更新
【動画】新型ロールスロイス ゴースト発表!究極のミニマリズムとのことだが驚愕の装備が!
9月1日にロールスロイス(本国)がフルモデルチェンジした「ゴースト」を発表。


ゴーストはロールスロイスの2モデルラインナップする4ドアサルーンの内、小ぶりな方となる。ゴーストは2010年にデビューし、ちょうど10年ぶりのフルモデルチェンジ。ロールスロイスの116年の歴史の中で最も売れたモデルとのこと。

新型ゴーストについてロールスロイス社は、
- 究極のミニマリズムを追求
- デザインコンセプトは「ポスト・オピュレンス(脱・贅沢)」
と伝え、全く新しいタイプの「スーパー・ラグジュアリー・サルーン」をつくりあげたとのこと。
さらに、先代から受け継いだのは、
「スピリット・オブ・エクスタシーと傘だけ」
とのこと。傘はロールスロイスのドアトリム内側に、ロールスロイス謹製の専用傘が格納されており、運転手が後席に乗る人へ傘を手向けるようになっている。

注目すべき変更点、デザインは無数に及ぶが、その究極的な部分のみをお伝えする。
850個の星を散りばめる。
新型ゴーストは「スターライト・ヘッドライナー」と名付けられた満点の星をルーフにあしらった。念入りに調整された発色で、インパネにも星をあしらっている。ルーフの星は、ルームライトを点灯していないときは全く見えなくなる設計だ。
開発期間は2年、1万時間以上を費やしインテリアに「GHOST」の文字を幻想的に浮かび上がらせた。この演出には9万個のドットをレーザーエッチングで加工するなど、驚愕の作り込みされている。
それでは、ロールスロイスが公開した動画の中から、デザイン上のポイントに絞ってまとめてお届けする。「スターライト・ヘッドライナー」は動画中盤で登場。
※今回の発表では日本導入については触れられていない。
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?
あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...
- 新車・中古車ディーラー
- テレビ・新聞・ラジオなど
- 雑誌
- 特定のモデル・ジャンルの専門誌
- Webメディア(MOBY以外)
- 口コミサイトや掲示板サイト
- YouTubeなどの個人配信動画
- TwitterやInstagramなどのSNS
- 友人や家族など信頼できる人
- MOBY
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...