MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > フォルクスワーゲン > I.D. CROZZ > フォルクスワーゲン初のEVSUV「I.D.CROZZ」には2種類ボディタイプ
I.D. CROZZ

更新

フォルクスワーゲン初のEVSUV「I.D.CROZZ」には2種類ボディタイプ

I.D.とは?

左から「I.D.」「 I.D.BUZZ」「I.D. CROZZ II」

フォルクスワーゲン I.D.シリーズ

「I.D. 」とは、フォルクスワーゲンの新しい「EV ブランド」で、パリ2016年に開催されたモーターショーにて、ワールドプレミアを果たしました。

I.D.ブランドはこれまでに3種類のコンセプトカーを発表しています。

 I.D.:コンパクトハッチバック
 I.D. CROZZ(クロス):SUV
 I.D. BUZZ(バズ):ワーゲンバス

この3種類のコンセプトカーは、まったく新しい設計コンセプトによって開発された共通プラットフォーム、「ニューオールエレクトリックアーキテクチャー」をベースに開発されています。各モデルに共通した特徴は、長大な航続距離・広い室内空間・コンパクトなボディ、そしてフルデジタルのディスプレイです。

この記事では「I.D. CROZZ」にフォーカスした情報をお届けします。

I.D. CROZZには2種類のボディタイプがある

上海モーターショー2017で公開された I.D. CROZZ(クーペSUV)

I.D. CROZZは2017年の上海モーターショーにて初公開され、「クーペSUV」スタイルのボディを披露しました。
2017年のフランクルトモーターショーの量産化を意識した、コンセプトモデル「 I.D. CROZZ II」もクーペSUVでした。

しかし「クロスオーバーSUV」スタイルのCROZZ開発プロトタイプがスクープされ、CROZZには2つのボディが設定されると予想されるようになったのです。

クーペSUVスタイル

フランクフルト モーターショー2017で発表された I.D. CROZZ II

VW I.D. CROZZ
フォルクスワーゲン 新型 I.D. CROZZ II
フォルクスワーゲン 新型 I.D. CROZZ II

リアにはスライドドアを装備

フォルクスワーゲン 新型 I.D. CROZZ II 内装

I.D CROZZ IIのインテリア

フォルクスワーゲン 新型 I.D. CROZZ II 内装

CROZZ IIはクーペSUVスタイルで、未来的なデザインのLEDヘッドライトはフロントマスクを個性的に彩り、そこからフロントのバッヂへと伸びるセンターラインには、イルミネーションが搭載されます。

ドアの開口部にはBピラーがなく、リアドアはスライドドアとなっているので、乗降性に優れています。すべてのドアは音声制御によって自動で開閉することができ、すべてのドアを一斉に開いたり、トランクだけを開いたりなど、細かい操作も可能です。

未来的なインテリア

I.D. CROZZ IIのインテリアには、「オープンスペース」と呼ばれる広々とした空間が広がっています。独立した4つのシートには、アルカンターラ生地が張られ、アレンジの自由度も抜群です。

そして最新の快適装備とインフォテインメント装備を搭載しています。
車内の空気を常に一定の品質に保ってくれるシステム「クリーンエア」は、インフォテインメントシステムを介して、周囲の気候条件に合わせた個別の設定を呼び出すことも可能です。

車外に設置された3台のカメラを使用して、周囲の状況を確認するシステム「eミラー」が搭載されており、ドアミラーに代わり後方確認用の装備であり、車内に設置されたルームミラー型のモニターで確認するシステムです。

さらに10.2インチのインフォテインメント用タブレット、5.8インチのインフォメーションディスプレイ、ARヘッドアップディスプレイ、多機能ステアリングホイールといった装備も搭載されています。

クロスオーバーSUVスタイル

スクープされたテストミュール

フォルクスワーゲン ID CROZZ クロスオーバーSUV_2019
フォルクスワーゲン ID CROZZ クロスオーバーSUV_2019
フォルクスワーゲン ID CROZZ クロスオーバーSUV_2019

はじめてスクープされた、CROZZのクロスオーバーSUVスタイルの開発車は、フォルクスワーゲン ティグアンのボディを利用したテストミュールです。
Bピラーの幅が延長されており、ロングホイールベース仕様となっているものの、ティグアン オールスペースよりは短い全長でしょう。幅広いサイドシルは、MEBプラットフォームをカモフラージュするためだと考えられます。
突出した給油口キャップは、充電ポートがカモフラージュされている可能性が高いと予想します。

I.D. CROZZに搭載されるEVパワーユニット

フォルクスワーゲン 新型 I.D. CROZZ II

CROZZはバッテリーを車体の中央、モーターを前後に一基ずつ搭載することでバランスのよく配置にすることで、48:52という前後の重量配分を実現しました。
さらに電子制御ダンパーと新マルチリンクリアサスペンション、新開発のマクファーソンストラットのサスペンションシステムにて、「ゴルフ GTI」に匹敵する優れたハンドリング特性を獲得しました。

パワーユニットの最高出力は、フロントが102PSでリアが204PSの合計306PS(225kW)を発揮し、最高速度は180km/hです。
4MOTION(4WDシステム)にて悪路や悪天候でも、卓越した走行性能を発揮します。

バッテリー(83kWh)は一回の充電で約500kmの距離を走行可能です。急速充電器にて、約30分でバッテリー容量の80%まで充電することが可能です。

自動運転「レベル5」を実現するI.D. CROZZの完全自動運転機能

I.D. CROZZ IIのステアリング

フォルクスワーゲン ID CROZZ_2017

CROZZには、完全自動運転モード「IDパイロット」が搭載されています。
IDパイロットは多機能ステアリングホイールの中央に設置された、フォルクスワーゲンのロゴを3秒間押すことで起動し、ステアリングホイールは起動後に後退してメーターパネルと一体化します。このモードは、音声制御によるオン/オフも可能です。

CROZZのルーフには、4つの格納式LiDAR(ライダー)が取り付けられています。
LiDARは、レーザーによって周囲の物体との距離や位置を測定する技術であり、高度な自動運転技術にとって必要不可欠なものです。

ID.CROZZの発売日と価格

カレンダー

フォルクスワーゲンは、2019年1月のデトロイトモーターショーにて、次世代EVを米国工場で生産することを発表しました。I.D.シリーズの第一弾として、コンパクトハッチバックを2020年より発売、CROZZは2022年に発売する予定です。
海外メディアでは、I.D.のコンパクトハッチバックの価格はUS$21,000(約235万円)と予想されており、この価格を参考にするとボディサイズが大きいCROZZは、US$2,5000(約280万円)ぐらいと筆者は予想します。

ただし法規制も必要なレベル5(完全自動運転機能)は、発売開始時点ではまだ開発途中ではないかと予想しており、将来レベル5の利用には別途費用が掛かる可能性があるかもしれません。

フォルクスワーゲンでは、2020年代の早い段階でEVの販売台数を、年間10万台以上にすることを目標としており、その中心には「I.D.」シリーズが据えられていることにでしょう。

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
Avatar
宮代ツトム

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード