更新
【愛鷹PA(パーキングエリア) 上り・下り 最新情報】ボリューム満点のメニューが豊富!ジェラシー丼も
愛鷹PAの施設情報・営業時間

出典 : https://ja.wikipedia.org/
愛鷹PAは東名高速道路の富士インターと沼津インターの間にあるパーキングエリアで、静岡県沼津市にあります。上下線ともスマートインターチェンジが併設されているので、ETC搭載車はこのパーキングエリアから一般道への出入りが可能です。
こぢんまりとした施設ながら、ボリュームたっぷりな食事メニューが充実しているPAとしても知られ、「ジェラシー丼」や「しっとしてご麺」などユニークなネーミングのオリジナルメニューから焼肉定食のような定番まで豊富に揃っています。
愛鷹パーキングエリア(上り・東京方面)の施設一覧・営業時間
ガソリンスタンド | なし |
EV急速充電スタンド | なし |
コンビニエンスストア | なし |
フードコート | スナックコーナー(8時-20時)定食・丼もの |
レストラン | なし |
カフェ | なし |
ショップ・お土産店 | ショッピングコーナー(8-20時)静岡土産 |
ATM | なし |
一般道からの出入(ぷらっとパーク) | なし |
ベビー・子ども向け設備 | ベビーチェア付トイレ |
愛鷹パーキングエリア(下り・名古屋方面)の施設一覧・営業時間
ガソリンスタンド | なし |
EV急速充電スタンド | なし |
コンビニエンスストア | デイリーヤマザキ(24時間) |
フードコート | スナックコーナー(8-20時)定食・麺類 |
レストラン | なし |
カフェ | なし |
ショップ・お土産店 | ショッピングコーナー(8時-20時)お土産・キャラクターグッズ |
ATM | あり |
一般道からの出入(ぷらっとパーク) | なし |
ベビー・子ども向け設備 | ベビーチェア付トイレ |
愛鷹パーキングエリアのおすすめグルメとお土産
ユニークな名前の人気No.1メニュー「ジェラシー丼」
「ジェラシー丼」は愛鷹PA下り線の人気ナンバー1メニュー「焼肉定食」にジェラシーを感じたどんぶりが、打倒焼肉定食を目指してできたメニュー。焼肉定食の具材にニラを加え、辛めに仕上げてあります。SNSでもユニークな名前に注目が集まっています。下り線のスナックコーナーで楽しめ、お値段は780円とリーズナブル。
味噌汁・ご飯がおかわり自由「焼肉定食」
「焼肉定食」は愛鷹PA上り線人気No.1メニュー。たっぷりの肉をさっぱり味のオリジナルのタレで焼き上げただけでなく、千切りキャベツも盛りだくさん。このタレが独特でおいしいとSNSでも評判です。味噌汁、ご飯がおかわり自由で、価格は790円とお値打ち感たっぷり。
ボリュームたっぷり「男粋」
「男粋(おとこいき)」は大皿ワンプレートに大盛りご飯、カツ、カレー、牛丼の具が乗ったボリュームたっぷりな一品。サクサクのトンカツがおいしいと人気です。がっつり食べたい方におすすめ。下り線のスナックコーナーで食べられ、価格は1,030円。
静岡名物 黒はんぺんが味わえる「The・黒はん丼」
「The・黒はん丼」は焼津名物「黒はんぺん」のフライの上にねぎあえしらすをトッピングし、甘めのつゆをたっぷりかけた丼です。「黒はんぺん」というと静岡おでんの具として有名ですが、地元ではフライにして食べるのがおすすめなのだそう。きんぴらごぼうとみそ汁がついて値段は610円。上り線のスナックコーナーで食べられます。
スティック型コロッケ「愛棒」
「愛棒」はコロッケを春巻きの皮に包んで揚げた愛鷹PAオリジナルメニュー。沼津産の愛鷹牛のひき肉を使用していて、これ一本でお腹いっぱいになります。春巻きなので普通のコロッケより油っぽくなくておいしいと評判です。下り線の「スナックコーナー」で購入できます。(価格は現地でご確認ください。)
ジェラシー丼はじめボリュームたっぷりのメニューが豊富
愛鷹PAは、比較的小規模な施設ながら、ジェラシー丼や焼肉定食をはじめボリューム満点の食事メニューを提供している食堂が充実しているパーキングエリアです。定食類はご飯・味噌汁のおかわり自由もうれしいポイント。スマートインターチェンジも併設されていることから、沼津市への出入り口としても便利に利用できます。
近隣のサービスエリアが混んでいるときでも、愛鷹PAなら空いていることもあるので、こちらでの食事を検討してみるとよいでしょう。
次のサービスエリア・パーキングエリア
上り・東京方面 次のサービスエリア(25km)
足柄SA
上り・東京方面 次のパーキングエリア(15.9km)
駒門PA
下り・名古屋方面 次のサービスエリア(21.6km)
富士川SA
下り・名古屋方面 次のパーキングエリア(32.7km)
由比PA
おすすめの高速道路に関連する記事
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...