更新
【岸和田SA(サービスエリア) 上り・下り 最新情報】ボリューミーグルメ三昧!大阪名物たこ焼きや地元産しらす丼など
岸和田サービスエリアの施設情報・営業時間
岸和田サービスエリアは、阪和自動車道(大阪府岸和田市)にあるサービスエリアです。関西国際空港の最寄サービスエリアということもあり、上り・下りともに外国人観光客向けの免税店が営業しています。
上り・下り線SAともに24時間営業のフードコートがあり、地元大阪・泉州地域のグルメが味わえます。上り線SAにはドッグランもあるため、愛犬家の休憩スポットとしてもおすすめです。
また、上り線・下り線ともに、下道利用者がSAを利用できる「ウェルカムゲート」に対応しています。
岸和田SA(上り・大阪方面)の施設一覧・営業時間
ガソリンスタンド | ENEOS(24時間) |
EV急速充電スタンド | なし |
コンビニエンスストア | なし |
フードコート | スナックコーナー・フードコート(24時間)麺・丼類 |
レストラン | あり(11-21時)ステーキ |
カフェ | なし |
ショップ・お土産店 | ショッピングコーナー(24時間)お土産・軽食 芭炎蕾(ばからい)(7-20時)ベーカリー |
ATM | あり |
一般道からの出入 | あり |
ドッグラン | あり |
ベビー・子ども向け設備 | おむつ交換台 ベビールーム ベビーカー無料貸し出し(24時間) |
岸和田SA(下り・和歌山方面)の施設一覧・営業時間
ガソリンスタンド | 出光(24時間) |
EV急速充電スタンド | なし |
コンビニエンスストア | なし |
フードコート | スナックコーナー・フードコート(24時間)麺・丼類 |
レストラン | あり(11-21時)お重 |
カフェ | なし |
ショップ・お土産店 | ショッピングコーナー(24時間)お土産・軽食 プロスポーツグッズコーナー(平日:8-17時 土日祝:7-17時)阪神タイガースグッズ |
ATM | あり |
一般道からの出入 | あり |
ドッグラン | なし |
ベビー・子ども向け設備 | おむつ交換台 ベビールーム ベビーカー無料貸し出し(24時間) |
岸和田SAのおすすめグルメとお土産
お団子がトッピング!「大阪みたらしだんご ソフトクリーム」
「大阪みたらしだんごソフトクリーム(500円)」は、大阪泉州の和菓子店「むか新」とコラボしたソフトクリームです。ソフトクリームはしょうゆだれ味。トッピングには「むか新」のみたらし団子がのっています。
上り線SAにて販売されています。
ラーメン×なすの意外性!「大和ポークの味噌そぼろ水なすラーメン」
「大和ポークの味噌そぼろ水なすラーメン(750円)」は、下り線SAのフードコーナーで食べられるメニューです。
スープは鶏と豚がベース。具材には水なすがゴロゴロと加えられています。ヤマトポークの味噌そぼろもトッピングに添えられた、食べごたえのあるひと品です。
岸和田限定発売!「みかんまる」
「みかんまる(500円)」は、和歌山県産みかん100%ジュースを練り込んで作ったパンです。岸和田SA下り線限定で販売されています。
「立ち寄るときにはいつも買う」という投稿がSNSに寄せられる、岸和田SAの人気商品です。
小腹が空いたときにもぴったり!「岸和田大北はんのたこ焼き」
大阪名物のひとつ、たこ焼き。「岸和田大北はんのたこ焼き(550円)」は、上り線SAのショッピングコーナーにてテイクアウトできます。
焼きたてのたこ焼きは、外側がカリッ、中身はトロッとした食感の違いが魅力です。
下りSAの人気メニュー「泉州しらす丼」
「泉州しらす丼(750円)」に使われているしらすは、地元泉州で獲れたもの。新鮮なしらすを心ゆくまで堪能できる贅沢な丼です。
下り線SAのフードコートで販売しています。数あるフードコートのメニューのなかでも、高い人気を誇るひと品です。
地元産「犬鳴豚」を使用!「犬鳴きチャーシュー麺」
「犬鳴きチャーシュー麺(880円)」は、上り線SAのフードコートで販売されているラーメンです。
使われているチャーシューは、地元産の「犬鳴豚」を使って作られたもの。肉厚のチャーシューが味わえるひと品です。
日本風の見た目も特徴!上り線にはドッグランも
岸和田SAは、上り線・下り線ともに日本風の外観も特徴です。上りSAでは純日本風の外観、下りSAでは岸和田城をイメージした貯水槽が見られます。関西国際空港からもっとも近いSAという立地もあり、免税にも対応しています。
上り線にはドッグランも併設。また、下り線では阪神タイガース公認のグッズショップが営業しています。上りSA・下りSAともに下道からも利用できる、お出かけスポットとしてもおすすめのサービスエリアです。
次のサービスエリア・パーキングエリア
上り・大阪方面 次のサービスエリア(61.8km)
上り・大阪方面 次のパーキングエリア(33.1km)
八尾PA(近畿道)
下り・和歌山方面 次のサービスエリア(26.6km)
紀ノ川SA
下り・和歌山方面 次のパーキングエリア(61.6km)
吉備湯浅PA
おすすめの高速道路に関連する記事
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...