新型車・モデルチェンジ
更新
次期新型日産デュアリス/キャシュカイ プロトタイプをスクープ!IMQコンセプト市販化か
かつて日産が国内販売していた「デュアリス」の海外モデル名が「キャシュカイ」。デュアリスは2014年にフルモデルチェンジするも国内販売は終了。2代目キャシュカイが現在海外では発売されています。そんなキャシュカイに次期新型へのフルモデルチェンジのスクープ情報が、スパイショットとともにMOBY編集部に入ってきました!
三菱アウトランダーPHEVのパワートレインの流入も?



(画像:日産 広報)


(画像:日産広報)


パワートレイン
パワートレインは現行モデルに採用されているディーゼルエンジンを廃止、シリーズ式ハイブリッドシステムの「e-POWER」と三菱 アウトランダーPHEVのパワートレインが流用される可能性があるとのことです。
発表時期
次期新型日産キャシュカイのワールドプレミアは、2020年後半の予想となっています。
日産 デュアリス/キャシュカイとは?

(画像:日産 広報)
初代キャシュカイ/デュアリスは2007年に日産の欧州戦略車として開発、発売されました。北米、台湾、韓国ではキャシュカイと同じプラットフォームを使用した姉妹車、「ローグ」が販売されています。

(画像:日産ヨーロッパ広報)
2014年にキャシュカイはフルモデルチェンジを受けますが、日本市場モデルは新型エクストレイルのフルモデルチェンジによってラインナップが統合され、デュアリスの名は日本市場から不在となりました。
海外市場モデルの2代目キャシュカイは、日本国内で販売されている現行エクストレイルのショートホイールベースバージョンとなっています。
※日産からデビューが予想される新型車、フルモデルチェンジのスクープ情報はこちらの記事からまとめてご覧ください。
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部 新型車スクープ&予想チーム