更新
【道の駅よしおか温泉 総合情報】渋岡伊香保ICから車で約8分!温泉施設や足湯も
目次
「道の駅よしおか温泉」の特徴

出典 : https://ja.wikipedia.org/
「道の駅よしおか温泉」最大の特徴は、渋川伊香保ICから約8分という好立地にあり、温泉施設「リバートピア吉岡」や「吉岡町緑地運動公園」といった1日楽しめる施設が充実している点です。
「吉岡町緑地運動公園」ではゴルフやテニスを楽しめるほか、レストラン「和」で食事をとることもでき複合施設として楽しむことができます。また、無料の「足湯」もあることからドライブの休憩地としても魅力的です。
この記事では、「道の駅よしおか温泉」で楽しめる施設や味わえるグルメ、観光スポットについてハイライトでお伝えします。
※この記事で記載する商品価格に消費税についての表記がないものは公式HPで記載がなく不明なものとなりますので現地で確認願います。
「道の駅よしおか温泉」の営業時間・定休日・施設基本情報
名称 | 道の駅よしおか温泉 (みちのえきよしおかおんせん) |
住所 | 群馬県北群馬郡吉岡町漆原2004番地 |
電話番号 | 0279-54-1221 |
営業時間 | ・クラブハウス 案内所棟:8:30~17:00 ・温泉棟:10:00~21:00 ・足湯:10:00~18:00 ・物産館棟:9:00~19:00 |
定休日 | クラブハウス・案内所棟・温泉棟:毎月15日 物産館棟:元旦 |
駐車場 | ・普通車:159台 ・大型車:8台 ・バリアフリー:3台 |
EV充電スタンド | あり |
温泉施設 | あり(リバートピア吉岡、足湯) |
その他設備 | ・障碍者用トイレ ・吉岡町緑地運動公園 |
アクセス
渋川伊香保ICから国道17号前橋渋川バイパスを南へ5km。約8分です。
「リバートピア吉岡」では温泉も!「道の駅よしおか温泉」の主な施設
「道の駅よしおか温泉」には、温泉施設「リバートピア吉岡」をはじめとした多彩な施設が揃っています。レストラン「和」で地元の食材を活かしたグルメが味わえるほか、隣接する「吉岡町緑地運動公園」ではゴルフやテニスをプレイでき、一日を通して楽しめる道の駅です。
日帰り温泉なら「リバートピア吉岡」
「リバートピア吉岡」は露天風呂をはじめ、食事処、マッサージルームといった施設がある日帰り温泉施設です。隣接する緑地運動公園でのスポーツ後、一汗流すのにも便利な温泉です。
・営業時間:10:00~21:00
・定休日:不定休(詳しくは施設へご確認ください)
・料金:
4時間コース 大人400円、小人200円(4歳未満無料)、障碍者200円
1日コース 大人500円、小人300円(4歳未満無料)、障碍者300円
食事つき入館券 1,100円
温泉施設内のレストラン「和」で食事も楽しめる
温泉施設「リバートピア吉岡」に併設されているレストラン「和」では、地元産「上州麦豚」や北海道産海産物を使用した「どんぶり」といった、ここでしか味わえないグルメを食べることができます。「リバートピア吉岡」の温泉施設を利用しない場合も、こちらのレストランで食事を楽しむことが可能です。
・営業時間:10:00~20:00
・定休日:不定休(詳しくは施設へご確認ください)
地元食材の直売ショップ「物産館 かざぐるま」
「物産館 かざぐるま」は、地元農家180人が作った採れたて野菜や果物、特産品、加工品などを取り扱うショップです。お土産選びにもぴったりですので、立ち寄った際にはのぞいてみると、よいものが見つかるかもしれません。
・営業時間:9:00~18:00
・定休日:不定休(詳しくは施設へご確認ください)
旅の情報はここで仕入れる!観光案内所「道の駅案内所」
よしおか温泉近辺の観光情報を提供する観光案内施設です。
・営業時間:8:30~17:00
・定休日:不定休(詳しくは施設へご確認ください)
ドライブで疲れた足を癒す「足湯」
2か所ある「足湯」は誰でも気軽に使うことができます。まったりつかれる「足湯」はドライブで疲れた足を癒すにも効果的です。
・営業時間:10:00~18:00
・定休日:不定休(詳しくは施設へご確認ください)
ゴルフも楽しめる「吉岡町緑地運動公園」
「吉岡町緑地運動公園」は、ゴルフやテニスといったスポーツを楽しむことができる運動公園です。サイクリングロードもあり、利根川沿いを自転車で走ることもできますので気分転換におすすめです。
・営業時間:8:30~17:00
・定休日:不定休(詳しくは施設へご確認ください)
「生姜焼き定食」が絶品!「道の駅よしおか温泉」のおすすめグルメ
「道の駅よしおか温泉」では、レストラン「和」での食事を中心にご当地ならではのグルメを味わうことができます。とくに「上州麦豚 生姜焼き定食」は群馬の銘柄豚を使った生姜焼き定食でボリュームも満点!立ち寄った際にはぜひ食べたいご当地グルメです。
レストラン「和」のイチオシグルメ「上州麦豚 生姜焼き定食」
麦類を多く含んだ飼料で育てられた「上州麦豚」を使った「上州麦豚 生姜焼き定食はボリューム満点!「上州麦豚」は群馬の銘柄豚で、赤身が豊かできめが細かく、くせのないあっさりした風味が特徴です。価格は1,000円。口コミでは「群馬に来たら銘柄豚を食べておきたい」「ボリュームがあって大満足」との声が寄せられています。
北海道産のいくらがたくさん!「さけ・いくら丼定食」
「さけ・いくら丼定食」は北海道産の海産物を使った豪華な丼定食です。価格は1,000円。口コミでも「ついつい2週連続で食べています!」「なんだかんだこれを頼んでしまう」と定番のおいしさにリピーターになったという投稿が寄せられています。
道の駅よしおか温泉のおすすめお土産・名産品
素朴な味がおいしい「焼きまんじゅう」
素朴な「焼きまんじゅう」は食べ歩きにもぴったり。
一つひとつ手作りされたまんじゅうは、お土産にうってつけ。口コミでは「大きい!」「大きくてつい買ってしまった」とまんじゅうの大きさにびっくりしたという声が寄せられています。
(価格は現地で確認してください。)
匠の技で作られた群馬の名産品「高崎ハム詰め合わせ」
群馬といえば「豚肉」。「高崎ハム詰め合わせ」は、「JA高崎ハム株式会社」が作った地元ならではの「ハム」を詰め合わせた豪華なセットです。口コミでは「こんなに入ってリーズナブルすぎる」「ベーコンだけでこんなに高いのにこのセットだとお買い得」といったリーズナブルでたくさん入っているという点が評価されています。
(価格は現地で確認してください。)
地元の新鮮な野菜はお土産にもぴったり「産直野菜」
地元の農家による「産直野菜」はお土産におすすめで、リーズナブルな価格が魅力的です。口コミでも「安い……安すぎる。」「買いたい放題」と新鮮な農産品がリーズナブルに手に入る点が評価されています。(価格は現地で確認してください。)
道の駅よしおか温泉周辺の観光情報
・赤城乗馬クラブ(2km/4分)
・命と性ミュージアム(6.2km/14分)
・からっ風焼 陶仙房(4.2km/11分)
・山椒庵(9.3km/18分)
・船尾滝(13km/31分)
道の駅よしおか温泉周辺の温泉情報
気軽に立ち寄れる天然温泉「湯の道利久 吉岡店」
源泉かけ流しの「露天風呂」や「個室露天風呂」を完備した温泉施設で宴会場も完備し、大小の宴会をひらくことができます。料金は、平日大人600円、小人300円です。土日祝日の料金は、大人700円、小人490円です。
道の駅よしおか温泉の口コミ評価
Twitterでは
「日帰り温泉のリバートピア吉岡でのんびりしてきた」
「足湯があるので、スポーツした後まったりできるところがよい」
「無料足湯はありがたい」
など、温泉施設「リバートピア吉岡」や「足湯」がリーズナブルに楽しめてよいという投稿が寄せられています。
「道の駅よしおか温泉」は周辺施設でスポーツをした後で食事や温泉を楽しめる複合型の道の駅です。気軽に足湯に入りに立ち寄れるドライブの休憩地としてだけではなく、一日楽しめる施設として利用できます。
カー用品やドライブについてのおすすめ記事はこちら
【群馬県の道の駅人気ランキングTOP15】川場以外の穴場道の駅は?
ドライブレコーダーは見た!ドラレコが捉えた衝撃的な交通事故の瞬間20選
ドライブレコーダー人気おすすめ比較ランキングと選び方【2018年最新ドラレコ】
【最新カーナビ】おすすめ人気ランキングTOP20と選び方!価格や性能で比較
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...