MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > 車を楽しむ > ドライブ > 高速道路・SA・PA > 【安濃SA(サービスエリア) 上り・下り 最新情報】やみつきになる伊勢うどんgaパン!ここでしか味わえないご当地グルメも
高速道路・SA・PA

更新

【安濃SA(サービスエリア) 上り・下り 最新情報】やみつきになる伊勢うどんgaパン!ここでしか味わえないご当地グルメも

安濃サービスエリアの施設情報・営業時間

安濃サービスエリア
アラツク CC 表示 – 継承 4.0 / CC BY-SA 4.0
出典 : https://ja.wikipedia.org/

安濃サービスエリアは、三重県津市にある伊勢自動車道のSAです。エリア内は非常に広く、高速道路初の水洗ドッグトイレを装備したドッグランスペースやおかげ横丁をイメージした「安濃横丁」などSAを訪れる方が気軽に楽しめる施設が揃っています。

ご当地グルメは「伊勢うどんコロッケ」、「伊勢うどんgaパン」が楽しめ、さまざまな種類のお土産が販売されています。

安濃SAで食べておきたいおすすめグルメと最新の施設情報を紹介します。

安濃SA(上り・名古屋・新名神方面)施設一覧・営業時間

ガソリンスタンドENEOS(24時間)
EV急速充電スタンド1台
コンビニエンスストアなし
フードコート横丁ラーメン朝熊(6時~翌1時)ラーメン お食事処 伊勢津(6時~翌1時)定食 安濃横丁(6時~翌1時)テイクアウトメニュー
レストランなし
カフェなし
ショップ・お土産店スーベニアショップ(24時間)お土産
ATMなし
一般道からの出入(ぷらっとパーク)なし
ドッグランなし
ベビー・子ども向け設備ベビーコーナー ベビーチェア付トイレ おむつ替え台(ベビーベッド)(1台) ベビーカー無料貸し出し(1台)

安濃SA(下り・伊勢・尾鷲方面)施設一覧・営業時間

ガソリンスタンドENEOS(24時間)
EV急速充電スタンド1台
コンビニエンスストアなし
フードコート一風堂ラーメンコレクション(6時~22時)ラーメン 角田商店(6時~22時)ご当地グルメ 渡邊製麺所(6時~22時)麺類
レストランなし
カフェなし
ショップ・お土産店rosso mart(6時~23時)お土産 DEL SOLE BAR(6時~24時)テイクアウトスナック、スイーツ
ATMなし
一般道からの出入(ぷらっとパーク)なし
ドッグランあり
ベビー・子ども向け設備ベビーコーナー ベビーチェア付トイレ おむつ替え台(ベビーベッド)(1台) ベビーカー無料貸し出し(1台)

安濃SAのおすすめグルメとお土産

期間限定「あまおうソフトクリーム」は欠かせない!

安濃SA(下り)の「DEL SOLE BAR」で期間限定販売されています。一口食べるとほんのりとした甘さが口の中に広がり、苺の酸味で後味がすっきりするソフトクリームで安濃SAを訪れたら迷わず食べておいて損はしません。

松阪牛を使用した定番グルメ「松阪肉焼肉定食」

お食事処「伊勢津」の看板メニュー。手頃な価格で「松阪牛」が堪能できる焼肉定食です。やわらかな肉と上質で甘い脂身の肉でご飯がすすむことでしょう。安濃SAで食事するなら松阪牛をぜひ堪能してみてください。美味しいご飯で運転の疲れも癒されます。価格は1,650円。

珍しい具材に驚き!「伊勢うどんコロッケ」

「安濃横丁(上りSA)」の名物ともいえる、具材に「伊勢うどん」を使用したコロッケです。揚げたてのコロッケを割ってみると「伊勢うどん」の特徴の太い麺が飛び出してきます。味付けは、「伊勢うどん」のタレが使われているのでソースいらず。おつまみにもぴったりです。価格は1個210円、2個なら400円で販売されています。

レベルの高いラーメンが堪能できる「一風堂コレクション」

三重県で本格「博多ラーメン」が味わえる「一風堂ラーメンコレクション」。SAでレベルが高いラーメンが食べられるとリピーターが多い麺専門店です。豚骨ですがさらっとして飲みやすいスープが極細麺と絡んで食欲をそそります。価格は現地にて確認してください。

お土産ならこれで決まり!「大内山プレミアムミルクプリン」

大内山酪農の牛乳を原料にした高速道路限定販売のミルクプリンです。卵は使用していませんので、真っ白な見た目と濃厚でとろけるような口あたりが特徴です。お土産に購入する方が多く、わざわざ安濃SAまでリピート購入する方も多数います。価格は税込みで6個入900円、バラ150円。上りのスーベニアショップで購入できます。

何度も食べたくなる「伊勢うどんgaパン」

1つでかなりお腹が満たされるボリューミーなご当地パンです。ずっしり噛みごたえのある「伊勢うどん」を包んでいる生地がもちもちしていてかなり食べ応えがあります。安濃SA(下り)限定のご当地グルメです。価格は210円です。

安濃SAの最大の魅力はご当地グルメとドッグラン!

安濃SA(下り)では、ご当地グルメの「伊勢うどんgaパン」や安濃SA(上り)では「大内山プレミアムミルクプリン」など地域特産物を使用した隠れたB級グルメが堪能できます。「おかげ横丁」をイメージした「安濃横丁」では、さまざまな種類のご当地グルメを気軽にテイクアウトできます。

また、安濃SA(下り)にあるドッグランは、小型~大型犬まで利用できるスペースがあります。高速道路初の水洗式のワンちゃん用トイレも完備されていて、ドッグテラスではフードコートでオーダーしたものをワンちゃんと一緒にゆっくり食べることができます。

安濃SAはご当地グルメも気軽に堪能できて、ワンちゃんもドッグランが楽しめる魅力的なSAだといえます。

次のサービスエリア・パーキングエリア

上り・名古屋、新名神方面 次のパーキングエリア(約12.3km)

亀山PA

上り・名古屋方面 次のサービスエリア(約24.9km)

御在所SA

下り・伊勢・尾鷲方面 次のサービスエリア(約19.6km)

嬉野PA

下り・伊勢方面 次のパーキングエリア(約23.9km)

多気PA

おすすめの高速道路に関連する記事

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車内の「におい」を気にしていますか?消臭剤や芳香剤は使用していますか?

このアンケートは、車内の「におい」に関する意識の調査です。車内の「におい」に関して、あなたが当てはまる項目を選んでく...

  • 設置型の消臭剤を使用し、常に車内ににおいがつかないようにしている
  • 設置型の芳香剤を使用し、常に車内を好みのにおいにしている
  • 効果は気にしていないが、ファッション目的で設置型の消臭剤または芳香剤を使用している
  • スプレーやスチームによる消臭を、乗車前または乗車後に毎回実施している
  • スプレーやスチームによる消臭を、定期的に実施している
  • スプレーやスチームによる消臭を、気が付いたときに実施している
  • においは気にしているが、消臭剤や芳香剤は使用していない
  • においは気にしておらず、消臭剤や芳香剤は使用していない
  • 車のにおいが好きなので、そのままにしている
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事