MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > スズキ > エスクード > スズキ「エスクード」国内復活!ストロングHVを新搭載、価格は297万円
エスクード

更新

スズキ「エスクード」国内復活!ストロングHVを新搭載、価格は297万円

エスクードが国内販売を再開

新型エスクード

スズキは2022年4月21日、コンパクトSUV「エスクード」にハイブリッドシステムを搭載し、同日から発売することを発表しました。

エスクードは2021年9月に何のアナウンスもなしに生産終了していましたが、約半年ぶりとなる国内復活を遂げるかたちに。基本的には以前から大きな変更はないものの、ハイブリッド搭載による細かい仕様変更が見られます。

ストロングハイブリッドを新採用

販売再開後のエスクードには、以前はなかったストロングハイブリッドを新採用しています。

エスクードに搭載されるハイブリッドシステムは、ハイブリッドシステムの電圧、リチウムイオンバッテリーの容量、モーターの最大出力、トルクの変更により、EV走行が可能な時間や速度の範囲を拡大。

WLTCモード燃費19.6km/Lを実現しているほか、ブレーキ時に発生するエネルギーでバッテリーを充電できる回生ブレーキや、後退時のEV走行をスズキとして初採用しています。

エスクードのパワートレイン

パワートレインは1.4Lターボから1.5Lハイブリッドへと変更されました。

「K15C デュアルジェットエンジン(画像左)」、6AGSのトランスミッション(画像中央)を国内で初採用。さらに出力とトルクが向上した高出力のモーター(画像右)が組み合わされます。

ALLGRIPモードのスイッチ

これらとエスクードの特長である四輪制御システム「ALLGRIP」との連携を行い、高い走破性と低燃費を両立しています。

外観のデザインはほぼ変更なし

新型エスクードの外観デザインは、昨年9月まで販売されていたものとほぼ同一ですが、ヘッドライトがLED化していたり、アルミホイールのスポークデザインが異なっていたりなど、一部に変更が見られます。

昨年まで販売されていたモデル(画像左)と今回発売したモデル(画像右)

ボディカラーは合計6色を用意

内装はハイブリッド仕様に進化

内装では、マルチインフォメーションディスプレイにハイブリッド関連の表示を追加。

マルチインフォメーションディスプレイの表示例

とはいえ、大きな変更はハイブリッドに関するもののみで、その他はシフトノブの加飾がサテンメッキオーナメントに変更されている程度です。

基本的には昨年まで販売されていたモデルと変わりません。

新型エスクードの車両価格

車種名エンジン駆動変速機燃料消費率
WLTCモード走行
エコカー減税
(重量税)
車両税込価格
エスクード1.5L DOHC
吸排気VVT
(ハイブリッド)
4WD6AGS19.6km/L50%2,970,000円

新型エスクードのグレードは4WD仕様のみで、税込車両価格は297万円。「サポカー S ベーシック+」「衝突被害軽減ブレーキ(AEBS2)認定車」「ペダル踏み間違い急発進抑制装置(PMPD)認定車」に該当します。

販売目標台数は年間1,200台(月間100台)に設定されています。

新型車の情報提供求む!
まだ発表されていない新型車の情報をお持ちの方は、ぜひこちらより情報をお寄せください。「ディーラーで◯◯と聞いた」「テストカーを見た」など、どんな情報でも結構です。

スズキの新型車情報はこちら

エブリイBEVの計画アリ?スズキ社長が明かす

ついに登場!?ジムニーのロングホイールベース

その他の最新情報

トヨタ車の一部改良に関する情報をお届け!

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車内の「におい」を気にしていますか?消臭剤や芳香剤は使用していますか?

このアンケートは、車内の「におい」に関する意識の調査です。車内の「におい」に関して、あなたが当てはまる項目を選んでく...

  • 設置型の消臭剤を使用し、常に車内ににおいがつかないようにしている
  • 設置型の芳香剤を使用し、常に車内を好みのにおいにしている
  • 効果は気にしていないが、ファッション目的で設置型の消臭剤または芳香剤を使用している
  • スプレーやスチームによる消臭を、乗車前または乗車後に毎回実施している
  • スプレーやスチームによる消臭を、定期的に実施している
  • スプレーやスチームによる消臭を、気が付いたときに実施している
  • においは気にしているが、消臭剤や芳香剤は使用していない
  • においは気にしておらず、消臭剤や芳香剤は使用していない
  • 車のにおいが好きなので、そのままにしている
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード