ハリアー
更新
トヨタ新型ハリアー維持費はどれくらい?購入後の維持費内訳と金額を算出
トヨタ新型ハリアーを購入した場合、維持費はどのくらい必要になるでしょうか。税金や車検費用、ガソリン代、自動車保険料についてそれぞれの金額を算出しました。
目次
新型ハリアーとはどんな車?

初代ハリアーは1997年にデビューし、「都会派クロスオーバーSUV」の元祖となりました。2020年4月13日にフルモデルチェンジを発表、6月17日に4代目となる新型ハリアーが発売されました。初代から一貫してスタイリッシュな高級SUVとして高い人気を得ています。
新型ハリアー関連記事
新型ハリアー車両価格一覧

維持費について解説する前に新型ハリアーの車両価格をみてみましょう。ハイブリッドモデル及びガソリンモデルのグレードごとの車両価格一覧です。
新型ハリアーのハイブリッドモデル
S ハイブリッド | 3,580,000円~ |
G ハイブリッド | 4,000,000円~ |
G レザーパッケージ ハイブリッド | 4,300,000円~ |
Z ハイブリッド | 4,520,000円~ |
Z レザーパッケージ ハイブリッド | 4,820,000円~ |
新型ハリアーのガソリンモデル
S ガソリン | 2,990,000円~ |
G ガソリン | 3,410,000円~ |
G レザーパッケージ ガソリン | 3,710,000円~ |
Z ガソリン | 3,930,000円~ |
Z レザーパッケージ ガソリン | 4,230,000円~ |
新型ハリアー購入後の維持費

新型ハリアー購入後の維持費について5つに分けて解説していきます。維持費の種類は以下の通りです。
自動車税種別割(自動車税) | 毎年4月1日時点で車を所有している場合に課せられる税金。 排気量が大きいほど高くなる。 |
自動車重量税 | 車両重量や経過年数などに応じて課せられる税金。 |
車検費用 | 法定費用(自動車重量税・自賠責保険料・検査手数料)や、 車検を受けた場所(整備工場など)への点検・整備費用などがある。 |
ガソリン代 | 車の走行には欠かせないガソリンにかかる費用。 |
自動車保険料 | 車に乗る人は全員加入しなければならない「自賠責保険」と 義務ではなくそれぞれが任意で加入する「任意保険」がある。 |
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...