MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > スズキ > スズキが新型車を意匠登録!オーラ独走“上質コンパクト”市場に殴り込み?
スズキ

更新

スズキが新型車を意匠登録!オーラ独走“上質コンパクト”市場に殴り込み?

スズキが申請していた新型車の意匠が登録される

出典:chizai-watch.com

スズキが2022年1月28日に出願していた車両の意匠が、2022年6月1日に登録されたことがわかりました。

登録された意匠は日本で発売されているモデルと一致しない、新型車の意匠です。

出典:chizai-watch.com
出典:chizai-watch.com
出典:chizai-watch.com

正体はインドで発売された新型スズキ バレーノ

スズキ バレーノ

この意匠は、2022年2月23日にインドで発売された、Bセグメントクラスのプレミアムハッチバック『バレーノ』と思われます。

バレーノはスズキのインド現地法人マルチスズキが製造しているモデルで、先代にあたる初代モデルが2015年10月よりデビュー。日本でも2016年3月から販売が開始されました。

しかし、日本での年間での販売台数目標は6,000台であったにも関わらず、2020年7月に日本での販売を終了する約4年間での総輸入販売台数は約2,500台程度と苦戦。以降、日本でのBセグメントハッチバックは『スイフト』のみとなっています。

2022年2月23日にバレーノはインドでフルモデルチェンジを発表。アフリカ、中南米、中東などへの輸出も順次開始すると発表されていますが、ここに日本は挙げられていませんでした。

日産のBセグプレミアム『ノート オーラ』は好調だが…

Bセグメントのプレミアムハッチバックとして現在好調なのは、日産の『ノート』の上位モデルである『ノート オーラ』です。

発売から3週間で受注1万台を突破し、ノートと並び『2021-2022日本・カー・オブ・ザ・イヤー』を受賞するなど、デビュー直後から人気を集めています。

これまで、スズキ バレーノやマツダ ベリーサなど、Bセグメントのプレミアムハッチバックは日本で苦戦していました。しかし、ノート オーラの成功を見て、スズキがバレーノを再び日本へ投入を検討する可能性は、全くないとは言い切れないのかもしれません。

最新「バレーノ」中古車情報
本日の在庫数 38台
平均価格 84万円
本体価格 50~142万円

スズキの勢いが止まらない!新型情報をチェック!

「こっこれが世界のスズキか…」アメリカで日本の軽トラが警察とカーチェイス

最速バイクの心臓!432馬力の「スズキ VGT」登場!スイフト ロードスターか?

やる気現地スズキ!5ドア「ジムニーロング」が来年半ばに登場?5席&7席用意と報道

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?

あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...

  • 新車・中古車ディーラー
  • テレビ・新聞・ラジオなど
  • 雑誌
  • 特定のモデル・ジャンルの専門誌
  • Webメディア(MOBY以外)
  • 口コミサイトや掲示板サイト
  • YouTubeなどの個人配信動画
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • 友人や家族など信頼できる人
  • MOBY
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード