更新
【花園渓谷紅葉狩り・ドライブコース総合情報】自然薯を使ったふんわりそばが大人気
目次
「花園渓谷」紅葉狩りの見頃の時期は11月上旬〜11月下旬
花園渓谷は、初夏の新緑、秋の紅葉など四季を通してうつくしい自然が楽しめる人気のスポット。花園渓谷の紅葉は10月下旬ごろから色づき初め、赤や黄色に色づいたモミジやカエデが渓谷周辺をうつくしく彩ります。
また花園川に舞い落ちた紅葉が渓流を流れるさまも、渓谷の紅葉ならではの楽しみ方。
花園渓谷紅葉狩りへ行く方のために、役立つ情報をまとめました。お出かけの際にぜひ参考にしてください。
紅葉のなかをゆっくりとドライブ
花園渓谷を走る道路周辺は、紅葉の季節になると赤や黄色にうつくしく色づきます。花園渓谷は麓の花園神社以外に駐車場がありませんので、ゆっくりとドライブをしながら紅葉を楽しみのもおすすめです。
さまざまな名勝地と紅葉を楽しむ
花園渓谷にはうつくしい紅葉だけでなく、花園神社をはじめ、森のなかで神秘的な雰囲気を放つ名馬里ヶ淵、不動滝や乙女滝、憧憬の松などの名勝が数多く点在しています。紅葉の季節に訪れ、赤や黄色に色づいた紅葉とともに、これらの観光スポットを楽しむのもおすすめです。
花園神社で夜の紅葉を楽しむ
毎年紅葉の季節になると、花園渓谷の麓にある花園神社では夜間のライトアップがおこなわれています。紅葉だけでなく、闇夜に映し出された拝殿や御神木、滝なども見どころです。
紅葉狩り基本情報・アクセス
名称 | 花園渓谷(はなぞのけいこく) |
色づき初めの時期 | 10月下旬 |
見頃の時期 | 11月上旬~11月下旬 |
紅葉する木の種類 | モミジ、カエデ、ナラなど |
住所 | 茨城県北茨城市華川町花園 |
電話番号 | 0293-43-1111(北茨城市観光協会) |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料/60台 |
アクセス
常磐自動車道「北茨城インターチェンジ」から県道153号線経由で約30分で到着します。駐車場は麓の花園神社にありますので、花園神社の駐車場を利用するのがおすすめです。
口コミ・評価
インターネット上の口コミ・評価を調べると、紅葉に関する好評な口コミが多く見受けられました。ただし車を止める場所が少ないとの意見も多く見られましたので、花園神社の駐車場を利用するかドライブで楽しむのかがおすすめです。
代表的な評価には以下のようなものがあります。
「自然の紅葉を満喫できる場所」
「滝の音と川の流れの音に囲まれています」
「ドライブで紅葉を見るのにおすすめ」
「どこも日常の喧騒を忘れさせてくれる景観」
「花園溪谷は車を停める所もほとんどない」
おすすめグルメ・特産品情報
「そば道場さくら野」
花園渓谷から車で約15分の場所にあるそば屋さん。自然薯をつなぎにつかった常陸そばが自慢のお店で、つるっとしたのどごしのそばを楽しめます。山間に建てられたお店のため、ゆっくりと食事を楽しめるでしょう。
「増渕魚園」
花園渓谷のすぐ近くにあるお店。新鮮な川魚や山菜料理が自慢のお店で、ヤマメやニジマスの焼魚や刺身をメインに、旬の山菜の天ぷらや炒め物が楽しめます。釣り堀もありますので、親子連れで訪れるのもおすすめです。
「大浜丸 魚力」
花園渓谷から車で約30分の場所にあるお店。北茨城にある平潟港は、あんこう鍋発祥の地と言われ、このお店ではおいしいあんこう鍋を楽しむことができます。あん肝を味噌と一緒に煎ったという鍋は絶品。
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...