更新
【自由が丘駅周辺の安い駐車場20選】ヤマダ電機とタイムズがおすすめ?
目次
- 自由が丘周辺駐車場の特徴
- 1. 【月極あり】自由が丘1丁目第3
- 2. 【一日最安】東京都世田谷区奥沢7丁目27(akippa)
- 3. 【ランチ】シードパーク自由が丘
- 4. 【収容台数多め】ラ・クール自由が丘駐車場
- 5. 【24時間営業】NPC24H自由が丘第3パーキング
- 6. 【無料】魚菜ビル駐車場
- 7. 【安い】タイムズ奥沢駅前第2
- 8. 【24時間最安】パーク2000自由が丘第3パーキング
- 9. 【割引あり】アローパーキング自由が丘
- 10. 【レストラン】べこ亭 自由が丘店
- 11. 【一日上限1,600円】タイムズ奥沢第17
- 12. 【一日上限1,600円】タイムズ自由が丘駅南口
- 13. 【ピーコック】タイムズピーコックストア自由が丘店
- 14. 【安い】J.PARK 緑ヶ丘2丁目パーキング
- 15. 【ヤマダ電機】LABI LIFE SELECT 自由が丘駐車場
- 16. 【安い】山田パーキング
- 17. 【無料】緑が丘図書館駐車場
- 18. 【安い】タイムズ緑ヶ丘
- 19. 【ヤマダ電機】タイムズ緑が丘第2
- 20. 【無料】フレル・ウィズ自由が丘駐車場
- 自由が丘周辺で混雑しない駐車場
- 自由が丘周辺駐車場を賢く利用する方法とは?相場料金は?
自由が丘周辺駐車場の特徴

おしゃれな雑貨屋さんやカフェ、スイーツショップが集まる自由が丘。
また高級住宅街でもあり、海外のようなオシャレな街並みのエリアです。
自由通りと目黒通りに隣接しているため、車でのアクセスも便利です。
駐車場も自由が丘エリア全体に多くあります。
自由が丘にはレストランや買い物ができるお店が多くあります。
ランチや雑貨店の散策で自由が丘に訪れる人も多いのではないでしょうか。
自由が丘の駐車場は予約可能な駐車場や、安い駐車場もあります。
ここでは自由が丘周辺にある特徴のある駐車場を紹介しています。
料金や施設の特徴に関する情報を掲載しているので、目的に応じた駐車場を見つけてください。
※当記事に掲載されている駐車場情報は、記事公開当時の情報です。このため掲載内容と現在の細かい条件等が若干異なることがあります。ご利用される際には、必ず現地や公式HPやお問合せ先などにてご確認ください。
1. 【月極あり】自由が丘1丁目第3
目黒通りからのアクセスがしやすい場所にあり、自由が丘駅から徒歩6分の場所に立地しています。
平置きの駐車場となります。
24時間の入出庫が可能です。
月極駐車場としての利用も可能です。
駐車可能時間 | 8:00~24:00 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都目黒区自由が丘1丁目2-3 |
駐車料金 | 8:00-24:00 25分 200円 24:00-8:00 60分 100円 |
上限料金 | 24時間以内2,000円 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 8台 |
駐車可能車種 | 高さ 2.0m 長さ 5.0m 幅 1.9m 重量 2.0t |
駐車割引サービス | – |
2. 【一日最安】東京都世田谷区奥沢7丁目27(akippa)
自由が丘駅の南口から徒歩10分の立地で、環八通りに近い駐車場になります。
スペースが限られるため大型車の駐車ができませんが、1日1,080円で利用することができ、自由が丘エリアで最安です。
akippaから予約が可能です。
駐車可能時間 | 0:00~23:59 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都世田谷区奥沢7丁目27-3 |
駐車料金 | – |
上限料金 | 1,080円 |
支払い方法 | akippaのサイトから(カード決済) |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 1台 |
駐車可能車種 | 高さ 2.7m 長さ 4.8m 幅 1.8m |
駐車割引サービス | – |
3. 【ランチ】シードパーク自由が丘
自由が丘駅近くの便利な駐車場で、平日は20分200円で利用できる駐車場になります。
また最大利用料金が2,300円となっています。
駅前の繁華街エリアの近くにあるので、ちょっとランチやショッピングに使うのに便利です。
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | 03-3717-6362 |
住所 | 東京都目黒区自由が丘2丁目17-16 |
駐車料金 | 8:00〜22:00 20分 200円24:00〜8:00 60分 100円 |
上限料金 | 12時間2,400円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 18台 |
駐車可能車種 | 高さ 2.5m 幅 3.7m |
駐車割引サービス | – |
4. 【収容台数多め】ラ・クール自由が丘駐車場
スイーツフォレストとスーパーの食品館あおば自由が丘店が入居しているラ・クール自由が丘に併設されており、駐車可能台数38台と自由が丘の中では駐車可能台数の多い駐車場です。
食品館あおばのお買い物で、1時間無料になります。
一般にも30分400円、土日30分400円で利用できます。
駐車可能時間 | – |
電話番号 | – |
住所 | 東京都目黒区緑が丘2丁目25−7 |
駐車料金 | 平日30分 300円土日 30分 400円 |
上限料金 | – |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 機械式 |
駐車可能台数 | 38台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | 食品館あおばの買い物で1時間無料 |
5. 【24時間営業】NPC24H自由が丘第3パーキング
自由が丘駅の南口から徒歩2分の場所に立地している24時間営業の駐車場です。
九品仏川緑道沿いでショッピングやランチを楽しんだり散策したりする用途に向いています。
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都世田谷区奥沢5-27-19 |
駐車料金 | 20分 300円 |
上限料金 | 12時間 2,600円 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 5台 |
駐車可能車種 | 高さ 2.3m 長さ 5.0m 幅 1.9m重量 2.0t |
駐車割引サービス | – |
6. 【無料】魚菜ビル駐車場
料理学校の魚菜学園に併設された駐車場です。
魚菜学園の生徒であれば、30分まで無料で利用できます。
授業日に車で通学するほか、ショッピングの用途にも使えます。
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | 0120-03-6548 |
住所 | 東京都世田谷区奥沢5丁目27−5 |
駐車料金 | 平日 8:00〜24:00 30分 250円 0:00〜8:00 60分 100円土日祝 8:00〜24:00 30分 300円 0:00〜8:00 60分 100円 |
上限料金 | – |
支払い方法 | – |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 28台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
7. 【安い】タイムズ奥沢駅前第2
住宅街の中にある穴場の駐車場です。
60分300円となっており、自由が丘の相場の料金と比較して割安な設定になっています。
大型車は1BOX、RV車の駐車も可能です。
24時間営業をしています。
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都世田谷区奥沢4-28 |
駐車料金 | 8:00〜22:00 60分 300円22:00〜8:00 60分 100円 |
上限料金 | 1,800円 |
支払い方法 | 現金 クレジット |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 7台 |
駐車可能車種 | 高さ 2.1m 長さ 5.0m 幅 1.9m重量 2.5t |
駐車割引サービス | – |
8. 【24時間最安】パーク2000自由が丘第3パーキング
24時間の利用の上限が1,500円となっている駐車場です。
1日中自由が丘で過ごす時に便利です。
大型車の駐車も可能です。
近くにTimesの大きな駐車場がありますので、間違えないように注意してください。
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | 0120-55-3350 |
住所 | 東京都目黒区自由が丘3丁目8 |
駐車料金 | 9:00〜17:00 30分 200円17:00〜9:00 30分 100円 |
上限料金 | 1,500円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 24台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
9. 【割引あり】アローパーキング自由が丘
目黒通りから近く、自由が丘のショッピングエリアの入り口にある駐車場です。
買い物や食事の利用で一定時間無料で利用できる店舗があります。
駐車可能台数が34台と、自由が丘エリアでは多くの台数が駐車できます。
大きさに制限があり、大型車の駐車ができません。
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | 03-5428-6822 |
住所 | 東京都目黒区自由が丘1-14-3 |
駐車料金 | 平日 9:00〜23:00 25分 200円 23:00〜9:00 60分 100円 土日祝 9:00〜23:00 15分 200円 23:00〜9:00 60分 100円 |
上限料金 | 夜間最大500円 ※日中の上限料金はありません |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車可能車種 | 長さ 5.0m 幅 2.0m 重量 2.0t |
駐車割引サービス | 野村アーバンネット自由が丘店もしくはハナビシ利用の場合にサービス券発行 |
10. 【レストラン】べこ亭 自由が丘店
自由が丘では珍しいレストランに併設された駐車場になります。
駐車可能台数は10台となります。
家族連れで車を使って食事に行く時に便利です。
駐車可能時間 | – |
電話番号 | 03-3701-0029 |
住所 | 東京都世田谷区奥沢6丁目20−23 |
駐車料金 | – |
上限料金 | – |
支払い方法 | – |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | – |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
11. 【一日上限1,600円】タイムズ奥沢第17
昼間の料金の上限が1,300円、夜の上限が300円となり、24時間駐車した場合の上限が1,600円となる駐車場になります。
収容台数も20台と自由が丘エリアでも大きい駐車場になります。
大型車の駐車も可能になっています。
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都世田谷区奥沢5-19 |
駐車料金 | 8:00〜20:00 15分 200円20:00〜8:00 30分 100円 |
上限料金 | 8:00〜20:00 1,300円20:00〜8:00 300円 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車可能車種 | 高さ 2.1m 長さ 5.0m 幅 1.9m 重量 2.5t |
駐車割引サービス | – |
12. 【一日上限1,600円】タイムズ自由が丘駅南口
昼間の料金の上限が1,300円、夜の上限が300円となり、24時間駐車した場合の上限が1,600円となる駐車場になります。
収容台数も19台と自由が丘エリアでも大きい駐車場になります。
大型車の駐車も可能になっています。
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都世田谷区奥沢5-22 |
駐車料金 | 8:00〜20:00 20分 200円20:00〜8:00 30分 100円 |
上限料金 | 8:00〜20:00 1,300円20:00〜8:00 300円 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 19台 |
駐車可能車種 | 高さ 2.1m 長さ 5.0m 幅 1.9m 重量 2.5t |
駐車割引サービス | – |
13. 【ピーコック】タイムズピーコックストア自由が丘店
スーパーマーケットのピーコックに最も近い駐車場になります。
駐車可能台数80台と自由が丘エリアでは最大規模の駐車場です。
営業時間が7:00〜23:00となります。
大型車も駐車が可能です。
駐車可能時間 | 7:00〜23:00 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都目黒区自由が丘2-15 |
駐車料金 | 7:00〜23:00 15分 300円23:00〜7:00 60分 100円 |
上限料金 | 2,300円 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
駐車場形態 | 立体 |
駐車可能台数 | 80台 |
駐車可能車種 | 高さ 2.1m 長さ 5.0m 幅 1.9m 重量 2.5t |
駐車割引サービス | – |
14. 【安い】J.PARK 緑ヶ丘2丁目パーキング
住宅街の中にある駐車場になります。
緑ヶ丘小学校とヤマダ電機の近くに立地しています。
30分200円の料金設定は、駅前の相場の半額になります。
また昼間の最大料金も1,800円とリーズナブルな設定になっています。
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都目黒区緑ヶ丘2-18 |
駐車料金 | 30分 200円 |
上限料金 | 月〜土 12時間 1,800円日祝 12時間 2,200円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 5台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
15. 【ヤマダ電機】LABI LIFE SELECT 自由が丘駐車場
ヤマダ電機に併設された駐車場です。
ヤマダ電機でのお買い物で料金の無料サービスがあります。
平日で100円以上のお買い物で1時間無料になります。
お買い物をせず通常の駐車場として利用することも可能です。
55台駐車可能と大きい駐車場になります。
駐車可能時間 | 10:00~21:00 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都目黒区緑ヶ丘2丁目17-9 |
駐車料金 | 30分 200円 |
上限料金 | – |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 100台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | LABI自由が丘の100円以上の買い物で1時間無料 |
16. 【安い】山田パーキング
目黒通りから近く、自由が丘のショッピングエリアの入り口にある駐車場です。
駐車可能台数70台と自由が丘エリアで大規模な駐車場になります。
駐車可能時間 | 8:00~24:00 |
電話番号 | 03-3723-2000 |
住所 | 東京都目黒区自由が丘1丁目15-13 |
駐車料金 | タワー 30分 250円平置き 30分 300円 |
上限料金 | 3,000円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 70台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
17. 【無料】緑が丘図書館駐車場
無料で使用することができる駐車場です。
公民館と図書館の併設の駐車場になっています。
ただし使用するためには事前に許可が必要です。
駐車可能時間 | 8:00~24:00 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都目黒区緑が丘2丁目14−23 |
駐車料金 | – |
上限料金 | – |
支払い方法 | – |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 9台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
18. 【安い】タイムズ緑ヶ丘
30分200円の利用料金は、自由が丘の繁華街にある駐車場の相場よりも安い料金設定になっています。
平置きで幅1.9mまでの大型車の駐車も可能です。
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都目黒区緑が丘2-17 |
駐車料金 | 8:00〜24:00 30分 200円24:00〜8:00 60分 100円 |
上限料金 | 1,800円 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 4台 |
駐車可能車種 | 高さ 2.1m 長さ 5.0m 幅 1.9m 重量 2.5t |
駐車割引サービス | – |
19. 【ヤマダ電機】タイムズ緑が丘第2
LABI LIFE SELECT 自由が丘と提携している駐車場になります。
ヤマダ電機駐車場と同様の無料サービスが受けられます。
大型車の駐車が可能です。
また24時間利用可能です。
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都目黒区緑が丘2-7 |
駐車料金 | 20分 200円 |
上限料金 | 1,600円 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 8台 |
駐車可能車種 | 高さ 2.1m 長さ 5.0m 幅 1.9m 重量 2.5t |
駐車割引サービス | – |
20. 【無料】フレル・ウィズ自由が丘駐車場
フレル・ウィズ゙自由が丘で3,000円以上お買い物をすると、90分駐車料金が無料になります。
東急ストアでお買い物をする時に便利な駐車場です。
駐車可能時間 | 10:00〜25:00 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都目黒区自由が丘1丁目−6−9 |
駐車料金 | – |
上限料金 | – |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 24台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | フレル・ウィズ自由が丘で3,000円以上の買い物で90分無料 |
自由が丘周辺で混雑しない駐車場

自由が丘エリアの駐車場で、混雑しない場所は、やはり商業施設がある駐車場です。
ヤマダ電機とピーコックといった商業施設や繁華街エリア付近の駐車場が、自由が丘エリアでは多くの台数が駐車できる駐車場になります。
また自由が丘エリアの駐車場は、住宅街の中に立地している場合が多いので、駐車場に面した道路の幅が限られる場合があります。
自由が丘周辺駐車場を賢く利用する方法とは?相場料金は?

自由が丘は、利便性の高い場所の料金は15分200円〜20分300円となりますが、平均的な相場料金は30分200円となります。
駅周辺は高めの料金設定になりますが、駅から少し離れた場所を選べば、駐車料金が安くなります。
目的の場所と時間帯を選べば、リーズナブルな価格で駐車場が利用できます。
画像ギャラリー
関連する記事
- この記事の執筆者
- MOBY編集部 第4グループ