MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > エンタメ > エンタメ総合 > まるで「逃走中のルパン」爆速で走る70年代のコンパクトカーが話題
エンタメ総合

更新

まるで「逃走中のルパン」爆速で走る70年代のコンパクトカーが話題

コースを爆速で駆け抜ける小型車が話題

出典:www.videoman.gr

海外のラリー競技でコースを爆走する可愛らしい車両の動画が、「まるで逃走中のルパンみたい」とSNSで話題になっています。

動画では軽自動車クラスの大きさの車両が、猛スピードかつダイナミックな運転でコースを駆け抜けている様子を見ることができます。

【こちらも話題】日本の軽トラがアメ車パトカーとカーチェイス…勝者は?

実は本当に「ルパンの車」の後継!

フィアット126(1972年)

動画内の車両はイタリアの自動車メーカー、フィアットの4人乗りコンパクト「フィアット126」。

フィアット126は1972年にデビュー、イタリア本国では1980年まで生産されました。ポーランドでは2000年まで生産されており、それを含めると約30年間も活躍したロングセラーモデル。イタリア語で「男の子」を意味する「バンビーノ」のニックネームで親しまれました。

実はフィアット126は、『ルパン三世』の主人公、ルパン三世が乗っていた2代目フィアット500(正式名称:ヌオーヴァ500)の実質的な後継車でもあります。そのためコースを暴れまわるフィアット126が、逃げているルパン三世に見えるのは当然なのかもしれません。

70年代の軽自動車で走るようなもの

フィアット126(1972年)

フィアット126は空冷直列2気筒エンジンを搭載し、トランスミッションは全車4速マニュアルです。排気量は「594cc」「652cc」「702cc」 の3種類。1990年以降の日本で発売された個体で、660cc未満のモデルについては軽自動車として登録されています。

「70年代前半に作られた軽自動車」でラリーに参加していると考えてもらえれば、冒頭の動画がいかに過激な走行なのかお分かりいただけるのではないでしょうか。

{"status":404,"message":"NotFound \u63b2\u8f09\u7d42\u4e86."}

過激すぎた平成のモンスターマシン3選をご紹介

免許証の番号で学科試験の点数が分かるという都市伝説を検証

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード