更新
吉田由美&まるも亜希子による#置きシュープロジェクトが発足!9/27にはLIVE配信も
#置きシュープロジェクト開始!

吉田由美(カーライフ・エッセイスト)、まるも亜希子(カーライフ・ジャーナリスト)が共同主宰する「クルマ業界女子部」。女性視点からクルマ社会を応援する活動の一環として、「#置きシュー」プロジェクトを2019年9月27日(金)よりスタートします。
「#置きシュー」プロジェクトは、車内にドライビングシューズを携行することで、オシャレを楽しみたい女性たちにも、安全にドライブを楽しんでほしいというもの。高齢者だけではなく若い世代でも事故件数が多いことを知ってもらい、運転時の靴選びの大切さを伝えていきます。
横浜・元町「キタムラ」とのコラボシューバッグを発売予定
プロジェクトにあたり、横浜のファッションブランド「キタムラ」とのコラボレーションでシューバッグを開発。来春発売を目標に計画中。
コラボ企画は置きシューバッグからスタートし、ゆくゆくはオシャレで運転に適したドライビングシューズにも発展を考えているとのことです。
「クルマ業界女子部チャンネル」アパレルショップにてLive配信も

さらに、「大人のためのモータースタイル」をテーマにしたアパレルショップ「Motorimoda」(モトーリモーダ)が、イベント開催やグッズのモニター企画など、様々な形でサポート。まずはモトーリモーダ ルーチェ店にて、9月27日「女性ドライバーの日」にYoutube Liveを実施予定です。
配信日時:9月27日(金)17:00~18:00の生配信
テーマ:「結局、運転に適した靴ってどんな靴?」
「運転している時に履く靴の悩みってなに?」
「みんなのヒヤリ体験から考える『クルマのココがダメ!』」
出演メンバー:吉田由美、まるも亜希子ほか、仕事などで何かしらクルマに携わる女性たちが集う「クルマ業界女子部」の有志メンバー
※LINEニュース、スマートニュースなどのアプリでは、リンクなど一部の情報が仕様上表示されませんので、オリジナルサイトもご覧ください。
画像ギャラリー
関連する記事
- この記事の執筆者
- MOBY編集部