MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > エンタメ > エンタメ総合 > アルファベット入り練馬ナンバーが1月12日から登場!今後順次交付予定
エンタメ総合

更新

アルファベット入り練馬ナンバーが1月12日から登場!今後順次交付予定

アルファベット入りナンバープレート「練馬ナンバー」から順次導入

ナンバープレート

アルファベットを使用した自動車用ナンバープレートの交付が1月12日から開始されました。
最初に交付されたのは関東運輸局管内の「練馬ナンバー」で、その後「横浜ナンバー」でも交付が行われています。
また、中部運輸局管内の「名古屋ナンバー」でも交付の準備が進められているということです。

アルファベットは人気の希望ナンバーが対象

アルファベット導入の背景は、希望ナンバー制による人気番号の「ひらがな」と「分類番号」の組み合わせ枯渇にあります。

自動車登録時に好きな4桁の数字「一連指定番号」を希望できるのが希望ナンバー制です。
「7777」「1111」などの希望者が多い一連指定番号は、ひらがなと数字の組み合わせだけでは不足してしまうと判断されました。
そこで、これまでの「ひらがな+数字」の組み合わせを使い果たしたものから、「ひらがな+数字+アルファベット」が割り振りされることとなったのです。

すでにアルファベット入りナンバープレートの交付が始まっている練馬ナンバーや横浜ナンバーは、希望者が多い抽選対象の一連指定番号となります。

アルファベットが使われるのは「分類番号」

分類番号とは「多摩 500」の「500」の部分

ナンバープレート 自家用中板

アルファベットが使用されるのは、自動車の種類や用途を表す3桁の「分類番号」です。
いわゆる「自動車ナンバー」である4桁の「一連指定番号」は、これまで通り数字のみとなります。

分類番号に使われるアルファベットは、A、C、F、H、K、L、M、P、X、Yの10文字。
自家用車に馴染みのある分類番号は300番代と500番代ですが、これまで「301」「501」だった表示が「30A」「50A」と割り振られていくことなります

なお、割り振られるアルファベットおよびひらがなは自分で決められるわけではなく、車が登録された順番で随時割り振りされます。
また、一連指定番号はこれまで通り自分の希望する数字を選ぶこともできます。

また前述の通り、アルファベット入りナンバーは希望者が多い抽選対象の一連指定番号から導入されます。
希望したナンバーが抽選対象でない場合や、希望ナンバー制自体を選択しない場合は、分類番号にアルファベットが使用される可能性は極めて低いでしょう。

ネットの声

・英字ナンバーが導入されるってホント? なんか慣れないから違和感ある
・英字ナンバー取りてえなあ
・かっこええやん
・英字ナンバーに変えてみたい欲が出た(*´∇`*)
・このプレート欲しいがために車買おかな笑←
・英字ナンバー、思ったのとちゃう。
・なんだ分類番号か・・・
・漢字、ひらがな、数字、更にアルファベット、、、ごちゃごちゃ感満載で更にダサさが増す。
・数字4桁にする気はなかったの
・名古屋が最初って話もあったが練馬が先でしたか…!
・あれっ? 名古屋だ、横浜だって話だったのに、練馬からか…!
・近々都内でも英字ナンバー見れるのかもね。
・分類番号も選べればいいんだけどな。

「ナンバープレートにアルファベットが導入」と聞くと、やはり4桁の一連指定番号にアルファベットが交じると捉える方が多いようで、ネットでは「思ってたのと違う」と残念がる声が見られます。
見た目については「かっこいい」という声と「使われている文字の種類が多くて見にくい」という声に割れているようです。

また、一時期は名古屋ナンバーへのアルファベット導入が報じられていたため、練馬スタートに驚く声も散見されました。
名古屋ナンバーにも随時導入されますので、名古屋の皆さんはもう少しお待ち下さい!

人気の図柄入りご当地ナンバーやオリンピックナンバーについてはこちら

ナンバーの取得や変更についてはこちら

3ナンバーや5ナンバーなど各分類番号についてはこちら

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事