MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > RUF > ターボ フローリオ > 【RUF ターボ・フローリオ】911タルガの伝統をリスペクト!ルーフ渾身のオープントップ爽快ターボ
ターボ フローリオ

更新

【RUF ターボ・フローリオ】911タルガの伝統をリスペクト!ルーフ渾身のオープントップ爽快ターボ

RUF(ルーフ)とは?

RUF ロゴ

RUF(ルーフ・オートモービル)とは、ドイツ南部のファッフェンハウゼンにある自動車メーカーです。RUFはポルシェからパーツやコンポーネントの供給を受けたうえで、そのすべてを1から吟味し、1台1台を手作り。あくまでポルシェのシルエットを崩さず、ハイパフォーマンスを追求したモデルがつぎつぎと輩出され、現在に至ります。

ポルシェへの多大なるリスペクトはもちろん、さらなる高みを目指そうとするRUFの車作りは、ポルシェオーナーやスポーツカー好きを魅了しています。

ポルシェの伝統とリスペクトが詰まった「ターボ・フローリオ」

2015年のジュネーブモーターショーで発表され、同年に発売されたRUF ターボ・フローリオ。見た目はポルシェ 911タルガととてもよく似ています。

911タルガは1967年に初代が発売された、タルガトップ(※)のポルシェ。ターボ・フローリオのシャシーに使用されるのは、2015年に991型ベースとして登場した最新型のタルガです。
※オープンカーの種類のひとつ。2人乗りスポーツカーに採用されることが多い、頭上のルーフパネルだけを外すスタイルが特徴。

「ターボ・フローリオ」というモデル名は、イタリアの歴史的自動車レース「タルガ・フローリオ(1906~1977年)」に由来します。総開催回数61回を誇った伝説のレースで、優勝最多11回に輝いたのはポルシェのマシンでした。

由緒あるタルガをベースモデルとして採用し、ポルシェが活躍したタルガ・フローリオから命名するところから、RUFのポルシェに対する大いなるリスペクトが感じられます。

ポルシェ 911タルガ(初代)
RUF ターボ・フローリオのモチーフとなった初代911タルガ。

ボディの随所に光るRUFのオリジナリティ

RUF ターボ・フローリオ

ターボ・フローリオは、シルバーに輝く「タルガバー(Bピラー)」を筆頭に、タルガの面影も残されていますが、デザイン自体はRUF ロードスターを継承させ、発展させたものです。

また、RUFが求めるスポーツ性能を高めるための工夫もいくつか見られます。たとえば、リアフェンダー上部に大きなエアインテークを設けている点。これによって、ターボには欠かせないインタークーラー(※)の熱交換効率がアップしています。
※吸気温度を下げて同じ圧力でもより多くの酸素をエンジンに取り込むための装置

ほかにも空力性能を向上させる目的で、リアにはダックテールスポイラー(※1)、フロントにはスプリッター(※2)が装着され、タルガより少しシャープな印象となっています。
※1フロントバンパー、フロントリップなどの下に取りつけられるエアロパーツ
※2ルーフラインの後方末端に突き出すように取りつけられるエアロパーツ

ターボ・フローリオのボディスペック参考

全長全幅全高
4,4911,8601,295
ホイールベース車両重量乗車定員
2,4501,5904
[単位]全長・全幅・全高・ホイールベース:mm 車両重量:kg 乗車定員:人

ポルシェより200馬力以上も勝るフラット6を搭載

エンジン種類水平対向6気筒
排気量3.8L
最高出力464[645]/6,500
最大トルク835/3,000
トランスミッション6速MT/7速DCT
駆動方式4WD/RR
使用燃料ハイオク
[単位]最高出力:kW[PS]/rpm 最大トルク:N・m[kgf・m]/rpm

ターボ・フローリオが搭載するターボチャージャーつき水平対抗エンジン(通称”フラット6″)は、最高出力645馬力を発揮。タルガ911が搭載するエンジンが発揮する420馬力(タルガ4Sの数値)に対し、200馬力以上も勝っています。静止状態からわずか3秒で100km/hに到達。オープントップで走行すれば爽快でスリリングな体験ができるでしょう。

さらに、世界一の制止力と称されるポルシェのカーボンセラミックブレーキが加わり、限界走行後にコーナーを前にしても、これまでの加速がなかったかのようなブレーキングが可能です。

また、4WD設定のみのタルガに対し、ターボ・フローリオは4WDに加えて、オプションによってRRモデルを選ぶことも可能。純粋なスポーツ走行を愉しみたい人にはかなり嬉しい要素となります。

ターボ・フローリオの新車車両価格

ターボ・フローリオの新車車両価格は、国内向け公式サイトの車種紹介ページをご参照ください。

ターボ・フローリオの車種情報(国内向け公式サイトより)

【みんなの意見】投票受付中!

Q. 車内の「におい」を気にしていますか?消臭剤や芳香剤は使用していますか?

このアンケートは、車内の「におい」に関する意識の調査です。車内の「におい」に関して、あなたが当てはまる項目を選んでく...

  • 設置型の消臭剤を使用し、常に車内ににおいがつかないようにしている
  • 設置型の芳香剤を使用し、常に車内を好みのにおいにしている
  • 効果は気にしていないが、ファッション目的で設置型の消臭剤または芳香剤を使用している
  • スプレーやスチームによる消臭を、乗車前または乗車後に毎回実施している
  • スプレーやスチームによる消臭を、定期的に実施している
  • スプレーやスチームによる消臭を、気が付いたときに実施している
  • においは気にしているが、消臭剤や芳香剤は使用していない
  • においは気にしておらず、消臭剤や芳香剤は使用していない
  • 車のにおいが好きなので、そのままにしている
回答せずに結果を見る
ご回答ありがとうございました。
アンケート結果を見る
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード