MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > エンタメ > エンタメ総合 > バキュームカーの運転に必要な免許・資格は?過去に起きた爆発事故についても
エンタメ総合

更新

バキュームカーの運転に必要な免許・資格は?過去に起きた爆発事故についても

バキュームカーとは?

バキュームカー
©oka/stock.adobe.com

バキュームカーの正式名称は「吸上車」といい、トラックに荷台部分に吸引機と円筒状のタンクを装備した車です。

開発中にその構造から「真空車」と呼ばれており、その英語読みで「 Vacuum car」と名付けられた和製英語です。地域によっては「衛生車」「糞尿収集車」「汲み取り車」など、さまざまな通称があります。

バキュームカーの使用用途は、「汲み取り式便所」「列車便所の糞尿」「浄化槽に貯まった汚泥」を回収する屎尿(しにょう)運搬用車で、まだ下水に屎尿を流す水洗トイレが普及していなかった昭和の時代には街中でよく見ることができました。

現在も下水の完備が遅れている山間部で浄化槽を使用している地域ではバキュームカーが活躍していますが、タンクと吸引機をパネルで覆いパネルバントラックの外観としてバキュームカーを連想させない工夫がされている車もあります。

バキュームカーの歴史

バキュームカーは神奈川県川崎市にて開発され、1951年(昭和26年)に導入されたのがはじまり。衛生的に屎尿を回収できることが評価され、その後全国で使用されることになりました。

下水道が普及しはじめた1980年代からその姿は街から姿を消すようになりましたが、現在でも仮設トイレや浄化槽を使用している地域において活躍しています。

バキュームカーの構造・仕組み

バキュームカー
Anthony Appleyard パブリック・ドメイン
出典 : https://ja.wikipedia.org/
作業中のバキュームカー(英国)

バキュームカーは、タンク上部に設置されたバキュームカーのエンジンを動力とした吸引機(真空ポンプ)により空気を吸い出すことで、タンク内を負圧にして大気圧とタンク内圧の差を生み出し、強力な吸引力を生み出します。

吸引ホースはタンクの下部に設置された吸引バルブに接続されており、吸引機にて内圧が低下しているときにバルブを解放することで吸引するという仕組み。屎尿はポンプを通過しないので、多少の固形物もタンクに吸引することができたのです。

昔のバキュームカーは臭かった?

バキュームカーは吸引機によってタンク内の空気を強制的に排出しているため、タンク内に吸引した屎尿の臭いが拡散します。そのため、バキュームカーが吸引を始めるとその周辺に悪臭を放出します。

現在のバキュームカーはその問題点解決するために、悪臭(空気)を排出する前に燃焼装置を通しているため、吸引中に悪臭が漂うことはありません。

バキュームカーの運転に必要な免許と資格

バキュームカーは、ナンバープレートが8ナンバーの特種用途自動車に区別されています。使用目的や形状が一般の自動車とは異なる車ですが、特種用途自動車の運転には特段必要な免許はありません。

車両の総重量、最大積載量、乗車定員数に適した自動車免許で運転ができます。

一般的なバキュームカーなら中型自動車免許、大型のバキュームカーであれば大型自動車免許を持っていれば運転可能です。

また、バキュームカーの運転に必要な特別な資格も必要ありません。しかし、バキュームカーを運転する運転手として働く場合は、浄化槽の点検や整備を行うために「浄化槽管理士」の資格が必要なことが多いです。

【惨劇】過去にはバキュームカーが爆発して「中身」が飛散した事件も

2014年12月26日、中国の広西チワン族自治区河池市の商店街で「バキュームカーが突然爆発しました。

昼食時間帯のあまりにも突然の出来ことで防御の余地が無く、バキュームカーのタンク内にあった汚物があたり一面に飛び散り、お店や屋台だけではなく運悪く近くにいた人々にも容赦無く降り注ぎましたが、幸いにも死傷者が出なかったことが救いといえるでしょう。メディアは「その光景はあまりにも悲惨すぎて直視できない」と伝えていました。

バキュームカーは縁の下の力持ち!

バキュームカーは生活に密着した必要不可欠な存在で、昔から人々の生活を人知れず支えてききました。

下水道が普及したとはいえ、日本にはまだバキュームカーを必要としている地域があり、下水道にとってもその先にある浄化槽の詰まりを防ぐためにバキュームカーによる定期的な汲み取りが行われています。バキュームカーは現代でも活躍する縁の下の力持ちなのです!

働く車に関するおすすめ記事

消防に関わる車の種類と装備!

戦車だけではない自衛隊特殊車両

交通用覆面パトカーの代表車種

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事