MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > トヨタ > ハイエース > 日本でも発売なるか?トヨタ新型ハイエースが台湾で発表される
ハイエース

更新

日本でも発売なるか?トヨタ新型ハイエースが台湾で発表される

2020年12月10日、台湾で新型ハイエース2021年モデルが発表されました。

発表された新型ハイエースでは、環境性能と安全性能の向上が図られており、中国で2020年~2023年にかけて導入される排ガス規制の新基準「国6」に対応しているとのこと。ちなみに燃費に関してはまだ詳細な数値が公表されていません。

日本でも遂にガソリン車販売禁止?対応車種や世間の反応は?バイクも危ない

トヨタ新型ハイエース(300系)のスペック

グレードは「標準」と「豪華」の2種類。しかし、ボディサイズやパワートレイン、安全装備においては違いはありません。

グレード間で違いがあるのは外観のみ。豪華グレードのみ独立したフォグランプを搭載し、クロームメッキの加飾などが施されます。

12月10日に発表された新型ハイエース300系(台湾仕様)のスペックは以下の通りです。

ボディサイズ全長5,265mm
全幅1,950mm
全高1,990mm
ホイールベース3,210mm
車両重量3,300kg
エンジン2.8L 直列4気筒ディーゼルターボ
最高出力130kW(176PS)/3,400rpm
最大トルク450N·m(45.9kg・m)/1,600-2,400rpm
トランスミッション6速MT

以下の表は現行の国内向けモデルと比較したもの。国内向けモデルはボディサイズの幅が大きいため、最小値と最大値を記載しています。

モデル新型(台湾)現行(国内)
全長5,265mm4,695mm~
5,380mm
全幅1,950mm1,695mm~
1,880mm
全高1,990mm1,980mm~
2,285mm
ホイールベース3,210mm2,570mm~
3,110mm

新型のボディサイズは、現行よりも全幅が70mmほど広がり、全長・全高はさほど変わりありません。

トヨタ新型ハイエース 海外向け新シリーズが初公開!国内モデルのフルモデルチェンジはいつ?

燃料系統はディーゼルのみ、国内モデルはどうなる?

パワートレインに関しては国内は以下のとおりです。

新型(台湾)2.8L 直列4気筒ディーゼルターボ6速MT
現行(国内)2.8L 直列4気筒ディーゼル
2.7L 直列4気筒ガソリン
2.0L 直列4気筒ガソリン
5速MT
6速AT

今回発表された新型ハイエースの燃料系統はディーゼルのみ。一方で、現在国内で販売されているハイエースにはディーゼルエンジンに加え、ガソリンエンジンもラインナップしています。

日本でも2030年までにガソリン車を廃止する方針で議論が進められていることから、国内向けモデルのエンジンラインナップは次回のモデルチェンジでハイブリッドのみに統一される可能性は十分考えられます。

日本でも遂にガソリン車販売禁止?対応車種や世間の反応は?バイクも危ない

国内導入はある?

今回発表された新型ハイエースが日本で発売される可能性は極めて低いと言えるでしょう。

おそらく今回のアップデートは、中国の新排ガス規制に対応するための処置であり、国内モデルには必要のないものであると考えられるからです。

発売はされないにしろ、ガソリンエンジンを廃止する流れは国内向けモデルにも及部可能性は考えられます。次期型300系の発売に期待しましょう。

トヨタ新型ハイエース 海外向け新シリーズが初公開!国内モデルのフルモデルチェンジはいつ?

最新「ハイエースワゴン」中古車情報
本日の在庫数 1296台
平均価格 354万円
本体価格 37~998万円
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事