更新
遂にトヨタ新型アクアの外観がリーク!欧州風のスタイリッシュな見た目がGOOD
輸送中の次期アクアが目撃される

Twitterにトヨタ アクアの次期モデルとみられる車両が輸送されている様子が投稿されました。
投稿された画像は全部で5枚。車両側面と、後部が明らかとなっています。
また、これらの画像から5色のボディカラー、3タイプのホイールが判明しました。
ディーラーに聞いた!詳細が判明
薄型ヘッドライトやグリルが大きく変化!

次期アクアは、ヘッドライトが現行モデルよりも薄型に。また、フロントグリルのフレームにはボディとは違うメタリック調の塗装が施されています。
トヨタのファミリーフェイスであるキーンルックから派生したようなデザインが採用され、これまでのトヨタ車とは異なる雰囲気となりました。
また、ボディ側面に目をやると、基本的なシルエットは変わらないものの窓ガラスは現行モデルよりも細く、スタイリッシュな印象を強くしています。

積載車で輸送されているアクアの写真から次期アクアの後部も確認できました。
リアゲートは複雑な造形となっていますが、現行モデルよりも開口面積が狭くなってしまっているようにも思えます。
エントリーグレードの外装を編集部が捉えた!
ボディカラーとホイールもあきらかに
ボディカラーは少なくとも5色

投稿された写真から、ボディカラーは少なくとも5色が用意されるようです。
確認できるボディカラーは以下の5色。
- ブラック
- シルバーまたはホワイト
- レッド
- ブルー
- オリーブグリーン
光の加減による可能性はありますが、オリーブグリーンの次期アクアは、フロントグリルのフレームがシャンパンゴールドのような色になっているように見えます。
フロントグリルのフレームは、ボディカラーによってシルバーとゴールドの2タイプが用意されているのかもしれません。
ホイールは最低でも3タイプ
中央に写る次期アクアは8本スポークの15インチアルミホイールを装着していますが、画像を拡大すると、写真の奥には異なるデザインのホイールが装着されている車両も確認できます。

レッドの次期アクアに装着されているホイールは、10本スポークでスポーティなデザインとなっています。サイズも大きく見え、16インチか17インチのホイールとしてオプション設定されそうです。
その前方、写真右側にはスチールホイールを装着した次期アクアも確認できます。
以上のことから、ホイールは最低でも以下の3タイプ用意されることがわかります。
- アルミホイール(16または17インチ)
- アルミホイール(15インチ)
- スチールホイール
人気のロングセラーモデルがついにモデルチェンジ

トヨタ アクアは2011年にデビューしたハイブリッド専用のコンパクトハッチです。
世界トップクラスの燃費性能をもちながら価格を抑えた手頃さから、デビュー当初から高い人気を獲得しました。
デビュー以来細かなマイナーチェンジを受けながらも、フルモデルチェンジは1度もなく、デビュー10年目の2021年現在でも初代モデルが現行モデルとして販売されています。
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 新型アクアと現行アクア、デザインが好みなのはどっち?
記事に登場した新型アクアと現行アクア、どちらのデザインが好みか教えて下さい!
- 新型アクア
- 現行アクア
アンケート結果を見る
powered by

その他の最新情報
次期型が遂に発表!今最も注目されているトヨタのフラッグシップSUV
ついに登場!ジムニーのロングホイールベース
マツダの大本命!最も売れたマツダのSUV、CX-5のモデルチェンジは近い?
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?
あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...
- 新車・中古車ディーラー
- テレビ・新聞・ラジオなど
- 雑誌
- 特定のモデル・ジャンルの専門誌
- Webメディア(MOBY以外)
- 口コミサイトや掲示板サイト
- YouTubeなどの個人配信動画
- TwitterやInstagramなどのSNS
- 友人や家族など信頼できる人
- MOBY
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...