MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > ボルボ > 【ボルボ】新車で買える現行車種一覧&人気ランキング|2018年最新版
ボルボ

更新

【ボルボ】新車で買える現行車種一覧&人気ランキング|2018年最新版

ボルボの現行車の傾向

ボルボ ロゴ
©Shutterstock.com/ FotograFFF

スウェーデンを代表する自動車メーカー・ボルボ。ラインナップする自動車は、ヘラジカとの衝突にも耐えるほどの高い安全性能に定評があります。

車名のアルファベットはボディタイプを示すものであり、Sはサルーン(セダン)、XCはクロスカントリー(SUV)、VはVersatility(多様性)で多用途に使えるワゴンなどのモデルです。車名の数字はクラスを示しており、現行ラインナップでは40、60、90の順に大きくなります。

近年では中国の企業・浙江吉利控股集団(ジーリーホールディンググループ)の傘下に入り、PHEV(プラグインハイブリッド)など電動パワートレインの導入を積極的に進めています。

ボルボが販売している現行車種を、ボディタイプ別にご紹介します。

ボルボのボディタイプ別現行車種一覧

ボルボのボディタイプ別現行車種一覧

セダンS60
ステーションワゴンV40/V40クロスカントリー
V60/V60クロスカントリー
V90/V90クロスカントリー
SUVXC40
XC60
XC90

ボルボのセダン一覧

ボルボ S60

ボルボ S60

ボルボ S60 2016

日本国内におけるボルボの現行車種で唯一のセダン・S60。曲線が主体の流麗なデザインが特徴的であり、パワートレインには3種類のガソリンエンジンと1種類のディーゼルエンジンがラインナップされています。

また、ボルボ車の高い安全性能を支える10以上の先進安全装備「インテリセーフ」も全車標準搭載です。

グレード構成・価格

ボルボ S60449万~614万円

S60の最廉価モデルは2WD・2.0L ディーゼルターボの「D4 Tack」グレード。最上級モデルは4WD・2.0L ガソリンターボ+スーパーチャージャーの「T6 AWD R-デザイン」グレードです。

発売日・モデルチェンジ予想

現行モデルの発売日2011年3月
モデルチェンジ予想2019年

2018年6月20日に3代目となる新型S60が発表されました。米国で生産され、2019年に発売される予定ですが、日本発売日は不明です。

ボルボのステーションワゴン一覧

ボルボ V40/V40クロスカントリー

ボルボ V40

ボルボ V40 2017年型

ボルボ V40クロスカントリー

ボルボ V40 クロスカントリー
Ciprian Mihai パブリック・ドメイン
出典 : https://www.flickr.com/

ボルボの現行ラインナップで最もコンパクトなモデル・V40。ボルボの大型モデルの特徴や機能性をコンパクトサイズに落とし込んでおり、日本の狭い交通環境において優れた取り回し性を発揮します。

V40クロスカントリーは、専用の内外装と4WD車が用意されたオフロードモデルです。

グレード構成・価格

ボルボ V40/V40クロスカントリー299万~459万円

V40の最廉価モデルは、1.5L ガソリンターボの「T2 キネティック」グレード。最上級モデルは2.0Lガソリンターボの「T5 R-デザイン」グレードです。

V40クロスカントリーの最廉価モデルは、2WD・1.5L ガソリンターボの「T3 キネティック」グレード。最上級モデルは4WD・2.0Lガソリンターボの「T5 AWD サマム」グレードです。

発売日・モデルチェンジ予想

現行モデルの発売日2013年2月
モデルチェンジ予想2018~2020年ごろ

現行の2代目V40には、2018年~2020年ごろにかけてフルモデルチェンジされるとの噂があります。

ボルボ V60/V60クロスカントリー

ボルボ 3代目 V60

ボルボ 2代目 V60クロスカントリー

ボルボ V60 クロスカントリー 2015年

ステーションワゴンとクーペを融合したような流麗なボディラインが特徴のV60。発売されたばかりの3代目V60のパワートレインには、1種類のガソリンエンジンと2種類のPHEVが用意されています。

オフロードモデルのV60クロスカントリーは、まだ2代目モデルが現行販売されています。

グレード構成・価格

ボルボ V60/V60クロスカントリー499万~819万円

V60の最廉価モデルは、2.0L ガソリンターボの「T5 モメンタム」グレード。最上級モデルは2.0Lガソリンターボ+スーパーチャージャー+PHEVの「T8 ツインエンジン AWD インスクリプション」グレードです。

V60クロスカントリーの最廉価モデルは、2.0L ディーゼルターボの「D4 クラシック」グレード。最上級モデルは2.0Lガソリンターボの「T5 AWD クラシック」グレードです。

発売日・モデルチェンジ予想

現行モデルの発売日2018年9月
モデルチェンジ予想

現行の3代目V60は、日本では2018年9月25日に発売されたばかりです。次のフルモデルチェンジは数年先になるでしょう。

ボルボ V90/V90クロスカントリー

ボルボ V90

ボルボ V90

ボルボ V90クロスカントリー

ボルボ V90クロスカントリー

ボルボのステーションワゴンで最大クラスのモデル・V90。最新モデルでは2種類のガソリンモデルと1種類のディーゼルモデルに加えて、PHEVモデルも用意されています。

安全装備として、鹿などの動物との衝突回避を支援する「大型動物検知機能」や、ステアリングを自動修正する「ランオフロード・ミティゲーション」といった先進装備を16種類以上搭載しました。オフロードモデルのV90クロスカントリーにはPHEVモデルが設定されません。

グレード構成・価格

ボルボ V90/V90クロスカントリー679万~964万円

V90の最廉価モデルは、2.0L ガソリンターボの「T5 モメンタム」グレード。最上級モデルは2.0Lガソリンターボ+スーパーチャージャー+PHEVの「T8 ツインエンジン AWD インスクリプション」グレードです。

V90クロスカントリーの最廉価モデルは、2.0L ガソリンターボの「T5 AWD モメンタム」グレード。最上級モデルは2.0Lガソリンターボ+スーパーチャージャーの「T6 AWD サマム」グレードです。

発売日・モデルチェンジ予想

現行モデルの発売日2017年2月
モデルチェンジ予想

現行の2代目V90には、2018年7月11日にディーゼルモデルが追加されました。

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事