更新
【道の駅 伊東マリンタウン 総合情報】伊豆の魅力がいっぱい!遊覧船や温泉からお土産まで
目次
「道の駅 伊東マリンタウン」の特徴

「道の駅 伊東マリンタウン」は、国道135号線沿いに位置する道の駅で、太平洋に面していることから「海の駅」としても機能していることが最大の特徴です。レストランや天然温泉施設を備えており、雄大な太平洋を眺めながら食事や入浴を楽しめます。また、遊覧船で伊豆の海を眺めるといった伊東マリンタウンならではのレジャーも魅力的です。
この記事では、「道の駅 伊東マリンタウン」に立ち寄ったらぜひ味わっていただきたいグルメやレジャーに関する情報をみなさんにご紹介していきます。
「道の駅 伊東マリンタウン」の営業時間・定休日・施設基本情報
名称 | 道の駅 伊東マリンタウン (みちのえき いとうまりんたうん) |
住所 | 静岡県伊東市湯川571-19 |
電話番号 | 0557-38-3811 |
営業時間 | ・レストラン:11:00~20:30 ・おみやげ:9:00~18:00 ・日帰り天然温泉シーサイドスパ:5:00~22:00 ・観光案内所:9:00~18:00 ・遊覧船:9:10~15:40 ・足湯あったまり~な:9:00~16:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | ・普通車:298台 ・大型車:8台 ・バリアフリー:7台 |
EV充電スタンド | あり |
温泉設備 | 日帰り温泉・足湯あり |
その他設備 | ・身障者用トイレ ・授乳室 |
アクセス
国道135号線沿いにあり、東京方面からお越しの方は、東名高速道路・厚木ICから小田原・熱海経由で約90分。
名古屋方面からお越しの方は、東名・名神高速道路・沼津ICから大任・亀石峠・宇佐美経由で約60分の道のりです。
犬と入れる足湯から遊覧船まで「道の駅 伊東マリンタウン」の主な施設
「道の駅 伊東マリンタウン」は、海を臨むレストランや日帰り天然温泉のほか、多彩な品目が並ぶお土産処や遊覧船、ペットと一緒に入れる足湯などの施設が揃っています。
海を眺めながらランチを楽しめる「マリーナ展望レストラン」
「マリーナ展望レストラン」は、晴れた日には遠く千葉県の房総半島を臨める絶景が魅力のレストランです。生桜海老と生しらすをふんだんに使った海鮮丼や朝メニュー限定の「アジの干物定食」など、伊豆で獲れた新鮮な海産物を使ったメニューが目白押し。朝食は6:00~10:00まで、ランチ・ディナーは11:00~20:00まで営業しています。
車中泊や釣り人にも大人気! 日帰り天然温泉「シーサイドスパ」
「シーサイドスパ」は、地下1,000mから湧き出る源泉を使用した立ち寄り温泉施設です。太平洋を一望できる階段状の大浴場や露天風呂、ジェットバスを備えた貸切の家族風呂など、おひとり様から小さなお子様を連れたご家族まで、心身ともにリラックスできます。早朝5:00から営業しているため、車中泊をする方にも人気があります。
伊豆の海を満喫する遊覧船「はるひら丸イルカ号」と「ゆ~みんフック」
遊覧船「はなひら丸イルカ号」と「ゆ~みんフック」は半潜水式の海中展望船です。どちらも1時間に1便が出航し、1周およそ45分のクルージングで美しい伊豆の海を堪能できます。ペットを連れた方や、車椅子をご利用の方もご一緒にお楽しみいただけます。「はなひら丸イルカ号」は9:40~16:40まで、「ゆ~みんフック」は9:10~16:10まで運行予定です。
海の幸からスイーツまで「道の駅 伊東マリンタウン」のおすすめグルメ
「道の駅 伊東マリンタウン」では、地元で獲れた新鮮な海産物を贅沢に使った海鮮丼が特に人気があります。また、伊豆名産のわさびを使った絶品スイーツ、人気の地ビールなど、大満足間違いなしのグルメが勢揃いしています。
海の幸とビールを満喫! 「伊豆高原ビール 海の前のカフェレストラン」
「伊豆高原ビール 海の前のカフェレストラン」は、心地よい潮風の吹くテラスでおいしい食事を味わえる人気のカフェです。さわやかな飲み口と評判の地ビール「伊豆高原ビール」や、新鮮な海産物をふんだんに使った海鮮丼、本格的なイタリアンなど、多彩なメニューを取り揃えています。(価格は現地で確認してください。)
店名に偽りなし!「海を見ながら食べると幸せになるアイス」
「海を見ながら食べると幸せになるアイス」では、バニラやチョコ、ストロベリーといった定番メニューのほか、静岡茶や伊豆名産の生わさびを使った43種類のフレーバーからチョイスできます。中でも、チョコ味のソフトクリームに生わさびを惜しげなく添えた「生わさびチョコ」は、意外な組み合わせからは想像もつかないほど美味しいと評判です。(価格は現地で確認してください。)
「道の駅 伊東マリンタウン」のおすすめお土産・名産品
「道の駅 伊東マリンタウン」では、お弁当やお菓子、珍味や雑貨など、思わず目移りしてしまうようなお土産・名産品を各種取り揃えています。
地元民が慣れ親しんだ人気のお弁当「祇園」のいなり寿司
「祇園」のいなり寿司は、地元の駅弁屋さんが作る定番のお弁当です。長年変わらない懐かしい味で安心すると評判のお土産です。
【商品価格(税込)】
・6個入り:620円
やみつきになる味! 「磯丸」の磯キムチ
「磯丸」の磯キムチは、オリジナルのキムチだれに新鮮な魚介類を漬け込んだ人気の商品で、こりこりとした独特の食感がやみつきになると評判のお土産です。
【商品価格(税込)】
・180g:780円
「道の駅 伊東マリンタウン」周辺の観光情報
・大室山(9km/30分)
・伊東オレンジビーチ(1km/3分)
・伊東市しおさい広場(400m/1分)
・東郷平八郎記念館(1.4km/10分)
「道の駅 伊東マリンタウン」周辺の温泉情報
地元の漁師たちに愛された「湯川弁天の湯」
「湯川弁天の湯」は、「道の駅 伊東マリンタウン」からおよそ1.2km、車で3分ほどの距離にある昔ながらの共同浴場です。伊東温泉七福神の湯めぐりのひとつにも数えられており、地元民だけでなく観光客の方も気軽に入れます。
「道の駅 伊東マリンタウン」の口コミ評価
Twitterやインスタグラムを見ると、
「景色がきれい」
「温泉施設が充実しているので車中泊にも便利」
といった声のほか、新鮮な海の幸を使ったメニューが美味しいという口コミが多い傾向でした。
太平洋に面している「道の駅 伊東マリンタウン」は、併設されている「伊東サンライズマリーナ」で釣りを楽めるほか、徒歩圏内に観光スポットが集中しているため、ドライブの休憩だけでなく、目的地としても不足のない素晴らしい複合施設であるといえます。
カー用品やドライブについてのおすすめ記事はこちら
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...