更新
【ボルボ 全車電動化・内燃機関廃止】XC40にPHEVと48Vマイルドハイブリッド追加、2021年にはEV登場予定
2020年8月25日、ボルボ・カー・ジャパンは、ボルボのコンパクトSUV「XC40」にPHEVモデルを追加すると同時に、ボルボ全モデルから内燃機関を2020年内に廃止、全モデルがPHEV、ハイブリッドいずれかの全車電動化となることを発表しました。

XC40には新たにPHEV(プラグインハイブリッド)モデル「Recharge Plug-in Hybrid T5」を設定、最高出力180PS、最大トルク265N・mを発生する新開発1.5L直列3気筒直噴ガソリンターボに、60kW/160N・mを発生する電気モーター、7速DCTを組み合わせています。

ボルボは今後、新しいプロダクトラインとして外部充電可能」という意味を持つ「Recharge (リチャージ)」という名称をEVとPHEV車に採用し、電動化を推進するボルボ・カーズを象徴する位置づけとすることを発表しています。

また、XC40「B4 / B5シリーズ」を設定、2.0L直列4気筒直噴ターボに48Vマイルドハイブリッドを組み合わせ、B4はFFとAWDをラインナップ、最高出力197PS、最大トルク300N・m、B5はAWDのみで最高出力250PS、最大トルク350N・mとしています。

さらに、全車に最高速度180km/hのリミッターを採用、最高速度を任意に設定できる「ケアキー」も併せてXC40、XC60、XC90に採用、XC40の「Momentum」グレードにアクティブベンディング機能付LEDヘッドライを標準装備、インテリアカラーと材質の変更、「R-Design」グレードには、新たに「harman/kardonプレミアムサウンド・オーディオシステム」、ハンズフリー機能付きパワーテールゲート、ワイヤレス・スマートフォン・チャージなどが標準装備されるようになりました。
ボルボ XC40のPHEVモデル「Recharge Plug-in Hybrid T5」の新車車両価格は649万円、「B4」シリーズは409万円〜539万円、「B5」を589万円に設定。XC40をはじめSUV全車に新車一般保証を5年/走行距離無制限に拡充しています。

また、ボルボは2021年内にXC40にピュアEVモデルを国内導入することも併せて発表されました。
- 最新「XC40」中古車情報
-
本日の在庫数 460台 平均価格 412万円 本体価格 259~540万円
- 最新「XC60」中古車情報
-
本日の在庫数 642台 平均価格 472万円 本体価格 59~979万円
- 最新「XC90」中古車情報
-
本日の在庫数 245台 平均価格 624万円 本体価格 30~1,028万円
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...