MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > スズキ > ワゴンR > ついにエンブレム付きテスト車両目撃!次期ワゴンR EVは開発最終段階か
ワゴンR

更新

ついにエンブレム付きテスト車両目撃!次期ワゴンR EVは開発最終段階か

ワゴンR EVテスト車両にスズキエンブレム装着

出典:gaadiwaadi.com

次期スズキ ワゴンRのテスト車両が、初めてスズキのエンブレムを装着した状態で目撃されました。

次期ワゴンRはEVになるとみられていて、トヨタとの共同開発によりトヨタ版ワゴンRが登場する可能性も考えられています。

前後にエンブレムが装着されほぼ完全な姿に

出典:gaadiwaadi.com

目撃されたテスト車両には前後にスズキのエンブレムが装着されています。

このまま市販化されてもおかしくない状態になっていて、開発が最終段階にあることを示しているのかもしれません。

開発をおこなっているのはスズキのインド子会社であるマルチスズキです。なお、マルチスズキはジムニーロングの開発もおこなっているとみられています。

出典:gaadiwaadi.com

以前MOBYでもお伝えしたワゴンR EVテスト車両のスクープ写真では、ホイールにトヨタエンブレムが装着されていることを確認できました。

今回目撃されたテスト車両は、そのときと同じデザインのホイールを装着しています。

このホイールはスズキ イグニスのホイールと同じデザインですが、市販モデルではどういったデザインになるのでしょうか。

新型ワゴンR EVの登場は近い

出典:gaadiwaadi.com

新型ワゴンR EVは、2021年後半から2022年初頭に登場。まず生産国のインドで発売を開始し、その後各国へのデリバリーが始まるとみられています。

価格は200万円以下?

日産が2019年に発表したコンセプトカー「ニッサン IMk」

日産と三菱の共同開発による軽EVも2022年に市場へ投入するとし、その価格は「実質200万円以下」になるといわれています。

新型ワゴンR EVもこれに近い価格設定がおこなわれる可能性は高いです。

日産・三菱とトヨタ・スズキによる熾烈な軽EVシェア争いが始まろうとしています。

新型車の情報提供求む!
まだ発表されていない新型車の情報をお持ちの方は、ぜひこちらより情報をお寄せください。「ディーラーで◯◯と聞いた」「テストカーを見た」など、どんな情報でも結構です。

その他の最新情報

次期型が遂に発表!今最も注目されているトヨタのフラッグシップSUV

ついに登場!ジムニーのロングホイールベース

マツダの大本命!最も売れたマツダのSUV、CX-5のモデルチェンジは近い?

新型ハッチバックが発表前にリーク!

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード