更新
【尾張一宮PA(パーキングエリア) 上り・下り 最新情報】名古屋めしに大満足!スタバも
尾張一宮PAの施設情報・営業時間
尾張一宮PAは、名神高速道路上のパーキングエリアで、愛知県一宮市に位置しています。東名高速道路の終点、小牧インターを越えて最初に利用できるパーキングエリアです。
上下線にコンビニエンスストアやスターバックスがあるほか、EV急速充電スタンドも設置されているなど、サービスエリア並みに設備が充実しています。地元の名古屋土産をはじめ、土産品の品揃えも豊富です。一般道からの出入りができる「ぷらっとパーク」も備えた、地域密着型のサービスエリアです。
尾張一宮パーキングエリア(上り・名古屋方面)の施設一覧・営業時間
ガソリンスタンド | なし |
EV急速充電スタンド | 1基 |
コンビニエンスストア | ファミリーマート(24時間) |
フードコート | 吉野家(24時間) はなまるうどん(6-22時) |
レストラン | なし |
カフェ | スターバックスコーヒー(7-21時) |
ショップ・お土産店 | ショッピングコーナー (6-22時) |
ATM | あり |
一般道からの出入(ぷらっとパーク) | あり |
ベビー・子ども向け設備 | ベビーチェア付トイレ 遊具設備 |
尾張一宮パーキングエリア(下り・大阪方面)の施設一覧・営業時間
ガソリンスタンド | なし |
EV急速充電スタンド | 1基 |
コンビニエンスストア | ファミリーマート(24時間) |
フードコート | スナックコーナー(7-22時)きしめん・ラーメン・定食 |
レストラン | なし |
カフェ | スターバックスコーヒー(7-21時) |
ショップ・お土産店 | ショッピングコーナー (7-22時) |
ATM | あり |
一般道からの出入(ぷらっとパーク) | あり |
ベビー・子ども向け設備 | ベビーチェア付トイレ |
尾張一宮パーキングエリアのおすすめグルメとお土産
きしめんや「どて煮丼」など「名古屋めし」を味わい尽くす
下り線の「スナックコーナー」では、名古屋の味噌カツ、きしめんやラーメンといった麺類から味噌カツやエビフライのようながっつり定食まで豊富にメニューが用意されています。 写真はきしめんと「どて煮丼」です。(商品価格は現地でご確認ください。)
変わらないおいしさ!吉野家の「牛丼(並盛)」
上り線の吉野家で食べられる「牛丼(並盛)」は、「うまい、はやい、やすい」の三拍子で知られる吉野家の変わらない味。SNSでも煮汁の味わいが絶妙でくどくなくて、相変わらずおいしいという感想が上がっています。価格は420円とリーズナブルなのもうれしいところ。
ヘルシーだけどコクがある「コクうまサラダうどん」
「コクうまサラダうどん」は、野菜に蒸し鶏とゴマドレッシングを加え、さっぱりとしながらもコクのある一品。野菜の量と味が選べるので、ヘルシーながらも満足感の高い食事ができます。上り線の「はなまるうどん」で食べられ、価格は430円とリーズナブル。
尾張一宮PAにはスターバックスも
尾張一宮PAには上下線にスターバックスもあり、カフェでのんびりくつろぐこともできます。オープンテラス席もあるので、天気のよい日には外でコーヒーを飲むことも。SNSではスタッフのサービスがよいと評判になっています。
がっつりの定食から、おしゃれなカフェ、お土産店まで施設が充実しているのが尾張一宮PAです。上下線ともコンビニエンスストアが営業していて24時間利用可能なので、時間を気にせずに食べ物やドリンクを購入できる便利なパーキングエリアでもあります。
次のサービスエリア・パーキングエリア
上り・名古屋方面 次のサービスエリア(47.4km)
上郷SA
上り・名古屋方面 次のパーキングエリア(19.6km)
下り・大阪方面 次のサービスエリア(29.3km)
養老SA
下り・大阪方面 次のパーキングエリア(13.7km)
おすすめの高速道路に関連する記事
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...