MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > 車を楽しむ > ドライブ > 高速道路・SA・PA > 【米山SA(サービスエリア) 上り・下り 最新情報】海の幸を使ったメニューが豊富!
高速道路・SA・PA

更新

【米山SA(サービスエリア) 上り・下り 最新情報】海の幸を使ったメニューが豊富!

米山サービスエリアの施設情報・営業時間

米山SA 新潟県
Konomi GFDL(GNU FDL) 1.2
出典 : https://ja.wikipedia.org/

米山サービスエリアは、北陸自動車道のSAで、新潟県柏崎市に位置しています。佐渡米山弥彦国定公園に含まれる地域で、日本海に面した柏崎の風光明媚な四季折々の景色が堪能できるサービスエリアです。

場所柄、鯛茶漬けをはじめとして海の幸を存分に味わうことができるほか、下り線では「サバサンド」と呼ばれるサバの唐揚げとスライスオニオンをサンドしたグルメが人気を集めています。寿司やまんじゅうなど越後の名産品も豊富に取り揃えているので、お土産の購入にもおすすめです。

米山SA(上り・米原方面)の施設一覧・営業時間

ガソリンスタンドJXTGエネルギー(24時間)
EV急速充電スタンド1基
コンビニエンスストアなし
フードコートフードコート(24時間)たれかつ丼・ラーメン
レストラン米山洋膳屋ロイヤル(7-20時)鯛茶漬け
カフェなし
ショップ・お土産店ショッピングコーナー(24時間)
屋外浜焼
ATMなし
一般道からの出入なし
ドッグランあり
ベビー・子ども向け設備ベビーコーナー

米山SA(下り・新潟方面)の施設一覧・営業時間

ガソリンスタンド出光興産(24時間)
EV急速充電スタンド1基
コンビニエンスストアなし
フードコートフードコート(24時間)サバサンド
レストランレストラン(8-21時)鯛茶漬け
カフェなし
ショップ・お土産店ショッピングコーナー(24時間)
ATMなし
一般道からの出入なし
ドッグランなし
ベビー・子ども向け設備ベビーコーナー

米山SAのおすすめグルメとお土産

下り線の人気メニュー「サバサンド」

米山SA下り線名物スナックの「サバサンド」はマスコミにもよく紹介される人気商品。コッペパンにサバの唐揚げとスライスオニオンをサンドしたもので、トルコのファーストフードを日本人好みにアレンジしたものだとか。お好みで塩、コショウとレモン汁をかけて食べられます。価格はレギュラーサイズが280円、ビッグサイズが450円。

鯛の旨味が広がる「米山風鯛茶漬け」

「鯛茶漬け」は、全国ご当地どんぶり選手権で知られるようになった柏崎の新名物。柏崎市内では各店が独自のアレンジで鯛茶漬けを提供しているそうです。米山SA下り線レストランでは「米山風鯛茶漬け」が食べられ、こちらは鯛のお頭、中骨から抽出したお出汁をかけることで、鯛の旨味をたっぷり味わえるお茶漬けに仕上がっています。(商品価格は現地でご確認ください。)

ご当地B級グルメ「たれかつ丼」

「新潟たれかつ丼」は、新潟市のご当地B級グルメ。甘辛のたれに漬けたヒレかつは、ご飯が進むとSNSでも好評です。米山SA上り線で食べられる「たれかつ丼」は、温泉玉子をトッピングしているので、まろやかな味わいが特徴。(商品価格は現地でご確認ください。)

磯の香りがたまらない!「あさりとあおさの塩ラーメン」

「あさりとあおさの塩ラーメン」は、磯の香りがたまらない塩ラーメンです。SNSでは、あさりの出汁も最高という声が。あおさの風味もしっかりと感じられる塩ラーメンを、米山サービスエリア上り線フードコートで味わえます。(商品価格は現地でご確認ください。)

お土産にもおすすめ「安田牛乳塩チーズケーキ」

「安田牛乳塩チーズケーキ」は米山SA上り線ショッピングコーナー限定で販売中のチーズケーキ。新潟県の特産品「笹川流れの塩」を使用した、ほんのり塩味がするのが特徴になっています。SNSでは甘じょぱい味わいが癖になると好評です。価格はカップが270円、箱入りが1,080円。

ご当地名物「にいがた菊鮭寿司」

「にいがた菊鮭寿司」は、ご当地名物の寿司。新潟では昔から菊を食用とする文化があり、新潟のブランド菊と米、佐渡銀鮭をひとつににした見た目も美しい寿司が菊鮭寿司です。菊は長岡産「おもいのほか」、白根産「かきのもと」を使用。上り線のショッピングコーナーで購入可能です。(商品価格は現地でご確認ください。)

米山SAでは日本海の絶景が望める

米山サービスエリアは日本海の絶景が望めるSAとしても有名で、晴れた日には遠く佐渡島まで見渡すことができます。佐渡弥彦米山国定公園に位置していることから、霊峰米山、弥彦山を望むことも可能なロケーション抜群のSA。とくに日本海に夕日が沈むさまは、北陸道でも指折りの美しさと言われていて、一見の価値ありです。 

レストランで日本海を見ながら海鮮を味わったり、ショッピングコーナーで越後名物のお土産を探したりと、ゆっくり休憩を楽しむことができるのが米山サービスエリアです。

次のサービスエリア・パーキングエリア

上り・米原方面 次のサービスエリア(45.6km)

名立谷浜SA

上り・米原方面 次のパーキングエリア(21.9km)

大潟PA

上り・群馬方面 次のサービスエリア(59.6km)

下り・新潟方面 次のサービスエリア(101km)

豊栄SA

下り・福島方面 次のサービスエリア(121km)

阿賀野川SA

下り・新潟方面 次のパーキングエリア(20.6km)

刈羽PA

おすすめの高速道路に関連する記事

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事