更新
「BEVも本気」トヨタ bZ4Xの過激チューンモデル『GR bZ4X』が登場か?
東京オートサロン2022で『bZ4X GR SPORT コンセプト』展示

次世代のトヨタを担うバッテリーEV(BEV)シリーズ『bZ』の第1弾、『bZ4X』が2022年5月12日に販売開始となりました。
2022年1月14日より開催された東京オートサロン2022では、カスタムコンセプトカーの『bZ4X GR SPORT コンセプト』が公開されており、コンセプトカーではあるものの、大径タイヤ、スポーツシートなどによりスポーティなBEVへと仕上げられています。
トヨタが一部の車種で展開する、スポーティな装いを施したグレード『GRスポーツ』は、現在のところbZ4Xには設定がありませんが、今後追加される可能性は高いと言えるでしょう。
しかし、スポーティな見た目を与えられる『GRスポーツ』のグレードではなく、ベースモデルのパフォーマンスを引き上げ走る楽しさを追求した『GR』ブランドからの販売にも期待が寄せられています。
只ならぬオーラ放つ過激なSUV『GR bZ4X』

出典:www.drive.com.au
海外メディアが公開したbZ4Xの予想CGでは、そんなbZ4Xのハイパフォーマンスモデル『GR bZ4X』が描かれています。
フェンダーアーチまでボディ同色へ改められているほか、フロントバンパーはより空力を意識したと思われる形状へ変更されており、リアバンパー下部もディフューザー形状にカスタマイズ。
レーシングカーのようなバックフォグランプや、21インチのホイールなど、見た目には十分すぎるほど過激なSUVへと変貌を遂げているようです。
FWD用の150kWモーターをリアにも装着!

出典:www.drive.com.au
また、海外メディアが公開したこの予想CGで描かれるGR bZ4Xは、bZ4XのFWDモデルが採用する150kWのモーターをリアにも搭載され、前後で合計300kW、400馬力超の高い出力を発揮するとのこと。
bZ4XのAWDモデルでは前後に80kWのモーターを搭載していますが、それと比較すると2倍近くの出力を獲得。bZ4Xに過激さを求めたい人であれば、十分に満足できるモデルとなるかもしれません。
発売前から話題沸騰!次期新型クラウン情報
「世界で勝てる車を作る」発売確実なトヨタGR GT3市販モデルはこの姿で登場?
「期待してて」GRブランド初の4ドア車!大本命“GRカムリ”は北米でヒット必至?
「こっこれが世界のスズキか…」アメリカで日本の軽トラが警察とカーチェイス
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...