更新
「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」8月2日から公開!2時間クライマックス
「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」8月2日から公開!

全世界待望のワイルド・スピード最新作「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」が、2019年8月2日(金)から全国超拡大ロードショー!
本作は前作「ICE BREAK」の続編ではなくスピンオフ作品。主役は元FBI特別捜査官 ルーク・ホブス(ドウェイン・ジョンソン)と、元MI6エージェント デッカード・ショウ(ジェイソン・ステイサム)です。
【おさらい】前作までのワイルド・スピード
8作目「ICE BREAK」では、まさかのドミニクがファミリーを裏切り、あわや核ミサイルが発射されてしまうかも…という危機に。そんなドミニク不在のファミリーをサポートすべく、かつて敵役だったルーク・ホブスやデッカード・ショウも参戦します。最初はいがみ合っていた二人でしたが、意外といいコンビかも…?というシーンも。
今作「スーパーコンボ」は、そんなホブスとショウがバディを組むことに。犬猿の仲の二人はどんな活躍を見せてくれるのでしょうか。
史上最強のメインキャスト陣
キャスト陣が豪華なことでも毎回話題になるワイルドスピードシリーズ。「スーパーコンボ」は、主役のドウェイン・ジョンソンとジェイソン・ステイサムに加えて、超豪華なキャストが揃っています。

ルーク・ホブス役 (ドウェイン・ジョンソン(CV.小山力也)
元FBI特別捜査官 ルーク・ホブスを演じるのは、”ロック様”ことドウェイン・ジョンソン。スキンヘッドにマッチョな肉体美でお馴染みです。
もともとはファミリーを追う立場だったものの、ドミニクたちの人間性に惹かれ、今ではたびたび協力関係を結んでいるホブス。タフでワイルドなアクションで魅せますが、元凄腕捜査官らしく冴え渡る推理を発揮するシーンも。
「ICE BREAK」では、刑務所でショウと一触即発のやり取りをするシーンもありましたが、物語が進むにつれお互いの実力を認め合うように…とはいいつつも「スーパーコンボ」予告編を見る限りだと、また犬猿の仲に戻っている気がします。このあたりの二人のやり取りは要チェックですね。
デッカード・ショウ役 ジェイソン・ステイサム(CV.山路和弘)
元MI6エージェント デッカード・ショウを演じるのは、”絶対死なない男”ジェイソン・ステイサム。ワイルドスピード以外では、『トランスポーター』シリーズや『デス・レース』など、カーアクション映画の顔とも言える存在です。
ショウはファミリーの一員だったハンを「TOKYO DRIFT」で殺害しており、ドミニクたちとは敵対していました。しかし前作「ICE BREAK」でファミリーと和解し、ドミニクたちとバーベキューをする和やかなシーンも。
常に冷静沈着な冷酷な殺し屋としてファミリーの前に立ちはだかっていたショウですが、前作では母親に頭が上がらなかったり、赤ちゃんに優しかったりと、意外な一面も発覚。デッカード家はショウのほかに、母、弟と登場していますが、今作では妹が登場します。また新たなショウの一面が見られるのか、乞うご期待です。
ブリクストン役 イドリス・エルバ(CV.山寺宏一)

「悪のスーパーマンだ」という衝撃の名乗りを上げる、今作の悪役 ブリクストンを演じるのは、イドリス・エルバ。米ピープル誌が選ぶ「最もセクシーな男」2018の称号に輝いた、強く凛々しい姿が魅力です。
ブリクストンはテロ組織のリーダーで、目的を達成するためには手段を選ばない男。自ら肉体改造を施し、史上最強の超人戦士としてホブスとショウの前に立ちはだかります。
「改造人間が悪役」というのは、ワイルドスピードシリーズで後にも先にもないと思います。あのホブスとショウが相手なら、もはやそれぐらいの悪役でなければ務まらないということでしょうか。どんなバトルが繰り広げられるか楽しみです。
デッカード・ハッティ役 バネッサ・カービー(CV.沢城みゆき)

今作ではショウの妹 デッカード・ハッティが登場します。演じるのは、『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』に出演したバネッサ・カービーです。
ハッティはイギリス諜報部のエージェント。ブリクストンのテロ組織からあるものを奪還しますが、ブリクストンの急激に遭い、消息を断ってしまいます。ホブスと兄・ショウの無茶苦茶な戦い方や子供の喧嘩のようなやり取りに呆れるような仕草を見せつつ、自らも華麗なアクションを披露します。
「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」みどころは?
ホブス&ショーの凸凹バディっぷり

前作で和解したかに見えたホブスとショウですが、予告編を見る限りでは全く円満な仲ではなさそう。意地の張り合いは戦闘中までにもおよび、口喧嘩や皮肉を言い合いながら戦うシーンは、カッコいいけどどこかコミカル。「でもなんだかんだで仲良しじゃん!」という、凸凹バディっぷりは必見です。
車だけじゃない!ヘリも戦闘機も特盛のアクション

改造車や高級車がたくさん登場するワイルドスピードシリーズ。今作でまず目を惹くのは、デッカード・ショウの愛車「マクラーレン 720S」でしょう。元イギリスの諜報部員である彼にふさわしい、3338万円のイギリス産スーパーカーです。予告編ではショウがトレーラーの下をマクラーレン 720Sでくぐるという、ワイスピファンにはたまらないシーンも。
さらに、今作はセミトラックや装甲車、ヘリ、戦闘機など豪華な乗り物が盛りだくさん。『ジョン・ウィック』や『デッドプール2』などの大ヒット作を手がけるデヴィッド・リーチ監督による、ド派手なアクションシーンは見逃せません。
ホブス&ショーによる”スーパーコンボ”を見逃すな!
ワイルドスピード初のスピンオフということで、シリーズ作品とはまた違った魅力がある「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」。「コンビ」ではなく「コンボ」というタイトルには、ホブスとショウそれぞれから拳が繰り出されるようなインパクトがあります。
この夏を100倍暑くする、熱い映画「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」は、2019年8月2日(金)公開です!
【みんなの意見】投票受付中!
Q. あなたが電気自動車や水素燃料電池車、EV走行モードを備えたハイブリッド車を買った理由はどれ?
バッテリーに蓄えた電力でモーターを駆動する「バッテリーEV」エンジンとモーターをそれぞれ使い分けて走行する「シリーズ・...
- 環境負荷の少なさをもっとも重視した
- 最重要ではないが理由のひとつにはなった
- それによる燃費や減税などの実利が理由になった
- 購入した車がたまたま環境負荷が少ない車だった
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...