更新
カローラ初のSUV「カローラクロス」が北米デビューへ!日本導入も近い?
カローラクロスがタイに続き北米でも発売か

カローラクロスはカローラをベースにした小型クロスオーバーSUVです。
2020年7月9日にタイでワールドプレミアし、タイと台湾で生産・販売を開始。その後、2021年3月11日にはブラジルでの生産・販売も発表されました。
さらに北米やロシアでもデビューに向けて、準備が進められているようです。
カローラシリーズ初のSUV

カローラクロスは、カローラシリーズ初のSUVとして登場しました。
プラットフォームは日本でも販売されているカローラと同じTNGA GA-Cを採用。
全長4,460mm、全幅1,825mm、全高1,620mmで、ホイールベースはカローラと同じく2,640mm。トヨタ C-HRと同程度のサイズ感です。
しかし、C-HRはクーペスタイルを採用している分、居住性や積載性はそこそこ。カローラクロスはその点をキッチリ抑えて実用的なモデルになるのではないかと予想されます。
カローラとの共通点と違い

内装のデザインはカローラと多くが共通していて、カローラに標準装備されているディスプレイオーディオも備えています。
パワートレインは1.8Lのガソリンエンジンまたは1.8LハイブリッドとCVTの組み合わせです。なお、ブラジル向けのカローラクロスには、エタノール燃料などにも対応したフレックスフューエルの2.0Lエンジンが搭載されます。
外観以外で大きく異なるのは、リアサスペンションがダブルウィッシュボーンではなくトーションビームとなっている点と駆動方式が前輪駆動のみとなっている点です。
4WDも追加予定か
北米で販売されるモデルには4WDが追加される見込みとなっています。
4WDモデルのリアサスペンションは、ボルトオンで独立懸架式に変更されるようです。
ロシアでの同様のグレード展開をされると予想されています。
北米では2021年後半からデビュー?日本でも期待大

アジア、アメリカ、ロシアとグローバル展開が進められているカローラクロスですが、日本での発売も期待できます。
RAV4では大きすぎて、C-HRでは狭すぎる、というユーザーから受け入れられる可能性は高いでしょう。
北米でのデビューは2021年後半から2022年初めになる見込みです。
トヨタ車の新型車情報はこちら
その他の最新情報
リーク情報多数!トヨタ新型ランドクルーザーも発売間近か
ついに登場!ジムニーのロングホイールベース
市販モデルがリーク!日産フェアレディZはプロトタイプよりカッコイイ?
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...