更新
【2018年版】車のイベント年間総まとめ!痛車やアメ車から旧車やスーパーカーイベントまで
目次
- 2018年も国内の車イベントが盛りだくさん!
- 【5月5日】筑波サーキット・カーフェスティバル2018
- 【5月6日】BBSジャパン ネコ・オートモービル・フェスティバル2018
- 【5月13日】トーヨータイヤ NCCR 2018 滋賀-敦賀
- 【5月13日】第9回 富士山オールドカーフェスタ 2018
- 【5月13日】ルノー カングージャンボリー2018
- 【5月13日】スポーツカー・ヘリテージ・ギャザリング2018
- 【5月13日】af imp.スーパーカーニバル2018 in 舞洲
- 【5月19日・20日】ル・ボラン カーズ・ミート2018 横浜
- 【5月20日】イタリアン・ジョブ 2018
- 【5月25~28日】メガスーパーカーモーターショー2018 in 熊本
- 【5月27日】フィアットパンダオーナーズミーティング「パンダリーノ」
- 【5月27日】第19回 フレンチ・トースト・ピクニック 2018
- 【6月2日】2018年 エンジョイ痛車フェスティバル
- 【6月10日】ミラフィオーリ 2018
- 【6月10日】第25回 フィアット・フェスタ 2018
- 【7月29日】第5回ノスタルジックカー in ぽんぽこの里
- 【8月3日~5日】オートモビルカウンシル2018
- 【9月1日】もてぎスーパーアメリカンサンデー
- 【9月2日】ジャパン・ロータスデー2018
- 【10月5~7日】ラ・フェスタ・デッラ・アウトモービレ・クラシカ
- 【11月24・25日】マツダ・ファン・フェスタ 2018 in 岡山
- 【12月2日】第27回 横浜ホットロッドカスタムショー2018
- 2018年1~4月に開催された主な車のイベント
- 車のイベントを楽しもう!
2018年も国内の車イベントが盛りだくさん!

車のイベントは、土日を中心に日本国内の各地で開催されています。
対象となる車両は旧車やアメ車、イタリア車、国産車など多岐にわたり、内容も車両の展示やレース、ステージショーなど車好きもあまり詳しくない人も楽しめる内容になっています。
イベントの形式も、同じ車両のファンの集いやメーカーによるファン感謝イベントなどさまざまな形が取られています。
見に行くだけでも、自分の愛車で参加しても楽しい国内の車イベントを紹介します。
【5月5日】筑波サーキット・カーフェスティバル2018
GW最終日はカッコ良い車をいっぱい見て目の保養(*^^*)
筑波サーキット の カーフェスティバル です♪
カウンタック や F40 といった往年の名車から最近の アヴェンタ までレア車がたくさん///
駐車場ではエスロクが霞む… pic.twitter.com/cWU1NOddvP— ひろっしー夢現RS2痛天 (@fa18superhorne1) 2016年5月5日
筑波サーキット・カーフェスティバル2018は、通称「筑フェス」。
18歳未満は完全無料ですので、高校生もこれからの車選びを見据えて参加してみるのもおすすめです。
ヒストリックカーから最新のスーパーカーまでがデモランや展示、レースで披露される、筑波サーキット最大のイベントです。
開催時期 | 2018年5月5日(土) |
---|---|
開催場所 | 筑波サーキット(茨城県下妻市) |
主催者 | B-Sports(ビースポーツ) |
内容 | フェラーリ、ロードスター、スーパーFJなど、ヒストリックカーから最新の スーパーカーによるイベント |
その他 | デモ走行、レース、サーキット・トライアル、ステージショーなど |
【5月6日】BBSジャパン ネコ・オートモービル・フェスティバル2018
自動車情報媒体主催のイベントで、通常のコース走行から試乗会、体験同乗走行も実施します。ほかにもじゃんけん大会など参加型企画も開催されます。
車好きの方も、GWに家族で楽しみたい方にもおすすめのイベントです。
開催時期 | 2018年5月6日(日) |
---|---|
開催場所 | 袖ヶ浦フォレストレースウェイ |
主催者 | 株式会社ネコ・パブリッシング |
内容 | コース走行から試乗会、体験同乗走行等のイベント実施 |
その他 | 駐車料金は1,000円(特製ノベルティ付) ※「ティーポ」「カーマガジン」「ロッソ」「デイトナ」各誌 最新号持参にて駐車料金無料 |
【5月13日】トーヨータイヤ NCCR 2018 滋賀-敦賀
クラシック&エキサイティングカーによるラリーイベント「TOYOTIRES NCCR2018 滋賀-敦賀」。
滋賀県から福井県敦賀市まで、約140kmのラリーを繰り広げます。
子供を同乗して参加できるという特徴があります。
開催時期 | 2018年5月13日(日) |
---|---|
開催場所 | 滋賀県~福井県敦賀市 |
主催者 | ACP開催実行委員会 |
内容 | クラシックカー・ラリー |
その他 | 約140kmのラリー |
【5月13日】第9回 富士山オールドカーフェスタ 2018
第9回 富士山オールドカーフェスタ 2018は国内外のクラシックカーが100台近く集合します。
小学生以上を対象とした同乗による試乗会や、クラシックカー関連商品の販売、飲食物もあります。
富士山を見ながらのんびりクラシックカーを眺めるのもきっと楽しいでしょう。
開催時期 | 2018年5月13日(日) |
---|---|
開催場所 | 富士市中央公園 多目的広場(静岡県富士市) |
主催者 | 富士山オールドカーフェスタ実行委員会 |
内容 | ヒストリックカー・ミーティング、体験同乗試乗会 |
その他 | 1980年以前に製造された国内外のクラシックカー95台展示 |
【5月13日】ルノー カングージャンボリー2018
日本国内でもファンが多いルノー カングー。
ルノー カングージャンボリー2018は記念すべき10回目。
カングーが会場内に集結する様子は圧巻です。
開催時期 | 2018年5月13日(日) |
---|---|
開催場所 | 交流プラザ・きらら(山梨県南都留郡) |
主催者 | ルノー・ジャポン |
内容 | マルシェやフリーマーケット、ステージショーなど、フランス気分を楽しむイベント |
その他 | ルノー・カングーおよびすべてのルノー車、他ブランドオーナーも可 |
【5月13日】スポーツカー・ヘリテージ・ギャザリング2018
午前中から京都の北野天満宮でスーパーカーマニアの祭典を見て一度戻ってきました。40年くらい前にスーパーカー消しゴムや写真カードで見ていたような名車が多くて飽きませんね。#京都 pic.twitter.com/oyFHgv6Ph7
— ノーディレイ (@nodelayworks) 2017年5月14日
京都 北野天満宮で行われるスポーツカーの祭典「スポーツカー・ヘリテージ・ギャザリング2018」。
スポーツカーファンが集まるだけでなく、観光に訪れたお客さんも楽しめます。
「京都にスポーツカー?」と思うかもしれませんが、意外にしっくり合うので思わず写真を撮ってしまうでしょう。
開催時期 | 2018年5月13日(日) |
---|---|
開催場所 | 北野天満宮(京都府) |
主催者 | ヘリテージカー・ギャザリング・コミッティ |
内容 | 新緑の京都・北野天満宮に、国内外の歴史的スポーツカーが大集合 |
その他 | コンクール・デレガンス、トークショー |
【5月13日】af imp.スーパーカーニバル2018 in 舞洲
af imp.スーパーカーニバル2018の西会場は舞洲スポーツアイランド・風そよぐ丘です。
2017年は快晴の中開催され、大成功を収めました。
今年も広々とした会場にオーナーやショップ自慢のカスタムカーが集結する予定です。
開催時期 | 2018年5月13日(日) |
---|---|
開催場所 | 舞洲スポーツアイランド・風そよぐ丘(大阪府大阪市) |
主催者 | af imp. |
内容 | エントリーユーザーカー展示、ショップ・メーカーブース出展 |
その他 | スタイルアップカーコンテスト特別版も開催 |
【公式】af imp.スーパーカーニバル2018 in 舞洲
【5月19日・20日】ル・ボラン カーズ・ミート2018 横浜
自動車専門誌「LE VOLANT(ル・ボラン)」主催のモーターフェスティバル「ル・ボラン カーズ・ミート」。
国内外の自動車メーカー各社の出展が決まっています。
昨年は9万5,000人もの来場者のあったビッグイベント。今年も見逃せません。
開催時期 | 2018年5月19日(土)・20日(日) |
---|---|
開催場所 | 横浜・赤レンガ倉庫 |
主催者 | ル・ボラン |
内容 | 展示モデルやデモンストレーション、同乗試乗など |
その他 | 国内自動車ブランド4社、輸入車ブランド14社参加予定 |
【5月20日】イタリアン・ジョブ 2018
イタリアン・ジョブ 2018は、そのイベント名のとおりイタリア車のイベントです。
1975年までに生産開始されたという条件ではありますが、初代車両と大きく外観が変わらない車両に関してはエントリー可能など、柔軟な条件で参加できます。
藤橋城前を背に、レトロで魅力あふれるイタリア車が意外にもマッチします。
開催時期 | 2018年5月20日(日) |
---|---|
開催場所 | 藤橋城前(岐阜県揖斐川町) |
主催者 | イタリアン・ジョブ事務局 |
内容 | イタリアのヒストリックカー・ミーティング |
その他 | 参加可能車両は1975年までに生産開始されたイタリア車 |
【5月25~28日】メガスーパーカーモーターショー2018 in 熊本
熊本復興支援事業の1つであるメガスーパーカーモーターショー2018 in 熊本。
「夢のあるクルマを通して、子供たちに笑顔を与えたい」というテーマのもと開催されます。
展示の目玉は「4億円超のブガッティ」!なかなか見る機会はないので、ぜひ足を運んでみてください。
開催時期 | 2018年5月25日(金)~28日(月) |
---|---|
開催場所 | グランメッセ熊本(熊本県上益城郡) |
主催者 | 芝浦グループホールディングス株式会社 |
内容 | スーパーカーの展示、ステージショーなど |
その他 | 熊本復興支援事業の1つ |
【5月27日】フィアットパンダオーナーズミーティング「パンダリーノ」
フィアットパンダに特化したイベント、フィアットパンダオーナーズミーティング「パンダリーノ」。写真やエントリーリストを見ると「こんなにフィアット パンダには歴史があるんだ!」と驚くでしょう。 フィアット パンダをよく知らない人でも楽しめるので、気軽な気持ちで行くのもおすすめです。
開催時期 | 2018年5月27日(日) |
---|---|
開催場所 | 浜名湖渚園(静岡県浜松市) |
主催者 | パンダリーノ実行委員会 |
内容 | 300台のフィアット・パンダが集まるミーティング |
その他 | 玉入れ、ステージショー、フリーマーケットなど |
【5月27日】第19回 フレンチ・トースト・ピクニック 2018
第19回 フレンチ・トースト・ピクニック 2018は、フランス車が好きな人にピッタリのイベントです。
展示だけでなく、ピクニックラリーやボンネットバスの運行、車の写生大会など、1日のんびり過ごせるでしょう。
家族でのお出かけにもピッタリです。
開催時期 | 2018年5月27日(日) |
---|---|
開催場所 | 金津創作の森(福井県あわら市) |
主催者 | FTP実行委員会 |
内容 | 車好き、とくにフランス車を愛好する人達のためのイベント |
その他 | ピクニックラリーや展示、今村幸治郎さん個展 |
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...