更新
シュールかわいい世界観の”モルカー”とは?Twitterで話題に
極寒だった3連休、Twitterではとあるアニメーション作品がバズっていました。その名も「PUI PUI モルカー」。羊毛フェルトで作られたような可愛らしいモルモットの車が登場します。
PUI PUI モルカーが可愛すぎて癒やされる人続出!?
15秒のスポット映像ですが、丸くてフワフワの”モルカー”が、短い足をむいむい動かして走っているかわいさがおわかりいただけたでしょうか。
「PUI PUI モルカー」は、パペットキャラ・アニメーション作品を手掛ける見里朝希監督のTVシリーズ初監督作品です。
テレビ東京系「きんだーてれび」にて毎週火曜 朝7:30から放送中。現在は2話まで公開されており、BANDAI NAMCO Arts Channel(YouTube)での見逃し配信も行われています。
舞台はモルモットが車になった世界。ドライバーは癒やし系の車”モルカー”の中に乗り込み、渋滞や交通トラブルに遭遇しながらも、かわいくてちょっとシュールな生活を送っています。
第1話のテーマは「渋滞」、第2話は「銀行強盗」。なかなかのトラブルが起きていますが、表情豊かなモルカーと一緒なら許せてしまう…かも?
Twitterではさまざまな感情を揺さぶられる人が続出していました。
ネットの声「かわいすぎる」「謎の中毒性」
ぷいぷいモルカー可愛いすぎる…!
泣くところとかご飯食べてるところとかめっちゃ愛らしい
救急モルカー好き〜。渋滞で身動きが取れなくて泣いちゃうとか優しい子
見た目がもちもちしてるけど、「ズドォン!!!」って力強いSEで倉庫の扉をぶち破ってる
確かにこれは謎の中毒性…めちゃくちゃかわいくてループでめっちゃ見てる
あわよくばモルバイクの出演も心からお待ちしております!
かわいい見た目や鳴き声、音楽がクセになってしまう人が多数。短いアニメ作品であるがゆえに、何度も見てしまうという人もいるようです。
何かとしんどいことが多い昨今、かわいいモルカーに癒やしを求めているのかもしれませんね。
個人的には、ツイッターだけでなくYouTubeコメントもなかなか秀逸なので、見逃し配信派のかたはそちらも楽しんでみてはどうでしょうか…
ちなみに、タイトルにもなっている「ぷいぷい」というモルカーの鳴き声にも注目が集まっていました。
声優を担当しているのは誰?
モルカー生き物らしく常に細かくぷいぷい動いてるのが可愛い
モルカーでモルモットの鳴き声が話題ですが、ほんとにああやって鳴きます
飼ってるモルモットのそばでモルカー見てたら、モルカーの鳴き声に「ぷいぷい!」って思わず反応してた
モルカーの魅力のひとつは「ぷいぷい」という可愛らしい鳴き声。なんとこの音は、実際のモルモットの鳴き声を使用しているそう。こんなに感情豊かに鳴くんですね~!
参考までに、モルモットが鳴いて甘えている動画をご覧ください。
か、かわいすぎる~~~~~!!!!!!!!
こんな鳴き声で道路から聞こえてきたら、渋滞でもホッコリしそうですね。
公式ツイッターもびっくりの評判
「PUI PUI モルカー」は1月10日ごろから急激にTwitterで話題になっています。公式アカウントのフォロワーが1日で3万人も増えたとか。これには中の人もびっくり。
モルカー公式サイトはこちらから。YouTubeにはモルカー専用チャンネルがないので、モルカー公式ツイッター(@molcar_anime)をフォローするのがおすすめです。
MOBYではモルカーのようなかわいいデザインの自動車を特集しています。
「ぷいぷい」とは鳴きませんが、かわいい見た目には癒やし効果があるかも?特集はこちらの記事からご覧ください。
車にまつわる”かわいいもの”こちらもおすすめ!
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...