更新
【道の駅なんごう (南郷)総合情報】絶景のオーシャンビュー!テラス席で伊勢海老や宮崎牛も
目次
「道の駅なんごう (南郷)」の特徴

「道の駅なんごう (南郷)」は、国道448号沿いにあり、日南市中心部より南へ約15kmでアクセスできます。この道の駅最大の特徴は、南国ムード漂うガーデンデッキから眺める海のパノラマです。隣接している「亜熱帯植物園」や、日南海中公園のクルージングが楽しめる「外浦港」もおすすめスポットです。
この記事では「道の駅なんごう (南郷)」に立ち寄った際に外せない食の情報から周辺施設情報までをまとめてお伝えします。
※この記事で記載する商品価格に消費税についての表記がないものは公式HPで記載がなく不明なものとなりますので現地で確認願います。
「道の駅なんごう (南郷)」の営業時間・定休日・施設基本情報
名称 | 道の駅なんごう (みちのえきなんごう) |
住所 | 宮崎県日南市南郷町贄波3220-24 |
電話番号 | 0987-64-3055 |
営業時間 | ・物産所:8:30~18:00(4月~9月) 8:30~17:00(10月~3月) ・レストラン:11:00~16:30 |
定休日 | 年中無休(都合により変更有) |
駐車場 | 駐車場22台(大型2台、小型20台) |
EV充電スタンド | あり |
その他設備 | ・身障者用トイレ(2器) |
アクセス
国道448号沿いにあり、日南市中心部より南へ約15km(車で約20分)、串間市都井岬より北へ約25km(車で約60分)です。国道448号は交通規制をする場合がありますので、事前に道路情報の確認をおすすめします。
外浦港(マリンビューワーなんごう)までのアクセス
水中観光船マリンビューワーなんごうに乗り、南国の磯と小島の織り成す美しい風景を堪能できる外浦港は、「道の駅なんごう」より約2.5kmに位置し、車で5分程度です。
ジャカランダ群生林が有名な「道の駅なんごう (南郷)」の主な施設
「道の駅なんごう (南郷)」は、周囲を海岸線と森に囲まれた豊かな景観が特徴的な道の駅です。ガーデンデッキから絶景を楽しみつつ食事をとれるレストランや、特産品が豊富に取り揃えてあるショップ、自然を満喫できる環境など、一日中遊ぶことも可能な施設です。
祭りも開催される日本唯一の「ジャカランダ群生林」
世界3大花木のひとつであるジャカランダは、高貴な紫色が特徴的な花。密集して咲くため、非常に見ごたえのある光景です。開花時期は5月の下旬頃から6月末頃までですので注意してください。その時期は、ライトアップも行われる「ジャカランダまつり」が開催されますのでおすすめです。
オーシャンビューが絶景で明るく開放的な「レストラン」
絶景を見ながら、ゆったりとした時間を過ごせるレストランです。新鮮な地元食材を使ったランチメニューだけでなく、カフェタイムに提供されるオリジナルパンケーキもおすすめ。まるで南国に居るような雰囲気を味わえるでしょう。
ここだけでしか手に入らない商品が盛りだくさんの「ショップ」
マンゴーをはじめとする宮崎が誇る新鮮なトロピカルフルーツはもちろん、地元の食材を使ってつくられた加工品も多く取り揃えられています。「道の駅なんごう (南郷)」限定の「なんごうロール」は、お土産に最適な商品です。
釜揚げしらす丼が絶品!「道の駅なんごう (南郷)」のおすすめグルメ
「道の駅なんごう (南郷)」では、自然豊かな周辺環境によって育まれた新鮮な食材が使用されたグルメを堪能できます。特産品であるマンゴーはもちろん、鮮度の高いしらすをふんだんに使用した丼ぶりも外せない絶品です。
熱々のごはんとベストマッチ「釜揚げしらす丼」
日向灘で獲れたしらすを茹で上げ、丼ぶりにした一品。しらすの量が2倍になる大盛も提供しています。口いっぱいに海の香りが広がると人気のメニューです。価格は、税込み980円で、大盛りだと税込み1,280円となります。
伊勢海老にも負けない宮崎牛を使用した「宮崎牛・牛丼」
「トリップアドバイザー旅人が選ぶ2017道の駅ランキング」日本一と、宮崎牛が「第11回全国和牛能力共進会」の種牛の部で日本一に選ばれた記念としてつくられたメニューです。価格は税込み1,680円となります。限定のメニューですので、確実に食べたい方は、事前確認をおすすめします。
※リニューアルにより伊勢海老関連のメニューは、現在提供しておりません。
風味豊かなマンゴーが口いっぱいに広がる「マンゴーソフト」
「道の駅なんごう (南郷)」と言えば、こちらのマンゴーソフトと言っても過言ではありません。名産品のマンゴーが使われており、非常に濃厚な味わいと評判のようです。価格は税込み390円です。
「道の駅なんごう (南郷)」のおすすめお土産・名産品
「道の駅なんごう(南郷)」限定の「なんごうロール」
南郷産のマンゴーピューレを使用したロールケーキです。南の島を感じさせるトロピカルな味わいとしっとりした生地が人気の鉄板お土産。ここでしか買えない商品ですので、喜ばれること間違いなしです。
(価格は現地で確認してください。)
本場の味わいを楽しめる「完熟マンゴー」
南郷の温暖な気候を生かして栽培された完熟マンゴーは、他とは一味違う絶品です。お値段も安くはないですが、それに見合った満足感があると多くのファンを魅了しています。ぜひ試していただきたい商品です。
(価格は現地で確認してください。)
「道の駅なんごう (南郷)」では車中泊が可能?
駐車場は24時間解放されていますので、車中泊は可能です。トイレは使用可能ですが、入浴施設はありません。レストランの閉店時間も早めですので、食事はやや工夫が必要です。
「道の駅なんごう (南郷)」の周辺観光情報
・亜熱帯作物支場、トロピカルドーム(約2km/徒歩で約30分)
・外浦港(マリンビューワーなんごう)(約2.5km/車で約5分)
「道の駅なんごう (南郷)」周辺の温泉情報
炭酸水素塩温泉がおすすめ!「日南温泉 かんぽの宿 日南」
「日南温泉 かんぽの宿 日南」には、12種類の豊富な浴槽があり、旅の疲れをしっかりと癒すことができます。とくに炭酸水素塩温泉は、「美人泉」とも言われており、女性の方におすすめです。道の駅からは、車で30分程にあります。
「道の駅なんごう (南郷)」の口コミ評価
SNSを見ると、
「マンゴーソフトが美味しい!」
「とっても美味しいマンゴーパフェ」
といった特産品のマンゴー関連の口コミが多く見受けられます。
「南国情緒漂う」
「絶景すぎる道の駅」
という道の駅の雰囲気に関する口コミも同じくらいありました。
やはりゆったりと時間が流れるような南国の雰囲気が好評のようです。
今回はさまざまな角度から「道の駅なんごう (南郷)を紹介しました。実際に訪れる際の参考にしてください。
カー用品やドライブについてのおすすめ記事はこちら
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...