MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > トヨタ > ハイラックス > トヨタ ハイラックスにGRスポーツが設定か?早ければ2021年内にもデビュー
ハイラックス

更新

トヨタ ハイラックスにGRスポーツが設定か?早ければ2021年内にもデビュー

トヨタ ハイラックスにGRスポーツが設定か

ハイラックス 2020年モデル

トヨタのピックアップトラック「ハイラックス」に新グレード「GRスポーツ」が設定される可能性があります。

現行ハイラックスは2015年にフルモデルチェンジした8代目で、国内では2017年から販売を開始しています。2020年8月のマイナーチェンジでは大型の台形グリルをを与えられ、迫力あるフロントフェイスに。

トヨタ新型ランクル300系にGR設定の可能性大!詳細はこちらから

タンドラ TRD PROのグリル

新たに設定されるGRスポーツでは、アルファベットのトヨタエンブレムを備える専用のフロントデザインやチューニングされたサスペンション、既存の純正よりも1インチ大きい18インチホイールなどの採用が予想されます。

ちなみに次期新型ランドクルーザー300系のGRスポーツにおいても、アルファベットのトヨタエンブレムが用いられると言われています。

パワートレインに関する情報は現時点ではありませんが、2018年に南米で発売したハイラックス GRスポーツ(後述)では、最高出力177PSを発生する2.8Lディーゼルと、238PSを発生する4.0Lガソリンの2種類がラインナップしています。トランスミッションは6速MTと6速ATが用意されました。

南米ではすでにラインアップしている

ハイラックス GRスポーツ(2018年)

2018年に開催されたサンパウロモーターショーでは、すでに「ハイラックス GRスポーツ」が発表されています。

ベースとなったのはマイナーチェンジする前の現行ハイラックス。GAZOO Racingブランドとしては初となるオフロードモデルでした。

その際は、マイナーチェンジ後に見られた台形グリルを既に採用しており、冒頭でお伝えしたトヨタのアルファベットエンブレムを配置。サスペンションにも変更が加えられました。ホイールは純正と同じ17インチのものを装着しています。

2020年1月に開催された東京オートサロンでは「ハイラックス GRGコンセプト」が発表。コンプリートカーとして20台限定で販売されたものの完売。現在は専用カスタムパーツのみが販売されています。

発売は2021年内か

ハイラックス GRスポーツ(2018年)

ハイラックス GRスポーツの国内販売は2021年秋頃と予想され、10月のデビューが期待されています。

国内外で高い人気を誇るハイラックスとあって、GRスポーツの設定にも注目です。

トヨタの新型車情報はこちら

その他の最新情報

もはや発売したも同然?リーク情報が大漁のトヨタ新型ランドクルーザー300系

ついに登場!ジムニーのロングホイールベース

市販モデルがリーク!日産フェアレディZはプロトタイプよりカッコイイ?

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード