MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > ニュース > 新型車・モデルチェンジ > 新型スバル・レガシィ北米仕様は国内販売されるのか?レガシィ B4は販売終了へ
新型車・モデルチェンジ

更新

新型スバル・レガシィ北米仕様は国内販売されるのか?レガシィ B4は販売終了へ

スバル・レガシィの新型フルモデルチェンジについての最新情報がMOBY編集部に入りました!

北米で発売中の新型レガシィの日本導入は?

北米仕様 スバル レガシィ 新型7代目
北米仕様 スバル レガシィ 新型7代目

MOBY編集部に入った新型レガシィのフルモデルチェンジについてのスクープ情報は以下となります。

  • 北米で発売中の新型レガシィの日本導入時期は早ければ2020年10月、遅いと2021年3月になりそう。

レガシィ B4は販売終了へ

スバルのディーラー、東京スバルはレガシィ B4を2020年6月22日でもって注文受付を終了する、注文受付終了後は在庫車での対応となる、と同社の公式HPでアナウンスしています。

レガシィ B4は6代目となります。現在、北米で販売されているのは7代目となる新型です。販売台数があまり振るわないセダンのB4の販売は一旦止めて、仕切り直して2012年に販売へというシナリオになるのでしょうか。

北米仕様7代目新型レガシィとは?

北米仕様 スバル レガシィ 新型7代目
北米仕様 スバル レガシィ 新型7代目

ボディサイズは以下のようにレガシィ B4より全長のみが一回り大きくなっています。

北米仕様7代目
新型レガシィ
レガシィ B4
全長4,840mm4,800mm
全幅1,840mm1,840mm
全高1,500mm1,500mm
ホイール
ベース
2,750mm2,750mm
北米仕様 スバル レガシィ 新型7代目

エンジン・トランスミッション

2.5L水平対向4気筒エンジンは北米仕様新型レガシィと、レガシィ B4はチューニングの違う同じタイプのエンジンを搭載していますが、北米仕様では最高出力260馬力を発生する2.4L水平対向4気筒ターボエンジンが搭載されます。

北米仕様7代目
新型レガシィ
レガシィ B4
エンジン種類①2.5L
水平対向4気筒
自然吸気
最高出力:182hp
2.5L
水平対向4気筒
自然吸気
最高出力:175ps
エンジン種類②2.4L
水平対向4気筒
ターボ
最高出力:260hp
トランスミッションリニアトロニックCVTリニアトロニックCVT
北米仕様 スバル レガシィ 新型7代目 インテリア

スバル・レガシィとは?

スバル・レガシィ B4 現行モデル

スバル・レガシィは初代モデルのデビューが1989年(平成元年)、レオーネの実質的後継車としてセダン、ツーリングワゴンの2つのボディタイプをラインナップして発売されました。平成元年は国産車名車の当たり年で、同年にデビューしたユーノス・ロードスター、スカイラインGT-Rなどと肩を並べる人気を博しました。特に、ツーリングワゴンはスポーツカー並の強力なエンジンを搭載、ステーションワゴンらしからぬ走りで新しい時代を切り開いたスバルの名車となりました。

現行モデルは6代目、セダンのみのラインナップとなり車名は「レガシィ B4」となっています。レガシィ・ツーリングの実質的後継が「レヴォーグ」、車高を高くしてクロスオーバー風に仕立てた「レガシィ・アウトバック」の現行モデルではレガシィの名が外れて「アウトバック」のみとなっています。

最新「レガシィ」中古車情報
本日の在庫数 7台
平均価格 115万円
本体価格 40~249万円

スバルの新型車についてはこちらをご覧ください。

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード