更新
【浩庵キャンプ場総合情報】本栖湖の湖畔に位置するキャンプ場!周辺の観光スポットも紹介
浩庵キャンプ場の特徴・施設情報

山梨県南巨摩郡にある「黒木キャンプ場」は、キャンプサイトやキャビンなどの宿泊施設を完備した富士山を眼前に臨むキャンプ場です。さらには湖畔のそばという立地を活かし、カヌーやボート、スタンドアップパドルなどのウォーターアクティビティを楽しめます。
この記事では「浩庵キャンプ場」を利用するにあたって知っておくと便利な総合情報をご紹介します。
施設・設備情報
名称 | 浩庵キャンプ場 (こうあんきゃんぷじょう) |
住所 | 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926 |
電話番号 | 0556-38-0117 |
営業時間 | 通年 |
チェックイン チェックアウト | 8:00~20:00 ~10:00 |
テントサイト | あり(テント持ち込み) |
宿泊施設 | キャビン |
料金 | ・テントサイト 大人(中学生以上)600円、小人(小学生)300円 キャンピングカー2,000円、バイク300円 テント設営料1,000円、駐車場1,000円 ・キャビン 6人用キャビン17,280円 10人用キャビン32,400円 暖房使用時1,000円、リネン代1組300円、予約金5,000円 ・デイキャンプ 大人(中学生以上)400円 、小人200円、テント設営料500円、駐車場500円 |
予約 | 電話予約のみ(テントサイトは予約不可) |
車両の乗り入れ | 可能(混雑時は不可) |
入浴/シャワー施設 | コインシャワー(浩庵セントラルロッジ) |
売店 | あり(浩庵セントラルロッジ) |
レンタル | なし |
湖畔に面した最高のローケーション

「浩庵キャンプ場」は、本栖湖の北岸という最高のロケーションのキャンプ場。富士山も真正面に見ることができ、元旦には富士山から初日の出が昇る「ダイヤモンド富士」を望めます。
キッチンにトイレも付いたキャビン

「浩庵キャンプ場」の宿泊施設キャビンには、キッチンや水洗トイレ、ユニットバスなどを完備していますので、気軽にアウトドアライフを楽しみたい方におすすめです。
近くには食堂とお土産屋さんも
受付をおこなう「セントラルロッジ」には、絶好のロケーションの食堂やお土産処もありますので、便利に利用することができます。
アクセス
東京方面から訪れる場合は、中央自動車道「河口湖インターチェンジ」を降りて国道139号線経由、約25分で到着。
関西方面から訪れる場合は、明神・東名高速道路「富士インターチェンジ」を降りて国道139号線経由、約45分で到着。
甲府方面から訪れる場合は、中部横断道「増穂インターチェンジ」を降りて国道52号線、国道300号線経由、約40分で到着します。
浩庵キャンプ場の口コミ・評価
インターネット上の口コミ、評価を調べると、全体的に高い評価となっています。とくにロケーショーンの良さに関しての口コミが目立ちました。ただ、予約ができない人気のキャンプ場のため、かなり早めに訪れなければいけないのが辛いとの口コミも見受けられました。
代表的な評価は次のようなものがあります。
”富士山がとても綺麗に見えるキャンプ場”
”目の前が湖という素晴らしいロケーション”
”トイレや炊事場がきれいで使いやすい”
”運がよければ逆さ富士を見ることも”
”予約ができないので早めに訪れる必要がある”
浩庵キャンプ場の注意点
・ゴミは持ち帰りです。
・花火は21:00までOK。ただし爆竹や打ち上げ花火、笛ロケットなどの音の大きな花火は禁止。
・ペットはリードをつけるなど、他の人に迷惑をかけないように。キャビン内はペット不可。
・音響機器の使用は厳禁。
・水上レジャーを楽しむ際は、救命胴衣の着用が義務。
・湖での遊泳は禁止。
浩庵キャンプ場のアクティビティ:カヌー・魚釣り
本栖湖の湖畔という最高の立地の「浩庵キャンプ場」では、さまざまなウォーターアクティビティが楽しめます。
本栖湖でカヌーやボート遊び
本栖湖では、カヌーや手漕ぎボートなどのレンタルがおこなわれ、体験教室を楽しむこともできます。2人用のカナディアンカヌーやスタンドアップパドル、ウィンドサーフィンなどもあります。
手ぶらで気軽に魚釣り
「浩庵キャンプ場」では、ルアー付きの釣り具のレンタルもおこなっています。そのため、手ぶらで訪れて気軽に魚釣りを楽しむこともできます。
周辺のコンビニ・スーパー・ホームセンター
コンビニ「Yショップ精進湖店」
「浩庵キャンプ場」から車で約15分の場所に「Yショップ精進湖店」があります。6:00から20:00まで営業していますので、便利に利用することができます。
スーパー「マックスバリュ富士河口湖店」
「浩庵キャンプ場」から車で約30分の場所に「マックスバリュ富士河口湖店」があります。キャンプやバーベキューの際の買い出しの場としておすすめです。
ホームセンター「DCMくろがねや河口湖店」
「浩庵キャンプ場」から車で約30分の場所に「DCMくろがねや河口湖店」がありますので、もしものときに利用するのに便利です。
浩庵キャンプ場の周辺情報
周辺の観光
絶景のパノラマ「身延山ロープウェイ」
日蓮宗の総本山「身延山久遠寺」と身延山山頂を結ぶロープウェイ「身延山ロープウェイ」。山頂にある展望台からは、富士山をはじめとする雄大な自然が織りなす大パノラマが楽しめます。
富士の裾野のテーマパーク「富士急ハイランド」
「浩庵キャンプ場」から車で1時間以内の距離にある「富士急ハイランド」。世界記録に認定済みのジェットコースターや極限の恐怖が体験できるホラーハウス、富士山の絶景が楽しめる大観覧車など、老若男女が楽しめるアトラクションが揃っています。
周辺の温泉
自然に囲まれた湯処「まほらの湯」
「まほらの湯」は、「浩庵キャンプ場」から車で約40分の場所にある温泉施設。開放感のある露天風呂をはじめ、大浴槽や寝湯、サウナなどのさまざまな8種類の湯が楽しめます。ほうとうや信玄アイスなどが楽しめる食事処も営業しています。
富士山の目の前で湖の湖畔という最高のロケーションにある「浩庵キャンプ場」は、ゆっくりとした時間のなかアウトドアライフを楽しみたいという方におすすめです。さまざまなアクティビティも楽しめますので、グループでの利用でも楽しめます。
「浩庵キャンプ場」の東方面には「道の駅 なるさわ」、西方面には「道の駅 しもべ」があります。そのため、運転で疲れたときの休憩所やお土産処としておすすめです。
【道の駅なるさわ(鳴沢)総合情報】富士の絶景やすぐそばに氷穴|隣には温泉施設も!
キャンプに関するおすすめ情報はこちら
【オートキャンプ入門編】ルールやマナーと最低限必要なグッズから関東・関西のおすすめキャンプ場まで
【手ぶらキャンプ】初心者が何も持たずにキャンプに行ってみた!果たして楽しめるのか!?
【調査】キャンプ場で聞いた!乗ってきた車と今欲しい車とは!?
画像ギャラリー
関連する記事
- この記事の執筆者
- MOBY編集部 第2グループ