更新
トヨタ86「GR スポーツ」を発売開始!ノーマルモデルとの違いは?
86に「GR スポーツ(GR SPORT)」を新設定!発売開始
86 GR スポーツ

トヨタ自動車は2018年7月2日、本格FRスポーツモデル「86」に、GRシリーズのエントリーモデルとなる「86 GR スポーツ」を新たに設定し、発売を開始しました。
GRシリーズの概要

スポーツカーシリーズ「GR」は、4種類がピラミッド型の構成を組んでいます。
まず頂点に位置するのは、エンジンにまで手が加えられた高度なチューニングを施した数量限定販売の「GRMN」。そして、エンジンを除いてGRMNと同等レベルのチューニングでありながら、量販レベルまで落とし込まれた「GR」、GRより気軽にスポーツドライブを楽しめる「GRスポーツ」、カスタマイズを楽しめるアフターパーツ「GR PARTS」が存在します。
トヨタ 86GRMN

トヨタ 86GR

これまで86シリーズには、2016年2月に100台限定の「86 GRMN」、2017年秋に「86 GR」が設定されています。
今回の86 GRスポーツは、86 GRとして開発した専用スポイラーやメーターなど、スポーティで機能的な内外装を継承したほか、リヤサスペンションメンバーにブレースを追加することにより剛性の高い走りを実現。日常生活の中でも走りを楽しめるスポーツカーという位置づけとなります。
トヨタ 86についてはこちら
【トヨタ86は若者向けスポーツカー】実燃費やスペックからカスタムや評価も
新型トヨタ86・スバルBRZは「ベイビースープラ」で開発開始か!発売日と価格やスペックを大胆予想
ノーマルの86と「GR スポーツ」の違いは?
外装
トヨタ 86 GT(ノーマル)

トヨタ 86 GR スポーツ フロント

トヨタ 86 GR スポーツ リア

86 GRスポーツは、ノーマルの86後期型をベースにスタイリングされており、外装は大きく異なりません。GRスポーツは接地性を高めるため、車高を10cmほど下げているほか、専用のスポイラーを装着してエアロボディを演出している分、スポーティに映えることは間違いありません。
ボディカラーは、ノーマルがアイスシルバーメタリック・ダークグレーメタリックなど7色をラインナップしているのに対し、GRスポーツはクリスタルホワイトパール・クリスタルブラックシリカ・ピュアレッドの全3色設定となっています。
内装
トヨタ 86 GT(ノーマル)内装

トヨタ 86 GR スポーツ 内装

トヨタ 86 GR スポーツ 専用コンビネーションメーター

86 GRスポーツは、外装と同様に内装もノーマル86をベースにしており、レイアウトやスタイリングは両者で大きな違いはありません。
GRスポーツは、専用コンビネーションメーターを装備している分、内装の機能的でスポーティな雰囲気を高めているほか、センタークラスター・サイドレジスターベゼル・ドアグリップの3箇所にブラック箇所が施され、上質感を演出します。
エンジン
86 水平対向エンジン

GRスポーツはGRMNのようにエンジンにまでチューニングが施されたモデルではありません。ノーマル86とGR スポーツの間でエンジンの違いはなく、2Lの水平対向4気筒エンジンを搭載します。
スペックについても、ノーマル86の6速MTトランスミッション選択時と、GR スポーツとで、以下のように一致します。
エンジン種類 | 水平対向4気筒 |
---|---|
排気量 | 2.0L |
最高出力 | 152[207]/7,000 |
最大トルク | 212[21.6]/6,400~6,800 |
トランスミッション | 6速MT・6速AT |
駆動方式 | FR |
使用燃料 | ハイオク |
[単位]最高出力:kW[PS]/rpm 最大トルク:N・m[kgf・m]/rpm |
トヨタ 86 GR スポーツ(GR SPORT)の新車車両価格

トヨタ 86 GR スポーツは、上位グレードの「GR」に劣らないスポーツ性能や走りの喜びをもたらしてくれると同時に、GRシリーズで”最も安い”という利点があります。
GR スポーツは、「GR PARTS」が提供する専用のアフターパーツが
用意されています。カスタマイズのベースとしてのエントリーモデルの選択も賢明な判断といえます。
最後にGRスポーツの新車車両価格をご紹介しますが、この値段を見て「安い」と思うか否かは、あなた次第です。
86 GR SPORT(スポーツ) | |
---|---|
6速MT | 378万 |
6速AT | 384万 |
[単位]円(消費税込み) |
トヨタの新型スポーツカーについてはこちら
トヨタの新型コンパクトスポーツ登場か!コンセプトカー「S-FR」の後継モデルを予想
【トヨタ新型スープラ最新情報】復活する国内モデルの価格やスペックから発売日を予想
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...