更新
【6/8,9開催】GRガレージ東京北池袋オープン記念イベント・レポート
「GR Garage 東京北池袋」オープン記念イベント

2019年4月1日、トヨタの販売ディーラ「トヨペット店」「ネッツ店」「カローラ店」「トヨタ店」の4つが1つに統合し「トヨタモビリティ東京」に変わりました。
GR Garage 東京北池袋(GRガレージ 東京北池袋)は、3月28日に現トヨタモビリティ東京 北池袋店(旧:ネッツ東京TOWNPORT 北池袋店)敷地内にショール―ムを開設、このオープンを記念して、トヨタのスポーツカーブランド「GR」とそのモータースポーツを身近に感じることができるイベントが6月8日(土)・9日(日)に開催されました。
イベントに参加した方から「新感覚のスポーツカー・ディーラー」との声が。トヨタモビリティ東京「GR Garage東京北池袋」を身近に感じられていました。

店舗では、マークX GRMN、アクア GRスポーツ、 ヴィッツ GRスポーツが展示されました。レース車両も展示され多くの方が撮影されていました。

スペシャル・トークショー

スペシャルトークショーは2つテーマで開催。第1部は「GR&モータースポーツ」をテーマに元スピードスケート選手でオリンピック金メダリスト、現在はスケート連盟の理事でありながらGRガレージのドライバーでもある清水宏保さん、GRガレージの社員ドライバーである水谷大介さんと長山等さんが登壇。モデレーターをモータージャーナリストの今井優杏さんに迎えておおいに盛り上がりました。

第2部は、「新型RAV4の開発秘話や魅力」をテーマに新型RAV4開発担当 チーフエンジニアの佐伯禎一さん、現役ラリードライバーの寺田昌弘さん、第1部に引き続き、元スピードスケート選手でGRガレージのドライバーの清水宏保さん、モデレーターの今井優杏さんが登壇。新型トヨタRAV4の開発に、GRの開発者も加わっていたなどの無数の開発秘話と性能や機能の注目点についてわかりやすく、楽しく語られました。

この2つのスペシャルトークは後日、MOBYにて動画とともに記事にてご覧いただける予定となっております。どうぞお楽しみに。

「GR Garage 東京北池袋」オープン記念イベントは、終わるまで多数のお客様が来店、盛況のうちに幕を閉じました。
自分の好きなクルマを好きなようにいじる場所の意味もある「ガレージ」。GR Garageという名はまさしくそれを実現させてくれるお店のようでした。新型GRスープラの発売開始でGRブランドに注目が高まる中、今までのディーラーの概念とは異なる新しい「トヨタモビリティ東京」の今後に期待したいと思います。
取材レポート・撮影:宇野 智(MOBY)
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...