すと分かりやすいでしょう。

なお、予約した車両は日常点検を行うために予約開始時間の5~10分前から利用可能ですが、課金開始は予約開始時間からです。

クルマのキータイプ

タイムズカーシェアの使い方
画像引用元:タイムズカーシェア公式サイトより

  • キータイプ
  • キーホルダータイプ

タイムズカーでは、車によって2種類の鍵があります。

助手席手前のグローブボックスにクルマのキーが入っているので、キーを取り出してエンジンをかけましょう。

取り出し方は2種類あります。キータイプの場合は、固定用のキーを「貸出」の方向に回し、クルマのキーを取り出します。

キーホルダータイプの場合は、挿入口からキーホルダーを抜き、クルマのキーを取り出します。取り出すと、ライトが緑色から白色に変化します。

スタンド看板

タイムズカーシェアの使い方
画像引用元:タイムズカーシェア公式サイトより

車を出発させる際には、他のクルマが誤って駐車スペースを利用しないよう、利用するクルマが止まっていたスペースにスタンド看板を置くようにしましょう。

スタンド看板は駐車場に置いてあります。

当日:駐車場の出庫方法はパスカードで

ゲート式のステーションの場合は、出入口ゲートで駐車パスカードを使って入出庫しましょう。

パスカードは運転席上部のバイザー内にあります。

当日:運転中の注意点

タイムズカー運転の注意点

運転中の注意点として、カーシェアリングサービスでは同じクルマを複数の利用者で利用するので、ルールはしっかり守るようにしましょう。

車内禁煙

全車禁煙のため、喫煙する場合はいったんクルマを止め、喫煙設備のある場所で楽しみましょう。

運転していいのは会員だけ

タイムズカーで利用しているクルマを運転できるのは、会員だけです。

同乗者に非会員で免許証を持っている人がいても、タイムズカーのクルマを運転することはできません。

もし会員でない方が運転した場合は、保障制度の適用外となるので注意しましょう。

ペットの同乗禁止

タイムズカーのクルマにペットを乗せることは禁止されています。

利用中にクルマから一時離れる場合はクルマのキーでロック

一時的にクルマから離れる場合は、会員カードではなく、クルマのキーでロックしましょう。

事故を起こしてしまった場合は会員専用フリーダイヤルへ

車両の故障や事故、盗難など、緊急事態が起きた場合は、速やかに会員専用フリーダイヤルに電話しましょう。

交通ルール・マナーも守る

タイムズカーのルールに加え、基本的な交通ルールやマナーも守って安全運転を心がけましょう。

課金は予約開始時から

課金は予約開始時から返却完了までの時間となります。

実際に利用しなくても、予約取り消しをしなければ課金が発生するため、予約開始時間前に取り消し手続きを行うようにしましょう。

予約時間より長く利用したい場合は事前に延長手続きを

もし、予約時間より長く利用したくなった場合は、アプリやブラウザから延長手続きを行いましょう。

次の予約がなければ引き続き利用が可能です。

延長手続きをせずに返却が遅れた場合は、通常料金の2倍となる超過料金が発生してしまいます。

余裕をもって予約するようにしましょう。

当日:給油や洗車でお得なサービスあり

燃料計が半分くらいに減ったら、車内にある給油・洗車カードで満タンまで給油しましょう。

20リットル以上、または燃料計の半分以上の給油を行うと30分の料金が割引されるサービスもあります。

同様に、水洗い洗車をすると30分割引になるサービスもありますよ。

両方を組み合わせると最大60分の料金割引になるため、利用の際に時間に余裕があって給油や洗車の必要があれば積極的に行いましょう。

当日:返却の手順

クルマの返却時は、最初に停めてあった駐車スペースに駐車しましょう。

もし駐車スペースに別のクルマが止まっていた場合は、タイムズカー会員専用フリーダイヤルへ連絡してください。

車内にゴミや忘れ物がないかをしっかり確認し、クルマのキーを返却します。

キーの返却が終わったら、会員カードをカード読み取り部分にかざします。5~10秒程度でクルマのドアが施錠されます。

後日:精算

利用料金は、登録したクレジットカードから一括で引き落とされます。

利用明細は会員専用マイページで確認することができます。

なお、月額基本料やカード発行手数料は翌月上旬の請求となります。

▽使いたい時だけ車に乗るなら▽

タイムズカーシェア驚きの使い方を紹介

タイムズカー驚きの使い方

タイムズカーシェアは、好きな場所から好きな車種を借りて使えるのがメリットですが、中にはちょっと変わった使い方で活用している人もいるようです。

  • 人気観光地で活用
  • 終電や最終を乗り逃しても安く帰宅
  • 急用で車がなくても使える
  • 休憩や宿泊で一人時間を満喫

ここでは、タイムズカーシェアの驚きの使い方や活用方法について紹介していきます。

人気観光地で活用

仙台空港店舗併設タイムズカー、MAZDA3とC-HR2台立て続けに借りたのですが、どちらも車内、車外ともに綺麗でかつガソリン満タンでした。また、レンタカーで使われている車でした。旅行で使うにはいいですね。

引用元:twitterより

沖縄旅行レンタカー借りられない問題は、那覇周辺に宿泊して「タイムズカー那覇空港店でカーシェア」でクリア👌お店までのアクセスがやや不便だけど、店舗営業時間内なら空港までシャトルバス有り!台数多いからか予約取りやすいし、レンタカー借りるより安いのでオススメ🙆

引用元:twitterより

人気観光地だと、バスや電車などの公共交通機関は観光客でごったがえしているときも多いでしょう。

しかし、タイムズカーを使えば旅先でも気軽にクルマを借りて、自分のペースで観光を楽しむことが可能です。

バスでは行きにくい山間の秘湯などにも、タイムズカーを使えばラクラクですね。

実際に、タイムズカーを旅行に活用されている方もたくさんいらっしゃいます。

終電や最終を乗り逃しても安く帰宅

もし残業で終電や最終バスを逃してしまったとき、タクシーで帰宅しようとすると5,000〜6,000円以上かかってしまうこともざらにあります。

そんな時はタイムズカーのナイトパックを使えば安心。18:00~翌日9:00までの利用でベーシックプランの場合2,640円です。

12時間の最大利用料金が5,500円、24時間では6,600円であることを考えるとかなりおトクな料金設定です。

急用で車がなくても使える

急に遠く離れた取引先に駆けつけなければならなくなった……という場合も、タイムズカーの出番です。

スグ乗り入会やクイック入会を利用すれば、簡単に即日利用が可能

さらに、ウェブやアプリで予約も完結するので、近くのステーションからすぐクルマに乗り込むことができます。

休憩や宿泊で一人時間を満喫

昨日はカラオケに行きたいなと思いながら、タイムズカーへ!(意味不明)
入れ替えでライズが仲間入りしたようなので、ライズに乗ってみました( ̄▽ ̄)
この車、加速えぐすぎて今までされたことなかった急加速判定1回喰らうという…😇
しかもめっちゃ静か…ロードノイズもレガシィより静か…欲しい…←

引用元:twitterより

ふとした空き時間に、ぱっとクルマを借りてドライブを楽しむ、という利用方法もあります。

タイムズカーは車種が豊富なので、「あのクルマ乗ってみたいな……」という車種を選んで使用感を試してみるのもアリですね。

▽使いたい時だけ車に乗るなら▽

人気カーシェアサービスを比較

ここでは、タイムズカー以外のカーシェアサービスを紹介していきます。

各サービスの特徴は以下の通りです。

おすすめのカーシェアサービス
  • オリックスカーシェア:短時間・たまにしか利用しない方におすすめ
  • dカーシェア:色々なカーシェアリングサービスのステーションを使いたい・dポイントを貯めたい方におすすめ
  • カレコ:一度の利用が短い方におすすめ

オリックスカーシェア

オリックスカーシェア
画像引用元:オリックスカーシェア公式サイトより

入会費 1,050円(税込)
月会費 個人Aプラン:880円
(月間45分以上利用する場合におすすめ)
個人Bプラン:0円
(使わない月は支払0円)
利用料金 220円/15分
ステーション数 1,600以上
車両台数 2,500台以上

6時間以内の利用であれば利用料金0円など、短時間の利用がメインの方におすすめのサービスです。

また、使用しない月には、月額基本料等の支払いが不要なプランも用意されています。

dカーシェア

dカーシェア
画像引用元:dカーシェア公式サイトより

入会費 無料
月会費 無料
利用料金 サービスによる
ステーション数 4,500以上
車両台数 6,400台以上

dカーシェアは5つのカーシェアリングサービス(オリックスカーシェア・カレコ・カリテコ・トヨタシェア・NISSAN e-シェアモビ)と提携しています。

トヨタの車種におトクに乗りたいという場合はトヨタシェア、電気自動車を使ってみたいならNISSAN e-シェアモビ、など、サービスを使い分けて利用することが可能です。

また、利用に応じてdポイントを貯める・使用することもできるので、dポイントユーザーにはおすすめです。

カレコ

カレコ
画像引用元:カレコ公式サイトより

入会費 無料
月会費 980円
(ベーシックプランの場合。利用料金から980円割引が適用されるため、実質無料)
0円
(月会費無料プラン)
利用料金 150円/10分(ベーシックプランの場合)
ステーション数 3,000以上
車両台数 6,000台以上

初期費用無料、またベーシックプランでは月会費も実質無料なので、あまり頻繁にサービスを利用しない方におすすめです。

さらに、月会費が無料のプランも用意されています。

また、一般的なカーシェアサービスでは15分ごとの料金設定ですが、カレコでは10分単位です。買い物や送り迎えなど、短時間で用事をぱっと済ませたい方に便利ですね。

▽使いたい時だけ車に乗るなら▽

カーシェアとレンタカーはどちらがおすすめかを比較

カーシェアとレンタカー

「クルマを借りる」という選択肢には、カーシェアのほかにもレンタカーがあります。

この項目では、それぞれのサービスの特徴を比較していきます。

まず、カーシェアとレンタカーの主な違いを表にまとめてみました。

比較ポイント カーシェア レンタカー
会員登録 必要 不要
月額料金 プランにより異なる 不要
(利用時のみ支払う)
対面での手続き 不要 不要
利用料金 10~15分単位で発生 1時間単位で発生
(最低6時間~)
距離料金 あり
(6時間以内の利用であれば0円のことがほとんど)
なし
借りられる車種 少なめ 多め
給油・洗車 必要
(カーシェア会社負担)
必要
(利用者負担)
乗り捨て 不可
(一部可能なサービスも有)
サービスにより異なる
(可能な場合が多い)
補償 利用料金に含まれる場合が多い オプション・プランで付加することは可能
キャンセル料 利用開始直前までキャンセル可能 サービスにより異なる
(一般的には利用日の6日ほど前から発生)

カーシェアの場合は車種は少ないですが、給油費用の負担をしなくてよく、利用料金も10~15分単位で発生することから、日々のちょっとした買い物や送り迎えといった用途に向いています。

一方、レンタカーは対面での手続きが必要な一方、カーシェアと異なり距離料金がかからないため、長時間の利用に向いているといえるでしょう。

▽使いたい時だけ車に乗るなら▽

カーシェアとカーリースはどちらがおすすめかを比較

カーシェアとカーリース

カーシェアは必要な時におトクな価格でクルマを使える便利な手段ですが、基本的には複数人で同じクルマを共有するサービスです。

一方、カーリースは1台のクルマを一人で借りることになります。

カーシェアとカーリースの違いを表にまとめてみました。

比較ポイント カーシェア カーリース
料金 利用ごとに支払い リース期間に応じて月額定額を支払い
ガソリン・駐車場代 カーシェア会社負担 利用者負担
利用期間 10~15分単位 年単位
(サービスによって月単位)
利用時の予約 利用の度に都度必要 リース期間内なら不要
いつでも利用できる
利用可能な車種 利用するステーションにある車種
(カーリースと比較するとやや限定的)
リース会社の扱う車種
(選択肢が広い)
保険 カーシェア会社が加入 オプションによる
(任意保険は利用者が自費加入するケースがある)
税金 カーシェア会社負担 サービスによるが、月額リース料に含まれている場合が多い
クルマの保管場所 カーシェア会社のステーション 自宅・近くの駐車場など、本人が確保する必要がある

 

しかし、利用するたびに予約が必要だったり、予約が埋まっていると借りられない場合があったりと、使用頻度が高くなるにつれ制約も実感する機会が多くなるかもしれません。

もし、もっと自由にクルマを使いたいという場合は、カーリースも選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

月々のリース料を払ってクルマを借りるカーリースでは、自分の好きなタイミングで好きなようにクルマを使うことができます。

初期費用0円や、短期間での利用ができるサービスを検討すれば、マイカーのようにクルマを使える便利さと低価格を両立することができますよ。

この項目では、3つのサービスについて紹介します。

おすすめのカーリースサービス
  • 定額カルモくん:中古車台数3000台以上と豊富な品揃えで、走行距離も無制限
  • オリックスカーリース:契約満了2年前から解約金なしで自由に乗り換え・返却ができるサービスあり
  • ニコノリ:車検・税金・オイル交換費用がリース料金に含まれており、契約期間中はガソリン5円/L割引などのサービスが豊富。

定額カルモくん|中古車在庫3000台以上から選べる

定額カルモくん
画像引用元:定額カルモくん公式サイトより

選べる車種 国産全車種・全グレード
中古在庫台数 3,612台
(2022年10月26日現在)
リース期間 1~11年の間から
1年単位での選択
最安値 月11,220円〜
基本料金の内容 車両代、自賠責保険料、環境性能割、自動車税(種別割)、重量税、整備費用、登録費用、車庫証明手続代行費用、仲介手数料、保証料、納車陸送費
ボーナス払い 不要
走行距離 無制限
(7年以上契約の場合)
特徴 豊富な品揃え

定額カルモくんは頭金・初期費用とボーナス払いが0円で、リーズナブルにクルマを利用することが可能です。

また、国産全車種・全グレードから車種を選ぶことができ、7年以上の契約だと走行距離制限がありません

お気に入りのクルマで好きなだけドライブしたい、という方におすすめです。

▽1年単位で契約できる!▽

>定額カルモくんで月額1万円台の車を見る

オリックスカーリース|高品質中古車で途中解約あり

オリックスカーリース
画像引用元:オリックスカーリース公式サイトより

選べる車種 国産全車種・全グレード
中古在庫台数 1,015台
(2022年10月26日現在)
リース期間 5年、7年、9年、11年
最安値 月12,870円〜
基本料金の内容 車両代、自賠責保険料(期間分)、環境性能割、登録時手数料、自動車税種別割(期間分)、重量税(期間分)、登録時整備費用(中古の場合)、納車陸送費(中古の場合)
ボーナス払い あり
走行距離 新車:2,000km
中古:1,500km
特徴 契約終了の2年前から乗換えや返却が可能
(プランによっては3年前)
車検・オイル交換無料クーポン付き

オリックスカーリースは、契約終了の2年前から乗り換え・返却が自由にできるフレキシブルさが特徴です。

5年契約プランでは3年前から可能となっているため、最短2年のリース期間になります。

急な転勤やライフプランの変化にも安心して対応したいという方におすすめです。

また、オイル交換や車検の無料クーポンも付くため、メンテナンス時のまとまった出費がないことも安心です。

▽クーポンでオイル交換と車検が無料に!▽

>オリックスカーリース今月の特選車を確認する

ニコノリ|中古車は1ヶ月単位で1年から新車にも乗れる

ニコノリ
画像引用元:ニコノリ公式サイトより

選べる車種 国産全車種・全グレード
中古在庫台数 475台
(2022年10月26日現在)
リース期間 1~9年
最安値 月5,500円〜
基本料金の内容 車両代、自賠責保険料、環境性能割、自動車税(種別割)、
重量税、整備費用、各種登録費用、エンジンオイル交換費用、
ウォッシャー液・バッテリー液・クーラント液補充費用
ボーナス払い あり
走行距離 標準では5年間60,000kmまで
特徴 契約期間中はガソリン5円/L割引
1か月からの利用も可能

ニコノリは基本料金に車検や一部のメンテナンス費用が含まれているため、月額料金以外に追加でかかる費用を抑えることができます。

また、契約期間中はガソリン代が5円/L割引を受けられるサービスも用意されています。

さらに、月額26.000円から1か月単位でのリースも可能。1年未満の期間でクルマを使いたい、という方におすすめのサービスです。

▽365日サポート充実!▽

>ニコノリの月額5,500円でもらえる車を見てみる

タイムズカーシェアのよくある質問

タイムズよくある質問

最後に、タイムズカーシェアのよくある質問にお答えします。

乗り捨てはできる?

タイムズカーでは、基本的に出発ステーションと返却ステーションは同じであることが原則ですが、一部オプションで乗り捨てサービスが利用できるステーションもあります
ステーション検索から乗り捨て可能なステーションを探して予約しましょう。

また、カーシェアよりもレンタカーの方が乗り捨て可能なサービスが多いです。旅行などで片道の移動にクルマを使いたい場合はレンタカーの利用も検討してみてはいかがでしょうか。

カードなしでアプリの解錠・施錠もできる?

タイムズカーアプリをスマートフォンにダウンロードし、アプリ解施錠利用登録を事前に行えば、アプリでの解錠・施錠が可能です。

ただし、電波状況が悪いときなどは利用できない場合もあるので、タイムズカーを利用する際はなるべく会員カードも持って行くようにしましょう。

渋滞などで返却時間を超えそうな時はどうすればいい?

タイムズカーのアプリや車両に搭載されているカーナビ(一部車種を除く)から延長することができます。

この手続きを忘れてしまうと、超過料金が通常料金の2倍となるため気を付けましょう。

同じクルマを複数の利用者で使うカーシェアだと、延長したいのに次の予約が入っている……という事態も起きがちです。

同じクルマを借りるサービスでも、マイカーのような自由度もあるカーリースを検討してみてもいいかもしれません。

車に忘れ物をしたら取りに戻っていいの?

タイムズカーシェアを利用して忘れ物をした場合、クルマの返却後1時間経っているか経っていないかで対応方法が変わります

■返却後1時間以内の場合
会員カードをクルマの読み込み部分にかざすと、1度だけドアを開閉できます。忘れ物が回収できたらドアをすべて閉めて、ふたたびカードをかざして施錠しましょう。

クルマに次の予約が入ってしまっている場合は、改めてその後に予約を取り直して回収することになります。

■返却後1時間経っている場合
忘れ物をしてしまったクルマを改めて予約し、忘れ物を回収してください。予約開始時間前の5~10分間に回収すると利用料金がかからずにすみます。

利用中に交通事故に遭ってしまったらどうすればいい?

事故に遭ってしまった場合、けが人の救護、事故車両の安全な場所への移動を終えたら、事故現場から警察へ連絡しましょう。

警察への連絡が完了したら、タイムズカーの事故受付番号0120-72-5656へ電話してください。タイムズカー車両の状況確認ののち、保険会社へ電話が転送されます。

万が一、事故を起こしたのに返却までに連絡しなかった場合は保険・補償の対象外となってしまうため、事故の大小にかかわらず、すぐに連絡するようにしましょう。

■関連記事:短期カーリースおすすめ業者!レンタカーとの違いを徹底比較

■関連記事:ホンダマンスリーオーナーとは?中古車サブスクの評判や料金サービスを徹底紹介

▽使いたい時だけ車に乗るなら▽

この記事の目次
閉じる