更新
【錦帯橋 駐車場】安いおすすめ駐車場3選!混雑情報も
目次
錦帯橋周辺駐車場の混雑傾向と相場価格

出典 : https://ja.wikipedia.org/
「錦帯橋」は、山口県岩国市の錦川に架橋された木造のアーチ橋です。岩国市では、世界遺産を目指してPRをすすめています。年間を通して「錦帯橋」と四季折々の美しい風景がおりなす色彩豊かな景観が楽しめます。当然観光客もシーズン時には多く訪れますので「錦帯橋」周辺は非常に混雑する傾向があります。そこで車でお越しの方に「錦帯橋」周辺の駐車場ランキングを紹介します。ゆっくり観光を楽しむためにぜひ活用してください。
この記事で紹介する駐車場について
この記事に掲載されている駐車場情報は、記事公開当時の情報です。このため掲載内容と現在の細かい条件等が若干異なることがあります。ご利用される際には、必ず現地や公式HPやお問合せ先などにてご確認ください。
ランキングは、日曜祝日の昼間に駐車場を1時間利用した場合の料金の安い順(割引サービスを使用しない。料金が1日単位および上限料金設定のある駐車場は3時間利用した場合の1時間あたりの単価)としています。
同率1位【観光スポットへのアクセスが便利な無料駐車場】横山河川敷グラウンド横駐車場
「錦帯橋」まで徒歩4分の距離にある駐車場です。
障がい者用駐車スペースがあり、30台収容可能です。
「錦帯橋」だけではなく「吉川氏屋敷跡」「吉川史料館」などの観光スポットへのアクセスが短時間ですので、長時間の観光を検討している方はぜひ利用を検討してみてください。
休日は比較的満車率は高い傾向ですので早朝からの利用をおすすめします。
駐車場名 | 横山河川敷 グラウンド横駐車場 |
電話番号 | 0827-29-5116 |
住所 | – |
駐車可能時間 | 24時間営業 |
駐車料金 | ◎バス 定員11人以上の2ナンバー 1日/1,000円 ◎普通車/平日無料 3・4・5・9・10・11月 土日祝300円 花見シーズン中・ゴールデンウィーク 平日/1日/300円 |
休日1時間単価 | 0円 |
上限料金・最大料金 | ◎バス 定員11人以上の2ナンバー 1日/1,000円 ◎普通車/平日無料 3・4・5・9・10・11月 土日祝300円 花見シーズン中・ゴールデンウィーク 平日/1日/300円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | – |
駐車可能台数 | 500台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
同率1位【無料の大型の駐車場】上河原駐車場
収容台数が130台可能な大型無料駐車場です。
「錦帯橋」までは徒歩4分でアクセスが可能な駐車場です。
大型駐車場のため非常に混雑しにくい傾向があり、場内は広く駐車がしやすい特徴をもっています。
ただし入出庫際は、時間帯や曜日により混雑する傾向がありますので休日に利用される場合は、なるべく早朝から利用するようにしてください。
駐車場名 | 上河原駐車場 |
電話番号 | 0827-41-2037 |
住所 | – |
駐車可能時間 | 24時間営業 |
駐車料金 | 乗用車のみ 1日/300円 花火大会時は1日/1,000円 |
休日1時間単価 | 0円 |
上限料金・最大料金 | 乗用車のみ 1日/300円 花火大会時は1日/1,000円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | – |
駐車可能台数 | 130台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
第2位【大型駐車場】錦帯橋下河原駐車場
「錦帯橋」まで徒歩4分の距離にある駐車場です。
収容台数は、500台可能な大型駐車場で、「錦帯橋」へのアクセスも最短です。
大型駐車場ですので満車率は低く、「錦帯橋」の観光で利用するなら最適な駐車場です。
まずは「横山河川敷グラウンド横駐車場」を第1候補として検討してみてください。
駐車場名 | 錦帯橋下河原駐車場 |
電話番号 | 0827-29-5116 |
住所 | – |
駐車可能時間 | 24時間営業 |
駐車料金 | ◎バス 定員11人以上の2ナンバー 1日/1,000円 ◎普通車/平日無料 3・4・5・9・10・11月 土日祝300円 花見シーズン中・ゴールデンウィーク 平日/1日/300円 |
休日1時間単価 | 100円 |
上限料金・最大料金 | ◎バス 定員11人以上の2ナンバー 1日/1,000円 ◎普通車/平日無料 3・4・5・9・10・11月 土日祝300円 花見シーズン中・ゴールデンウィーク 平日/1日/300円 |
支払い方法 | 現金 |
駐車場形態 | – |
駐車可能台数 | 500台 障害者用駐車場:5台 |
駐車可能車種 | – |
駐車割引サービス | – |
「錦帯橋」を観光するならおすすめの駐車場はここ!
「錦帯橋」周辺にはあまり駐車場がありません。おすすめする駐車場は、無料の駐車場「横山河川敷グラウンド横駐車場」「錦帯橋下河原駐車場」です。錦帯橋・吉香公園周辺の道路は駐車禁止エリアが多く、シーズン時の混雑状況によって臨時で標識がたてられ駐車禁止となる場所もあります。シーズン時は、駐車場の争奪戦が始まりますので事前に駐車場ランキングを参考にしていただき、目星をつけて早朝から利用すると駐車スペースを確保しやすいので参考にしてみてください。
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...