新型車・モデルチェンジ
更新
AppleCarか?Appleが「特別プロジェクト」でモーターとレーダーのエンジニアを募集!
Apple Eventを開催
Appleは日本時間2021年10月19日に「Apple Event」で新型のMacBook Proや第3世代AirPodsなどを発表しました。
このApple EventではMac miniのハイエンドモデルが発表されるという噂もありましたが、Mac miniに関する発表はなく、SNSでは「ガッカリした」という声もあります。
同じく登場が噂されているApple製品といえばAppleが作る車「Apple Car」がありますが、こちらは現在も開発が進んでいるようです。
Apple公式サイトで求人募集中

Appleは自社サイトでも求人情報を掲載していますが、その中で「モーターの機械設計」「レーダーテスト」のエンジニアを募集していることが確認できました。
どちらも「Special Projects Group(SPG)」による求人となっていて、これは自動運転技術を搭載する電気自動車であるApple Carの開発プロジェクト「Project Titan(プロジェクトタイタン)」に関する求人と思われます。
自動車メーカーと協業することが噂されていますが、どのメーカーと手を取るのか、取っているのかは未だに不明です。
モーターのエンジニアを募集していることから、テスラのように自社で製造をおこなっていくのかもしれません。
関連企業が自動運転テストコースを購入

Appleと関連があると見られる企業がアリゾナにある自動運転車用のテストコースを136億円もの費用で取得しています。
登場はいつになる?
AppleCarの発売日については以前台湾メディアが2021年9月にリリースするだろうと報じていました。
2021年10月現在も発表がありませんが、新たに2024年までに生産開始という噂も立っています。
AppleCarの最新情報についてはこちら
AppleCar Sport?充電はもちろんMagSafe
ポルシェを破りニュル最速の座に立ったテスラ
その他の最新情報
RX-VISIONの市販モデル登場なるか。マツダ初のスーパースポーツ「RX-9」
【動画有】日産の軽EV「SAKURA」のテストカーがアメリカで目撃される!
次期型が遂に発表!今最も注目されているトヨタのフラッグシップSUV
ついに登場!ジムニーのロングホイールベース
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...