更新
トヨタ新型ヤリスクロスのカタログ燃費&実燃費|ライバル車と比較
トヨタ新型ヤリスクロスの実燃費を調査。カタログ燃費をライバル車と比較しつつ、車選びのポイントを紹介する。国産コンパクトSUVと比較検討している人や、ガソリン車とハイブリッド車で迷っている人は参考にしてもらいたい。
目次
トヨタ ヤリスクロスは新型SUV!

トヨタ ヤリスクロスは、ヤリス(旧名ヴィッツ)から派生したクロスオーバーSUV。2020年9月に発売されたばかりの新型で、9月時点での納期は約3ヶ月待ちと、人気も高い。
ヤリスクロスの登場で、トヨタにはライズ、C-HR、ヤリスクロスと3タイプのコンパクトSUVがラインナップすることになった。他社にもライバルの多いコンパクトSUV。なかでも燃費は比較する際に重要視されるポイントといえる。
MOBYでは燃費を始めとして、エンジン、価格、安全装備などさまざまな面から新型ハリアーとライバル車との比較を行っているので、こちらからチェックしてもらいたい。
新型ヤリスクロスのカタログ燃費
WLTCモード燃費 *km/L | ハイブリッド FF | ハイブリッド E-Four | ガソリン FF | ガソリン 4WD |
平均 | 27.8 ~30.8 | 26.0 ~28.7 | 18.8 ~20.2 | 17.4 ~18.5 |
市街地モード | 29.4 ~31.4 | 26.4 ~29.5 | 14.4 ~15.3 | 13.5 ~14.2 |
郊外モード | 29.9 ~33.5 | 27.2 ~30.9 | 19.7 ~21.3 | 18.0 ~19.3 |
高速道路モード | 26.1 ~29.0 | 25.1 ~27.1 | 21.1 ~22.5 | 19.3 ~20.6 |
新型ヤリスクロスのWLTCモード(平均)のカタログ燃費は、ガソリン車で13.5~22.5km/L、ハイブリッド車で25.1~33.5km/L。
新型ヤリスクロスの実燃費

2020年9月から発売開始となった新型ヤリスクロス。2020年10月05日現在で集まっている実燃費情報は多くない。e燃費やみんカラ、Twitterで情報を集めてみた。
ガソリン車の実燃費は15km/L~【調査中】
e燃費やみんカラでは、ヤリスクロス ガソリン車の実燃費報告はほとんどない。Twitterでもガソリン車の実燃費報告は見つけられなかった。
分母が少ないのでまだ調査する余地はあるが、15km/L以上の報告があった。また、25km/L以上の報告もあったが、これはカタログ燃費以上の数値なので、ハイブリッドモデルの可能性もある。
ガソリン車の実燃費については、まだ調査する必要がある。情報が集まってきたらまた更新する。
ハイブリッド車の燃費は24~27km/Lほど
e燃費やみんカラでは、ヤリスクロス ハイブリッド車の実燃費は見つけられなかった。しかしTwitterではハイブリッド車の実燃費投稿が多く見つかった。
報告が多いのは24~27km/Lほど。人によっては30km/L以上の数値を報告している。
高速道路よりも街乗りや下道の実燃費が良好という声も。調子が良ければカタログ燃費の数値も期待できそうだ。
トヨタヤリスクロスとライバル車の燃費比較(ガソリン車)
WLTCモード燃費 *km/L | ヤリスクロス FF | CX-3 | ヴェゼル | ヴェゼル ターボ |
排気量 | 1.5L | 1.5L | 1.5L | 1.5L |
平均 | 18.8 ~20.2 | 15.7 ~17.0 | 17.8 ~18.6 | 16.4 |
市街地モード | 14.4 ~15.3 | 13.3 ~14.4 | 13.4 ~14.4 | 11.7 |
郊外モード | 19.7 ~21.3 | 16.2 ~17.2 | 18.3 ~19.4 | 17.0 |
高速道路モード | 21.1 ~22.5 | 16.7 ~18.3 | 20.3 ~20.9 | 19.3 |
新型ヤリスクロスと排気量が同じライバル車と、燃費を比較した。最も数値が近いのはヴェゼル(ノンターボ)だが、4車の中でヤリスクロスが最も燃費がよい。
ガソリン車のライバルSUVと比較して、新型ヤリスクロスのカタログ燃費はよいといえる。
トヨタヤリスクロスとライバル車の燃費比較(ハイブリッド車)
-(km/L) | ヤリスクロス | ヴェゼル | キックス |
排気量 | 1.5L | 1.5L | 1.2L |
WLTCモード(平均) | 27.8 ~30.8 | 19.6 ~21.0 | 21.6 |
市街地モード | 29.4 ~31.4 | 17.2 ~18.2 | 26.8 |
郊外モード | 29.9 ~33.5 | 20.4 ~22.0 | 20.2 |
高速道路モード | 26.1 ~29.0 | 20.3 ~21.9 | 20.8 |
新型ヤリスクロスのライバルとなるハイブリッド車と、燃費を比較した。ハイブリッド方式の違いの影響もあるが、ライバル車と比較すると新型ヤリスクロス ハイブリッドの燃費はかなりよいといえるだろう。
しかし、日産 キックスはe-POWER搭載のため、走行感覚も異なる。試乗して好みを確かめるのがおすすめだ。
トヨタヤリスクロスとライバル車の燃費比較(ディーゼル車)
-(km/L) | ヤリスクロス ガソリン | ヤリスクロス ハイブリッド | CX-3 |
排気量 | 1.5L | 1.5L | 1.8L |
WLTCモード(平均) | 18.8 ~20.2 | 27.8 ~30.8 | 19.0 ~23.2 |
市街地モード | 14.4 ~15.3 | 29.4 ~31.4 | 16.0 ~21.3 |
郊外モード | 19.7 ~21.3 | 29.9 ~33.5 | 19.1 ~23.5 |
高速道路モード | 21.1 ~22.5 | 26.1 ~29.0 | 20.9 ~24.4 |
マツダ CX-3のディーゼル車と燃費を比較した。ガソリン車はCX-3と近い数値だが、ハイブリッド車は高い数値となっている。
【まとめ】新型ヤリスクロスはハイブリッド車の燃費が超優秀!

ヤリスクロスの実燃費報告はまだじゅうぶんな数が集まっていない。
現時点では、ガソリン車の実燃費が15km/L~、ハイブリッド車費は24~27km/Lほどのようだ。状況次第ではカタログ燃費ほどの数値が出ている。
街乗り15km/L程度であれば、じゅうぶん燃費がよいといえる。また、ハイブリッド車の燃費報告のツイートでは、満足の声がほとんどだった。
– | ヤリスクロス ガソリン車 | ヤリスクロス ハイブリッド車 |
vs ガソリン車 | DRAW… | WIN! |
vs ハイブリッド車 | – | WIN! |
vs ディーゼル車 | DRAW… | WIN! |
現行ライバル車と比較してもハイブリッド車の燃費は優秀。毎日長距離を運転する人や、ロングドライブが趣味の人にはおすすめだ。
ヤリスクロスを検討中の人におすすめの記事
SUVに関するおすすめの記事
- 最新「ヤリスクロス」中古車情報
-
本日の在庫数 1758台 平均価格 257万円 本体価格 158~422万円
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...