更新
【六本木駅周辺の安いおすすめ駐車場ランキングTOP21】予約可と相場料金も
目次
- 六本木駅周辺駐車場の混雑傾向
- 【予約はこちら】事前予約のできる駐車場
- 1位【最大級に安い!】あじさいパーキング
- 2位【1日(24時間)駐車しても2,600円】パークジャパン六本木7丁目
- 3位【六本木ヒルズ利用で割引】六本木ヒルズノースタワー駐車場
- 同率4位【係員誘導で安心】トラストパークレム六本木
- 同率4位【六本木駅まで激近】コインパーク六本木6丁目
- 同率4位【10台駐車可能で狙い目】リパーク六本木6丁目第2
- 同率4位【4時間ごとの最大料金設定あり】OX六本木3パーキング
- 同率5位【短時間の利用がおすすめ】六本木ピラミデビル駐車場
- 同率5位【タワー式で便利!月極め駐車場も】ほうらいやビル駐車場
- 同率6位【東京ミッドタウン激近】パークアテンド六本木第1
- 同率6位【駅近なのに狙い目】タイムズTNS六本木四丁目第2
- 同率6位【雨でも濡れない屋根付き駐車場】カノープス六本木4丁目
- 同率6位【日中帯でもお安い】東京パーク六本木第4
- 同率6位【最大料金あり】リパーク六本木4丁目第5
- 同率7位【相場料金より安めの大型駐車場】コインパーク六本木7丁目第2
- 同率7位【4時間で2,800円】パラカ 六本木第7
- 同率8位【六本木駅が目の前!】タイムズTNS六本木7丁目
- 同率8位【2台限定!日中3,000円】トラストパーク六本木7丁目
- 同率8位【予約制、バイク可】軒先パーキング 赤坂8丁目駐車場
- 10位【六本木駅まで徒歩5分】パラカ 六本木第1
- 11位【六本木交差点まで1ブロック】NPC24H六本木第5パーキング
- 六本木駅周辺の駐車場はオンラインで状況チェック!
六本木駅周辺駐車場の混雑傾向
六本木ヒルズ

六本木駅周辺は都内でも有数の交通量が多いスポットです。
セレブなビジネス街と繁華街の2つの顔を持つ六本木周辺は、特にクリスマスシーズンや、イルミネーションが点灯する時期には、街も駐車場も非常に混雑します。
六本木駅周辺の小型の駐車場はすぐに満車になってしまう可能性が高いので、駐車できる台数が多い大型駐車場の利用がおすすめです。
また、六本木駅の徒歩圏内には、予約できる駐車場もありますので、あらかじめ予約して駐車スペースを確保するのもいいでしょう。
六本木駅周辺は地価が高いため、駐車場の料金もお高めで、日中帯では1時間1,000円前後が相場になっています。
この記事で紹介する駐車場について
この記事に掲載されている駐車場情報は、記事公開当時の情報です。このため掲載内容と現在の細かい条件等が若干異なることがあります。ご利用される際には、必ず現地や公式HPやお問合せ先などにてご確認ください。
ランキングは、日曜祝日の昼間に駐車場を1時間利用した場合の料金の安い順(割引サービスを使用しない。料金が1日単位および上限料金設定のある駐車場は3時間利用した場合の1時間あたりの単価)としています。
駐車料金等各種情報は、当記事の更新日時点のもので、その後に情報が変更されている場合がありますので、ご利用の際には必ず現地の案内表記をご確認ください。
六本木周辺の駐車場はこちら
【東京ミッドタウン周辺の料金安いおすすめ駐車場ランキングTOP21】台数少ない?混雑回避策も
【六本木ヒルズ 駐車場】料金安いおすすめ駐車場ランキングTOP20!台数少ない?混雑回避策も
【予約はこちら】事前予約のできる駐車場
【六本木駅すぐ】トラストパークレム六本木ビル
六本木駅まで徒歩1分という抜群の立地が魅力的な予約ができる駐車場です。
朝は8時から、夜は23時まで利用できますので、丸一日六本木周辺で観光やショッピングを楽しみたい方にとって便利な駐車場です。
駐車場名 | トラストパークレム六本木ビル |
電話番号 | 050-5306-0230 |
駐車可能時間 | 08:00-23:00 |
駐車料金 | 2,500円 |
支払い方法 | 予約時にクレジットカードで支払い |
駐車場形態 | 機械式 |
駐車可能台数 | – |
駐車可能車種 | 長さ5.3m、幅2.05m、高さ1.55m、車下高11cm、重量2.3t |
駐車割引サービス | – |
1位【最大級に安い!】あじさいパーキング
あじさいパーキングは、入庫から12時間まで1,500円、六本木駅周辺では最大級にリーズナブルな駐車場です。
雨の日でも濡れずに乗り降りできる便利なタワー式の駐車場で、この料金設定は掘り出しものと言えるでしょう。
しかも、六本木周辺の商業施設に付属しない駐車場としては収容量が多く、34台分の駐車スペースがあります。
駐車場名 | あじさいパーキング |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | 03-3478-0150 |
住所 | 東京都港区六本木5丁目9-13 |
駐車料金 | 30分250円 |
上限料金・最大料金 | 12時間 1,500円 |
休日1時間単価 | 500円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 立体(機械式、ターンテーブルあり) |
駐車可能台数 | 34台 |
駐車可能車種 | 高さ1.58m、長さ5.00m、幅1.85m、重量2.20t |
駐車割引サービス | – |
2位【1日(24時間)駐車しても2,600円】パークジャパン六本木7丁目
パークジャパン六本木7丁目には3台分の駐車スペースがあり、1台限定で1日(24時間)駐車しても2,600円です。
残りの2台分の駐車スペースも1日(24時間)で3,000円と、六本木周辺では破格の料金設定のため、非常に競争率が高くなっています。
駐車スペースを確保するには、朝の早い時間からの利用がおすすめです。
駐車場名 | パークジャパン六本木7丁目 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区六本木7丁目15 |
駐車料金 | 20分300円 |
上限料金・最大料金 | NO.1車室 06:00~18:00 1,600円 18:00~06:00 1,000円 NO.2~3車室 06:00~18:00 1,800円 18:00~06:00 1,200円 |
休日1時間単価 | 534円 |
支払い方法 | – |
駐車場形態 | – |
駐車可能台数 | 3台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
3位【六本木ヒルズ利用で割引】六本木ヒルズノースタワー駐車場
六本木ヒルズノースタワー駐車場は、六本木ヒルズに付属する駐車場で、六本木ヒルズ内の商業施設の利用額に応じた駐車料金の割引サービスがあります。
六本木通りに面し、日比谷線の六本木駅に地下で直結していますので、車を置いて六本木周辺で用事を済ませるには最適です。
駐車場名 | 六本木ヒルズノースタワー駐車場 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | 03-5413-2385 |
住所 | 東京都港区六本木6丁目2-31 |
駐車料金 | 30分300円 |
上限料金・最大料金 | 24時間 3,000円 |
休日1時間単価 | 600円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 機械式 |
駐車可能台数 | 34台 |
駐車可能車種 | 高さ2.10m、長さ5.40m、幅2.20m |
駐車割引サービス | 六本木ヒルズ地区内全店舗(一部を除く)利用ポイント(1,000円1ポイント)により割引 5ポイント以上 2時間無料 10ポイント以上4時間無料 30ポイント以上24時間無料 |
同率4位【係員誘導で安心】トラストパークレム六本木
トラストパークレム六本木はタワー式の駐車場で、営業時間内は係員さんが常駐しています。
駐車に自信がない方や、車の運転に慣れていない方でも、係員さんが誘導してくれるので、スムーズに駐車することができるでしょう。
駐車場名 | トラストパークレム六本木 |
駐車可能時間 | 08:00~23:00 |
電話番号 | 050-5306-0230 |
住所 | 東京都港区六本木7丁目14-4 |
駐車料金 | 30分400円 |
上限料金・最大料金 | ハイルーフ 2,200円 ロールーフ 2,000円 |
休日1時間単価 | 667円 |
支払い方法 | 現金、トラストカード、トラストプリカ |
駐車場形態 | タワー式 |
駐車可能台数 | 24台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
同率4位【六本木駅まで激近】コインパーク六本木6丁目
コインパーク六本木6丁目は、六本木駅まで直線距離で100mの競争率が高い駐車場です。
駐車できれば幸運ですが、日中帯はなかなか駐車できません。
コンビニとマンションに隣接しているので、駐車スペースを間違えないように気をつけてください。
駐車場名 | コインパーク六本木6丁目 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区六本木6丁目1-8 |
駐車料金 | 20分300円 |
上限料金・最大料金 | 08:00~18:00 2,000円 18:00~08:00 1,500円 |
休日1時間単価 | 667円 |
支払い方法 | – |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 2台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
同率4位【10台駐車可能で狙い目】リパーク六本木6丁目第2
リパーク六本木6丁目第2は、10台分の駐車スペースがあるため、日中帯に駐車できる可能性が高い駐車場です。
幹線道路から少し離れていますので、ナビを活用して行きましょう。
近くに中学校と小学校がありますから、登下校の時間帯には子どもたちに注意してください。
駐車場名 | リパーク六本木6丁目第2 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区六本木6丁目6-2 |
駐車料金 | 20分300円 |
上限料金・最大料金 | 6時間 2,000円 12時間 3,200円 |
休日1時間単価 | 667円 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
駐車場形態 | – |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車可能車種 | 高さ2.00m、長さ5.00m、幅1.90m、重量2.00t |
駐車割引サービス | – |
同率4位【4時間ごとの最大料金設定あり】OX六本木3パーキング
OX六本木3パーキングは、4時間ごとに2,000円という変則的な最大料金設定がある駐車場です。
立地的には外苑東通りに面し渋滞に遭遇しやすいのですが、六本木周辺で少し長めの用事を済ますときには、4時間という設定が便利です。
駐車場名 | OX六本木3パーキング |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区六本木3丁目13-9 |
駐車料金 | 30分500円 |
上限料金・最大料金 | 4時間 2,000円 |
休日1時間単価 | 667円 |
支払い方法 | – |
駐車場形態 | – |
駐車可能台数 | 6台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
同率5位【短時間の利用がおすすめ】六本木ピラミデビル駐車場
六本木ピラミデビル駐車場は、休日の日中帯でも15分200円(1時間800円)で駐車でき、短時間の利用がおすすめの駐車場です。
最大料金設定がないため、思いのほか長く駐車してしまうと、予定外の出費になりますのでご注意ください。
駐車場名 | 六本木ピラミデビル駐車場 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | 03-5413-2381 |
住所 | 東京都港区六本木6丁目6-9 |
駐車料金 | 15分200円 |
上限料金・最大料金 | – |
休日1時間単価 | 800円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 平地・自走 |
駐車可能台数 | 8台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
同率5位【タワー式で便利!月極め駐車場も】ほうらいやビル駐車場
ほうらいやビル駐車場は、貸会議室などがあるほうらいやビルの営業時間に合わせて、24時間営業をしているパーキングタワー式の駐車場です。
月極めで駐車することもでき、全日月極め、昼間月極め、夜間月極めの契約ができます。
駐車場名 | ほうらいやビル駐車場 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | 03-3404-1405 |
住所 | 東京都港区六本木5丁目2-1 |
駐車料金 | 20分300円 |
上限料金・最大料金 | 08:00~18:00 2,400円 18:00~08:00 2,400円 |
休日1時間単価 | 800円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 立体(機械式、ターンテーブルあり) |
駐車可能台数 | 27台 |
駐車可能車種 | 高さ1.98m、長さ5.25m、幅1.90m、重量2.50t |
駐車割引サービス | – |
同率6位【東京ミッドタウン激近】パークアテンド六本木第1
パークアテンド六本木第1は、東京ミッドタウンまで直線距離で100mと、とても近くにある駐車場です。
ただし、周辺の道路が常時渋滞しているため、たどり着くまで時間がります。
時間にゆとりを持って出かけてください。
駐車場名 | パークアテンド六本木第1 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | 03-6740-2880 |
住所 | 東京都港区六本木4丁目4-7 |
駐車料金 | 20分300円 |
上限料金・最大料金 | 6時間 3,000円 |
休日1時間単価 | 900円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 平地・自走 |
駐車可能台数 | 3台 |
駐車可能車種 | 高さ2.10m、長さ4.80m、幅1.90m、重量2.50t |
駐車割引サービス | – |
同率6位【駅近なのに狙い目】タイムズTNS六本木四丁目第2
タイムズTNS六本木四丁目第2は、六本木駅から徒歩5分圏内、かつ東京ミッドタウンにも近く、駐車が難しい地域にあるにもかかわらず、駐車スペースが空いていることがある狙い目の駐車場です。
駐車場名 | タイムズ TNS六本木四丁目第2 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区六本木4丁目6 |
駐車料金 | 20分300円 |
上限料金・最大料金 | 8時間 3,000円 |
休日1時間単価 | 900円 |
支払い方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
駐車場形態 | – |
駐車可能台数 | 4台 |
駐車可能車種 | 高さ2.10m、長さ5.00m、幅1.90m、重量2.50t |
駐車割引サービス | – |
同率6位【雨でも濡れない屋根付き駐車場】カノープス六本木4丁目
カノープス六本木4丁目は、建物の1階が駐車スペースになっているため、雨が降っても車を濡らさずに済みます。
駐車の際は出庫すしやすいようにバックでの駐車がおすすめですが、駐車スペースの間に柱があり、接触しないように注意が必要です。
駐車場名 | カノープス六本木4丁目 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区六本木4丁目5 |
駐車料金 | 08:00~26:00 20分300円 02:00~08:00 30分200円 |
上限料金・最大料金 | 08:00~26:00 3,000円 02:00~08:00 2,000円 |
休日1時間単価 | 900円 |
支払い方法 | 現金、Tポイント、Yahooマネー |
駐車場形態 | 平地・自走 |
駐車可能台数 | 3台 |
駐車可能車種 | 最低地上高0.15m |
駐車割引サービス | – |
同率6位【日中帯でもお安い】東京パーク六本木第4
東京パーク六本木第4は、最大料金設定が日中帯でも夜間帯でも変わらない駐車場です。
東京パーク六本木第4がある六本木4丁目5付近は、小規模な駐車場が複数あり、6時間で3,000円の最大料金は、高い方ではありません。
駐車場名 | 東京パーク六本木第4 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区六本木4丁目5-11 |
駐車料金 | 20分300円 |
上限料金・最大料金 | 6時間 3,000円 |
休日1時間単価 | 900円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 平地 |
駐車可能台数 | 5台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
同率6位【最大料金あり】リパーク六本木4丁目第5
リパーク六本木4丁目第5は、最大料金が設定されているので、長時間駐車をしても料金が高額になりすぎないので安心して利用できます。
駐車場名 | リパーク六本木4丁目第5 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区六本木4丁目5-14 |
駐車料金 | 00:00~08:00 30分200円 08:00~00:00 20分300円 |
上限料金・最大料金 | 4時間 3,000円 |
休日1時間単価 | 900円 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
駐車場形態 | フラップ式 |
駐車可能台数 | 3台 |
駐車可能車種 | 高さ2.00m、長さ5.00m、幅1.90m、重量2.00t |
駐車割引サービス | – |
同率7位【相場料金より安めの大型駐車場】コインパーク六本木7丁目第2
コインパーク六本木7丁目第2は、収容台数134台を誇る六本木周辺でも最大級の大型駐車場です。
六本木周辺の休日日中帯の1時間当たりの駐車料金相場(1,000円前後)に比べても、コインパーク六本木7丁目第2の料金(934円)は、大型駐車場でありながら決して高くはありません。
駐車場名 | コインパーク六本木7丁目第2 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | 0120-378-787 |
住所 | 東京都港区六本木7丁目15 |
駐車料金 | 20分400円 |
上限料金・最大料金 | ゲート:06:00~12:00 1,800円、12時間 2,900円 フラップ:12時間 2,800円 |
休日1時間単価 | 934円 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
駐車場形態 | 平地・自走 |
駐車可能台数 | 134台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
同率7位【4時間で2,800円】パラカ 六本木第7
パラカ 六本木第7は、六本木駅の南東150mほどの距離にある10台という収容台数がうれしい駐車場です。
10分300円の料金設定が少し高めに感じられるかもしれませんが、4時間で2,800円の最大料金設定の駐車スペースを利用するとリーズナブルに駐車できます。
駐車場名 | パラカ 六本木第7 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区六本木6丁目7-14 |
駐車料金 | 10分300円 |
上限料金・最大料金 | 4時間 2,800円 ※3〜4、7〜10番車室のみ |
休日1時間単価 | 934円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 平地・自走 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車可能車種 | 高さ2.10m、長さ4.80m、幅1.90m、重量2.50t、最低地上高0.15m |
駐車割引サービス | – |
同率8位【六本木駅が目の前!】タイムズTNS六本木7丁目
タイムズTNS六本木7丁目は六本木駅がすぐそこに見え、料金的にも相場感がある駐車場です。
駐車場名 | タイムズ TNS六本木7丁目 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区六本木7丁目15 |
駐車料金 | 06:00~18:00 20分400円 18:00~06:00 20分400円 |
上限料金・最大料金 | 06:00~18:00 3,000円 18:00~06:00 2,000円 |
休日1時間単価 | 1,000円 |
支払い方法 | 現金、タイムズビジネスカード、タイムズチケット、クレジットカード |
駐車場形態 | – |
駐車可能台数 | 23台 |
駐車可能車種 | 高さ2.10m、長さ5.00m、幅1.90m、重量2.50t |
駐車割引サービス | – |
同率8位【2台限定!日中3,000円】トラストパーク六本木7丁目
トラストパーク六本木7丁目は、出雲大社東京分祠のすぐ側にある駐車場で、2台限定の日中帯3,000円、夜間帯1,500円の最大料金設定が魅力です。
六本木駅までは徒歩4分、大通りに面した駐車場ではありませんので、初めて利用する場合は、あらかじめナビなどで場所を確認しておくといいでしょう。
駐車場名 | トラストパーク六本木7丁目 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | 03-6410-8900 |
住所 | 東京都港区六本木7丁目17-21 |
駐車料金 | 20分500円 |
上限料金・最大料金 | 08:00~18:00 3,000円 18:00~08:00 1,500円 ※No.9・No.10のみ |
休日1時間単価 | 1,000円 |
支払い方法 | 現金、トラストカード、トラストプリカ |
駐車場形態 | 平地、自走 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車可能車種 | 高さ2.10m、長さ5.00m、幅2.00m、重量2.00t、最低地上高0.15m |
駐車割引サービス | – |
同率8位【予約制、バイク可】軒先パーキング 赤坂8丁目駐車場
軒先パーキング 赤坂8丁目駐車場は、六本木駅まで徒歩10分圏内にあり、バイクも駐車できる駐車場です。
10日先まで予約できるので、六本木周辺に着いてから駐車場探しに時間をかけたくない場合や、確実に駐車したい場合に利用するのがおすすめです。
駐車場名 | 軒先パーキング 赤坂8丁目駐車場 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区赤坂8丁目6-9 |
駐車料金 | 1日3,000円 |
上限料金・最大料金 | 1日 3,000円 |
休日1時間単価 | 1,000円 |
支払い方法 | クレジットカード、携帯キャリア決済 |
駐車場形態 | 平置き |
駐車可能台数 | 1台 |
駐車可能車種 | 高さ2.30m、長さ5.80m、幅3.30m |
駐車割引サービス | – |
10位【六本木駅まで徒歩5分】パラカ 六本木第1
パラカ 六本木第1は、六本木駅の南東150m、徒歩5分圏内にある小さな駐車場です。
パラカ 六本木第1が面している道路は六本木周辺の渋滞スポットになっていますので、一見して空きがないとわかった場合には、速やかに移動してください。
駐車場名 | パラカ 六本木第1 |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区六本木5丁目9-22 |
駐車料金 | 30分600円 |
上限料金・最大料金 | 00:00~08:00 1,200円 |
休日1時間単価 | 1,200円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | 平地・自走 |
駐車可能台数 | 2台 |
駐車可能車種 | 高さ2.10m、長さ4.80m、幅1.90m、重量2.50t、最低地上高0.15m |
駐車割引サービス | – |
11位【六本木交差点まで1ブロック】NPC24H六本木第5パーキング
NPC24H六本木第5パーキングは、六本木交差点からわずか1ブロックにある駐車場です。
20分500円の料金設定は相場よりも高いのですが、六本木交差点から1ブロックの立地を考えると、少々お高めでも仕方がないと言えるでしょう。
駐車場名 | NPC24H六本木第5パーキング |
駐車可能時間 | 24時間 |
電話番号 | – |
住所 | 東京都港区六本木4丁目11-7 |
駐車料金 | 20分500円 |
上限料金・最大料金 | – |
休日1時間単価 | 1,500円 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、交通系カード |
駐車場形態 | 平地・自走 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車可能車種 | 高さ2.30m、長さ5.00m、幅1.90m、重量2.00t |
駐車割引サービス | – |
六本木駅周辺の駐車場はオンラインで状況チェック!
六本木周辺の駐車場は、周囲の道が渋滞するため、予測よりも到着するまでに時間がかかる傾向があります。
到着しても空きスペースがなければ、また駐車場を探して渋滞の中を走らなければなりません。
オンラインで空き状況を確認できる駐車場も多いので、同乗者の方などにスマホや携帯でチェックしてもらい、スマートに駐車しましょう。
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...